那覇・安里「ヤマナカリー別邸」であさりの旨み染み入る海鮮ココナッツトマトカレー

沖縄本島南部&以南

那覇・安里「ヤマナカリー別邸」であさりの旨み染み入る海鮮ココナッツトマトカレー

やっとお腹の調子が戻ってきました。ということで、長らく食べていなかったカレーを食べに、那覇・安里「ヤマナカリー別邸」にやってきました。

那覇・安里「ヤマナカリー別邸」

今の限定カレーは、あさりの旨み染み入る海鮮ココナッツトマトカレーです。店主が海鮮のカレーに目覚めて最初に作ったカレーなんだとか。

那覇・安里「ヤマナカリー別邸」メニュー

ということで、今回も…

二盛りカレー(1,000円)+ トリプルトッピング(150円)

二盛りカレー トリプルトッピング(1,150円)

二盛りカレー トリプルトッピング、ご飯は250グラム、辛さは控えめの3辛にしました。いつもは15倍なので店主に驚かれました。まだ、病み上がりなもので…

さて、あさりの旨み染み入る海鮮ココナッツトマトカレー、いただいてみると、まず感じるのはクリーミーなココナッツとトマトの風味です。

あさりとイカがクリーミーに

続いて、アサリの旨味が出てきます。具材にはイカも入っていますが、イカは食感担当という感じでしょうか。

副菜3種との相性も良くて、パクパク食べすぎてしまいます。

副菜との相性も抜群!

このまま行くと、カレーのミックスができなくなりそうだったので、Aカレー・旨みチキンカレーに移ります。

いつものチキンカレーはコクがある

今日の旨みチキンカレーは、少し酸味を感じるコクのあるドッシリとした味わいでした。こちらも副菜との相性抜群です。

最終的には、全部混ぜ合わせて…

全部混ぜてオールマイティーな旨さへ

味の完全包囲というか、いろんな味と食感が贅沢に楽しめるカレーになりました。魚介と肉のコンビネーションも美味しくていいですね。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

ヤマナカリー 別邸カレー(その他) / 安里駅牧志駅おもろまち駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・久茂地のうどん屋「INDIGO(インディゴ)」で釜玉めんたいこ那覇・県庁前のおしゃれなうどん屋「INDIGO(インディゴ)」で釜玉めんたいこ前のページ

久方ぶりの沖縄そばは素晴らしい三枚肉がのった「てぃしらじそば」のジューシーセット次のページ久方ぶりの沖縄そばは首里の「てぃしらじそば」でジューシーセット

関連記事

  1. 那覇「焼魚専門居酒屋 風林火山」で県魚・グルクンの西京焼き定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇「焼魚専門居酒屋 風林火山」で県魚・グルクンの西京焼き定食

    奥サマーのリクエストで那覇・久米にある「焼魚専門居酒屋 風林火山」に行…

  2. カリータイム カボチャとひよこ豆のキーマカレー

    沖縄本島南部&以南

    与儀「カリータイム」でカボチャとひよこ豆のキーマカレー

    与儀のカレー屋さん「カリータイム」に行ってきました。ひさしぶりに訪れた…

  3. 八重瀬・アグリハウスこちんだ内「たまごめし」で名古屋コーチンTKG

    沖縄本島南部&以南

    八重瀬・アグリハウスこちんだ内「たまごめし」で名古屋コーチンTKG

    名古屋コーチンの廃鶏が手に入る、と聞いて、八重瀬の「アグリハウスこちん…

  4. 那覇空港「サンドイッチハウス グルメ」でオトクなえびフライとハムたまごセット

    沖縄本島南部&以南

    那覇空港「サンドイッチハウス グルメ」でオトクなえびフライとハムたまごセット

    2泊3日で出張です。お昼前のフライトだったので、ランチは那覇空港でいた…

  5. 那覇・天久で人気の沖縄そば屋「てぃあんだー」でふーちばー軟骨ソーキそば・中

    沖縄本島南部&以南

    那覇・天久で人気の沖縄そば屋「麺処 てぃあんだー」でふーちばー軟骨ソーキそば・中

    今日は早い時間のランチだったので、ご近所かつ、いつも行列のお店「てぃあ…

  6. 那覇「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス)」でアボカドタコライス+ハラペーニョ&サワークリーム

    沖縄本島南部&以南

    那覇「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス)」でアボカドタコライス+ハラペーニョ…

    猛烈に◯◯を食べたい、という欲求が沸かず、なんとなく彷徨い、たどり着い…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP