那覇・安里「ヤマナカリー別邸」であさりの旨み染み入る海鮮ココナッツトマトカレー

沖縄本島南部&以南

那覇・安里「ヤマナカリー別邸」であさりの旨み染み入る海鮮ココナッツトマトカレー

やっとお腹の調子が戻ってきました。ということで、長らく食べていなかったカレーを食べに、那覇・安里「ヤマナカリー別邸」にやってきました。

那覇・安里「ヤマナカリー別邸」

今の限定カレーは、あさりの旨み染み入る海鮮ココナッツトマトカレーです。店主が海鮮のカレーに目覚めて最初に作ったカレーなんだとか。

那覇・安里「ヤマナカリー別邸」メニュー

ということで、今回も…

二盛りカレー(1,000円)+ トリプルトッピング(150円)

二盛りカレー トリプルトッピング(1,150円)

二盛りカレー トリプルトッピング、ご飯は250グラム、辛さは控えめの3辛にしました。いつもは15倍なので店主に驚かれました。まだ、病み上がりなもので…

さて、あさりの旨み染み入る海鮮ココナッツトマトカレー、いただいてみると、まず感じるのはクリーミーなココナッツとトマトの風味です。

あさりとイカがクリーミーに

続いて、アサリの旨味が出てきます。具材にはイカも入っていますが、イカは食感担当という感じでしょうか。

副菜3種との相性も良くて、パクパク食べすぎてしまいます。

副菜との相性も抜群!

このまま行くと、カレーのミックスができなくなりそうだったので、Aカレー・旨みチキンカレーに移ります。

いつものチキンカレーはコクがある

今日の旨みチキンカレーは、少し酸味を感じるコクのあるドッシリとした味わいでした。こちらも副菜との相性抜群です。

最終的には、全部混ぜ合わせて…

全部混ぜてオールマイティーな旨さへ

味の完全包囲というか、いろんな味と食感が贅沢に楽しめるカレーになりました。魚介と肉のコンビネーションも美味しくていいですね。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

ヤマナカリー 別邸カレー(その他) / 安里駅牧志駅おもろまち駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・久茂地のうどん屋「INDIGO(インディゴ)」で釜玉めんたいこ那覇・県庁前のおしゃれなうどん屋「INDIGO(インディゴ)」で釜玉めんたいこ前のページ

久方ぶりの沖縄そばは素晴らしい三枚肉がのった「てぃしらじそば」のジューシーセット次のページ久方ぶりの沖縄そばは首里の「てぃしらじそば」でジューシーセット

関連記事

  1. 「吉野家」で広島発ラーメンブランド・ばり馬監修の新商品 とんこつ醤油牛鍋膳

    沖縄本島南部&以南

    「吉野家」の新商品! 広島発ラーメンブランド・ばり馬監修とんこつ醤油牛鍋膳

    吉野家の秋メニューといえば、牛すき鍋膳なんですが、今年は同じようなメニ…

  2. 那覇・国道58号線沿い「軽食の店 ルビー」で重さ抜群の黄色いカツカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・国道58号線沿い「軽食の店 ルビー」でどっしり重い黄色いカツカレー

    国道58号線沿いにある「軽食の店 ルビー」に行ってきました。車で北に向…

  3. らあめん花月嵐、渾身の限定メニュー「シン・ゲンコツらあめん」がうまかった!

    ラーメン

    らあめん花月嵐、渾身の限定メニュー「シン・ゲンコツらあめん」はしなやかだった!

    先月から楽しみにしていた「らあめん花月嵐」の限定メニュー、シン・ゲンコ…

  4. 那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」でマンスリー・ガツンと香り立つ!生姜塩ラーメン

    ラーメン

    那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」でマンスリー・ガツンと香り立つ!生姜塩ラーメン

    やや肌寒い沖縄なのでラーメンが恋しく、ひさしぶりに壺川にある「札幌飛燕…

  5. 朝7:30から営業している那覇「味噌めしや まるたま」で味噌屋のさば味噌御膳

    沖縄本島南部&以南

    朝7:30から営業している那覇「味噌めしや まるたま」で味噌屋のさば味噌御膳

    今日は那覇市役所に用事があったので、市役所の近所にある「味噌めしや ま…

  6. 浦添の老舗食堂「はつみ食堂」で黄色いカレーのカツカレー

    沖縄本島南部&以南

    浦添の老舗食堂「はつみ食堂」で沖縄らしい黄色いカレーのカツカレー

    先日、初めて伺って、外観とのギャップに驚いた浦添の食堂「はつみ食堂」に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP