ヤマナカリー別邸

沖縄本島南部&以南

13時で完売! 食べれば幸せなヤマナカリー別邸のハッピーカレー

11時にオープンして、最近は13時過ぎには完売してしまう那覇市泊のカレー屋さん「ヤマナカリー別邸」ですが、ここ最近、2回連続で完売になっており、ついに前回の限定カレーは食べることができませんでした。ということで、今回は12:40を目処にお店に行ってきました。

無事に入店したら、いつも通りのカレーのオーダーをします。二盛り、ご飯250g、辛さ15倍、トッピングダブル、です。これで1,000円になります。ちなみに、カレーは2種類あって、いつでも食べられる「旨みチキンカレー」と隔週替わりのカレーです。今週は「トマト煮ポークのカレー黒酢仕上げ」でした。

ヤマナカリー別邸 メニュー

二盛りカレーはふたつのカレーを同時に楽しめるだけではなく、混ぜることで第三の味まで楽しめるカレーです。そして、僕が毎回やっているキャベツのうこみん(50円)と島野菜のピクルス(50円)のダブルトッピングをしたら、いろいろな組み合わせで7つの味を楽しめる、そりゃもう最高にハッピーなカレーになるわけです。見た目も綺麗!

二盛りカレー トッピングダブル

さて、限定のカレーはトマト煮ポークのカレー黒酢仕上げということで、トマトと黒酢の酸味が強いかと思いきや、そこまでの酸味はなく、酸味よりもむしろ辛さがシャープに出てくる面白いカレーでした。

トマト煮ポーク

それぞれのカレーでふたつのトッピングとの食べ合わせを楽しんだら…

半分食べたら…

最後は全部ごちゃごちゃに混ぜちゃいます。「味がわからなくなるんじゃないの?」なんて思う人もいるかもしれませんが、これがまた美味しいんですよね〜。ドランゴンボール的に言えばゴジータ、ライブマン的に言えばスーパーライブロボですね。

全部を混ぜる!

ヤマナカリーのカレーはパラダイスのような色見が曼荼羅のように配置されているし、野菜もたくさん食べられるし、幸せになるカレーだなぁ、と思いました。

ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

この日も完売

13:10、お店を出るとすでに「完売」の看板が… 危なかった… 食べれば幸せ、逃せば不幸。そんなカレーです。

ヤマナカリー別邸カレー(その他) / 美栄橋駅牧志駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

もり一 神保町店赤酢の回転寿司「もり一 神保町店」で寿司ランチ前のページ

首里の人気食堂「ななほし食堂」でチキン照焼き定食次のページ首里 ななほし食堂

関連記事

  1. 南風原「麺道 くろとん」でG麺肉増し

    ラーメン

    南風原「麺道 くろとん」でG麺肉増し

    南風原に行く用事があったので、ひさしぶりに「麺道 くろとん」に行ってみ…

  2. 那覇「本家 亀そば 港町本店」でまぐろの中落ち丼

    沖縄本島南部&以南

    那覇「本家 亀そば 港町本店」で2019年もまぐろの中落ち丼

    今年も沖縄食堂的バランスが素晴らしい「本家 亀そば 港町本店」に行って…

  3. 那覇「食麺酒房 拉くま」で背徳濃厚雲丹麺! ウニ✕ウイング麺が最高だった!

    沖縄本島南部&以南

    那覇「食麺酒房 拉くま」で背徳濃厚雲丹麺! ウニ✕ウイング麺が最高だった!

    那覇・牧志にある「食麺酒房 拉くま」がこれから2週間お休みするというこ…

  4. まんぷく確定!「あけぼのラーメン 一日橋店」の鳥チャーハンのねぎまみれ

    沖縄本島南部&以南

    このボリュームも名物!?「あけぼのラーメン 一日橋店」の鳥チャーハンのねぎまみれ

    今日は首里方面の食堂に向かったものの、満席で入ることができず、そのまま…

  5. 那覇「ラーメン 志のわ」で背脂醤油味玉のせチャーシュー2種トッピング

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ラーメン 志のわ」で背脂醤油味玉のせチャーシュー2種トッピング

    今日は美味しいラーメンが食べたくて、真嘉比にある「ラーメン 志のわ」に…

  6. 泊いゆまち「坂下水産」の海鮮ばら寿司丼&「マルチ商店」のマグロでアレンジした薔薇鉄火丼

    沖縄本島南部&以南

    泊いゆまち「坂下水産」の海鮮ばら寿司丼&「マルチ商店」のマグロでアレンジしたバラ鉄火丼

    最近、泊いゆまちの隣にオープンしたという「なはまぐろ市場」ってどうなん…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP