那覇・安里「ヤマナカリー別邸」でまろやかチキンカレー&鯖のココナッツトマトカレー

沖縄本島南部&以南

那覇・安里「ヤマナカリー別邸」でまろやかチキンカレー&鯖のココナッツトマトカレー

ホットでスパイシーなカレーが食べたくて、安里の「ヤマナカリー別邸」に行ってきました。

那覇・安里「ヤマナカリー別邸」

この週のBカレーは鯖! 大好きなんですよね、ヤマナカリーの鯖!

那覇・安里「ヤマナカリー別邸」 2025年1月上旬のメニュー

ただ、もちろんチキンも食べたいので…

二盛りカレー(1,200円)

二盛りカレー(1,200円)

二盛りカレーをいただきました。ご飯は250g、辛さは10倍でお願いしました。辛くしすぎると旨みを感じづらくなりますが、辛さも楽しみたいのです。ほどよいのはどれくらいの辛さなんだろう。

まずはAカレー、野菜と鶏の旨みで包み込んだまろやかチキンカレーです。

野菜と鶏の旨みで包み込んだまろやかチキンカレー

辛さ10倍にしているのでしっかりとホットでありつつも、旨みたっぷり、まろやかで美味しいです。チキンにも味が染み込んでいるので、カレーとの境界がないのがいいですね。

そして、魚介の旨み際立つ鯖のココナッツトマトカレーです。

魚介の旨み際立つ鯖のココナッツトマトカレー

ゴロッと鯖がたくさん入っているのがうれしいです。ほぐすこともできる柔らかさですが、そのまま食べて噛み締めた方が脂も香りも感じられて好みです。トマトの酸味と鯖の脂の相性のいいこと!

賑やかな副菜

華やかな副菜はどれもカレーとの相性が抜群で、副菜というよりもオプションの具材という感じがします。

鯖と鶏のカレーを混ぜて食べても美味しいです。

鯖と鶏

美味しい領域が被っていないので、いろいろな旨さを味わえるようになる感じです。

どうやっても美味しい!

この美味しさ、抗えないです。旨み重視でいくなら、辛さは5倍くらいでもいいかな、と思いましたけども。

ごちそうさまでした!

ということで、今年も美味しかったです。ごちそうさまでした!

ヤマナカリー 別邸カレー / 安里駅牧志駅おもろまち駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

人気のローカル弁当「むんじゅる弁当」のドデカいチキンでご飯がススム500円弁当人気のローカル弁当「むんじゅる弁当」のドデカいチキンでご飯がススム500円弁当前のページ

那覇・東町のローカルなお店「鮮魚 ふくむら」で見事な刺身が美味しい海鮮丼次のページ那覇・東町「鮮魚 ふくむら」で見事な刺身が美味しい海鮮丼

関連記事

  1. 那覇空港「ロイヤルホスト」でパンケーキ&パフェなスイーツランチ

    沖縄本島南部&以南

    那覇空港「ロイヤルホスト」でサンデー&パンケーキなスイーツランチ

    軽く東京出張です。ちょうどお昼のフライトだったのですが、まだそんなにお…

  2. ニューオープン! 桜坂のスパイスカレー専門「ヒコナカリー」のカレーはヒップホップ

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 桜坂のスパイスカレー専門「ヒコナカリー」のカレーはヒップホップ

    那覇・桜坂に新しくスパイスカレーのお店がオープンしたという情報をいただ…

  3. 10月のくら寿司はイカとレモンブリがうまかった!

    沖縄本島南部&以南

    10月のくら寿司はイカとレモンブリがうまかった!

    三連休の真ん中は家族でくら寿司です。今回はいつもは食べないメニ…

  4. 那覇「ヤマナカリー別邸」で鯖から溢れ出す旨みを味わい尽くせる極上カレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ヤマナカリー別邸」で鯖から溢れ出す旨みを味わい尽くせる極上カレー

    夏本番! ガツンとスパイスを摂取したい! ってことで、向かったのは那覇…

  5. おもろまち「こばやし」のマトンカリー Ver.2 はパクチー入り

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】おもろまち「こばやし」のマトンカリー Ver.2 はパクチー入り

    こばやしさんの新メニュー、スパイシーマトンカレーがちょっと変わった、と…

  6. 那覇・牧志「食堂インド」でマトン×マトンな豪華Aセット

    沖縄本島南部&以南

    那覇・牧志「食堂インド」でマトン×マトンな豪華Aセット

    インドなカレーが食べたくなり、超ひさしぶりに牧志の「食堂インド」に行っ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
とんかつチェーン「かつさと」でランチかつカレー!が、ランチってお得じゃなかった。
「焼肉きんぐ」はカットしながら楽しむ壺漬けドラゴンハラミやきんぐカルビがうまい
土用の丑の日の目前! 「くら寿司」でうな丼ではなく、太刀魚 ミニ丼を食べてみた
沖縄市「麺と飯 ソウハチヤ」で限定・特製冷やニボ塩
リニューアルしたのに存在感が薄すぎる「らあめん花月嵐」の夏季限定メニュー・冷やし中華そば嵐
那覇のローカル食堂「マルミヤ食堂」で沖縄らしい薄トンカツがおいしいカツ丼
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP