ヤマナカリー別邸

沖縄本島南部&以南

13時で完売! 食べれば幸せなヤマナカリー別邸のハッピーカレー

11時にオープンして、最近は13時過ぎには完売してしまう那覇市泊のカレー屋さん「ヤマナカリー別邸」ですが、ここ最近、2回連続で完売になっており、ついに前回の限定カレーは食べることができませんでした。ということで、今回は12:40を目処にお店に行ってきました。

無事に入店したら、いつも通りのカレーのオーダーをします。二盛り、ご飯250g、辛さ15倍、トッピングダブル、です。これで1,000円になります。ちなみに、カレーは2種類あって、いつでも食べられる「旨みチキンカレー」と隔週替わりのカレーです。今週は「トマト煮ポークのカレー黒酢仕上げ」でした。

ヤマナカリー別邸 メニュー

二盛りカレーはふたつのカレーを同時に楽しめるだけではなく、混ぜることで第三の味まで楽しめるカレーです。そして、僕が毎回やっているキャベツのうこみん(50円)と島野菜のピクルス(50円)のダブルトッピングをしたら、いろいろな組み合わせで7つの味を楽しめる、そりゃもう最高にハッピーなカレーになるわけです。見た目も綺麗!

二盛りカレー トッピングダブル

さて、限定のカレーはトマト煮ポークのカレー黒酢仕上げということで、トマトと黒酢の酸味が強いかと思いきや、そこまでの酸味はなく、酸味よりもむしろ辛さがシャープに出てくる面白いカレーでした。

トマト煮ポーク

それぞれのカレーでふたつのトッピングとの食べ合わせを楽しんだら…

半分食べたら…

最後は全部ごちゃごちゃに混ぜちゃいます。「味がわからなくなるんじゃないの?」なんて思う人もいるかもしれませんが、これがまた美味しいんですよね〜。ドランゴンボール的に言えばゴジータ、ライブマン的に言えばスーパーライブロボですね。

全部を混ぜる!

ヤマナカリーのカレーはパラダイスのような色見が曼荼羅のように配置されているし、野菜もたくさん食べられるし、幸せになるカレーだなぁ、と思いました。

ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

この日も完売

13:10、お店を出るとすでに「完売」の看板が… 危なかった… 食べれば幸せ、逃せば不幸。そんなカレーです。

ヤマナカリー別邸カレー(その他) / 美栄橋駅牧志駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

もり一 神保町店赤酢の回転寿司「もり一 神保町店」で寿司ランチ前のページ

首里の人気食堂「ななほし食堂」でチキン照焼き定食次のページ首里 ななほし食堂

関連記事

  1. 天久りうぼう内 Forno(フォルノ)

    沖縄本島南部&以南

    パン屋「Forno(フォルノ)」はいろんなパンが100円で買えるよ。

    ついにオフィスの引越です。今までは首里でしたが、天久に移ってきます。首…

  2. モスバーガーの新メニュー「グリーンバーガー」&「ライスバーガー海老天めんたい味」

    沖縄本島南部&以南

    モスバーガーの新メニュー「グリーンバーガー」&「ライスバーガー海老天めんたい味」を食らう

    ひさしぶりにモスバーガーに行ったら、見慣れないメニューがあったので買っ…

  3. 宜野湾・伊佐 ほっぺパン(hoppepan)

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「ほっぺパン」でランチパン&おやつパン

    宜野湾で人気のパン屋さん「hoppepan(ほっぺパン)」に行ってきま…

  4. のうれんプラザ「ブレーメン」で大きなブリトー&新コーントルティーヤのタコス

    沖縄本島南部&以南

    のうれんプラザ「ブレーメン」で大きなブリトー&新・コーントルティーヤのタコス

    那覇・のうれんプラザにある「ブレーメン」がGoToEatキャンペーンの…

  5. 那覇・港町「元祖 焼き鳥弁当」のチキンカレーに焼き鳥トッピング

    沖縄本島南部&以南

    那覇・港町「元祖 焼き鳥弁当」のチキンカレー(350円)に焼き鳥トッピング

    今日はお昼時に那覇・港町にある「元祖 焼き鳥弁当」に行ってみました。こ…

  6. 秀のパン工房 窯のパンランチ

    沖縄本島南部&以南

    「秀のパン工房 窯」でパンを買ってオフィスでパンランチ

    台風後とはいえ、にわか雨もあるし、風も強い… ということで、オフィス近…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP