行列のできるカレー屋さん「ヤマナカリー別邸」でトマト、豚、あさり、チキンのカレー

沖縄本島南部&以南

行列のできるカレー屋さん「ヤマナカリー別邸」でトマト、豚、あさり、チキンのカレー

今年2度目のヤマナカリーです。随分、ひさしぶりになってしまいました。ということで、気合を入れて11:25着で臨んだものの、すでに店内外あわせて10人待ちという人気でした。

今週から始まった限定メニューは「豚肉切落し・あさりと食べるあっさりトマトカレー」です。ん、ダジャレ?

2020年2月3週のカレーメニュー

ということで今回も…

二盛りカレー+トリプルトッピング(1,100円)

二盛りカレー+トリプルトッピング(1,100円)

二盛りカレー+トリプルトッピング、辛さ14倍、ご飯250グラムでいただきました。

まずは豚肉切落し・あさりと食べるあっさりトマトカレーをいただきます。

豚肉切落し・あさりと食べるあっさりトマトカレー

トマトの酸味と香りがベースで、豚肉とあさりが具材として主張している感じです。トマトの酸味が強いので、ピクルスと合わせて、食感を追加していただきました。

ピクルスとあわせて

トマトと豚肉、トマトとあさりの相性はいいんですが、トマト×豚肉×あさり、とトリオになるとちょっとあさりに違和感がありました。

旨みチキンカレーはブレないキャラで相変わらず美味しいです。

チキンはキャラ強め

あっさりカレーとチキンカレーを合わせると、チキンが勝りますが、味にふくらみが出て美味しくなります。

合わせるとうまし!

後半はいつもどおり、全部を混ぜて楽しみました。

全部まぜまぜ

こうなるとあさりの違和感もなくなり… って、チキンが強すぎるのかな?

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

ヤマナカリー別邸カレー(その他) / 美栄橋駅牧志駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

「赤ひげラーメン」の限定! しお味の白ひげまぜめんでニラニンニク充【閉店】「赤ひげラーメン」の限定! しお味の白ひげまぜめんでニラニンニク充前のページ

ココイチスプーンGETへの道 6食目はテイクアウトで沖縄トッピング次のページココイチスプーンGETへの道 6食目はテイクアウトで沖縄トッピング

関連記事

  1. ニューオープン! 安里「赤ひげラーメン 国際通り店」でまぜそば豚増し

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】ニューオープン! 安里「赤ひげラーメン 国際通り店」でまぜそば豚増し

    那覇・松山の二郎インスパイア「赤ひげラーメン」の二号店がなんと国際通り…

  2. くら寿司の新・麺メニュー「特製あさりだしらーめん」がシンプルだけど美味かった。

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司の新・麺メニュー「特製あさりだしらーめん」はシンプルだけど美味かった。

    ちょっと眠くて不機嫌なお子サマーと一緒に、くら寿司にやってきました。今…

  3. 薬膳火鍋ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    らあめん花月嵐の期間限定メニュー・薬膳火鍋ラーメン天地&バターチキンカレー

    らあめん花月嵐はほぼ毎月、期間限定メニューがリリースされますが、201…

  4. 二号線の隣の弁当屋「かよキッチン」でお肉ゴロゴロ生姜焼き弁当

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】二号線の隣の弁当屋「かよキッチン」でお肉ゴロゴロ生姜焼き弁当

    新年度が始まるから忙しい… ということでも無いんですが、今日はゆっくり…

  5. 那覇・松山「らーめんふぁんくらぶ 歴史を刻め」でラーメン小 ニンニクマシ野菜マシ

    ラーメン

    那覇・松山「らーめんふぁんくらぶ 歴史を刻め」でラーメン小 ニンニクマシ野菜マシ

    3年半ぶりに那覇・松山の「らーめんふぁんくらぶ 歴史を刻め」に行ってき…

  6. 浦添からのUberEats「盛岡冷麺 レイコ」で冷麺にいくつかトッピングしてみたら…

    沖縄本島南部&以南

    浦添からのUber Eats「盛岡冷麺 レイコ」で冷麺にいくつかトッピングしてみたら…

    今日も今日とて隔離生活なので Uber Eatsです。今回は浦添の「盛…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP