ヤマナカリー別邸で梅と黒酢と柔らかポークのカレー

沖縄本島南部&以南

那覇・泊「ヤマナカリー別邸」梅と黒酢と柔らかポークのカレー&旨みチキンカレー

10月のも残すところ、あと1週間… 早いものです。ということで、ヤマナカリー 2018年10月最後のカレーは梅と黒酢と柔らかポークのカレーです。

10月最後のカレー

もちろん、二盛りカレー&トリプルトッピング(1,050円)を辛さ15倍、ご飯250gでいただきました。トリプルトッピングになって、ターリー的なビジュアルにも見えるようになってきました。

二盛りカレートリプルトッピング(1,050円)

梅と黒酢と柔らかポークのカレーは、梅と黒酢の酸味を感じつつも、豚肉の脂が甘く感じられて美味しいです。赤身は柔らかく、脂身は甘く旨く…

柔らかポーク

トッピングのピクルスは梅と黒酢と柔らかポークのカレーとの相性が良かったです。逆にいえば、うこみんとキャロッペは旨みチキンカレーの方が相性がいいですね。トッピングをひとつ選ぶのであれば、どちらのカレーをメインにしたいかで選ぶと良さそうです。

混ぜ混ぜ

最後は全部混ぜていただきます。いつも最後は全部混ぜますが、必ず美味しくなるのがすごいですね。トリプルトッピングにして野菜たっぷりだからか、ご飯250gでもガッツリお腹いっぱいになりました。

ごちそうさまでした!

今日も美味しかった〜! ごちそうさまでした!

13時には完売です。

ちなみに今回、12:15にお店に到着して8人待ち、13時には売り切れてました。まじ開店ダッシュじゃないと確実に食べられないお店になってきました。

ヤマナカリー別邸カレー(その他) / 美栄橋駅牧志駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

松山「酒処 色珠」で新潟ランチ【閉店】那覇・松山「酒処 色珠」で新潟ランチ! へぎそば&タレカツ丼前のページ

琉大東口「タイ料理 シャムビントウ」で本場の焼き鳥と沖縄のカレー次のページSiam Binto(シャムビントウ)でガイヤーン&チキンカレー

関連記事

  1. 回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」の本まぐろ中トロ&中落ち軍艦がうまい!

    沖縄本島南部&以南

    回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」、2月は本まぐろ中トロがオトク

    飲み過ぎで胃が疲れがちな今日このごろ… 自宅でゆっくりと湯船に浸かり、…

  2. 市立病院前「麺処 天神矢」でゲンテンラプチャー+白髪ねぎ&白メシ

    沖縄本島南部&以南

    市立病院前「麺処 天神矢」でゲンテンラプチャー+白髪ねぎ&白メシ

    市立病院前にある「麺処 天神矢」に改名したメニューをいただきに行ってき…

  3. 那覇「燕郷房」のリーズナブルで満足度の高い角煮五目どんぶり

    沖縄本島南部&以南

    那覇「燕郷房」のリーズナブルで満足度の高い角煮五目どんぶり

    那覇の最強中華「燕郷房」のテイクアウトも2周目です。前…

  4. 那覇の名店「お食事処 三笠」のカツ丼をテイクアウト&カレー変化

    沖縄本島南部&以南

    那覇の名店「お食事処 三笠」のカツ丼をテイクアウト&カレー変化

    沖縄のカツ丼が食べたくて… ひさしぶりに「お食事処 三笠」に行ってみま…

  5. 吉野家の新カレー「肉だく牛カレー」に半熟玉子、さらに紅生姜!

    沖縄本島南部&以南

    吉野家の新カレー「肉だく牛カレー」に半熟玉子、さらに紅生姜!

    サクッとお肉が食べたいなぁ、ということで吉野家に行ってきました。…

  6. 安里「沖縄そば SOBA DAY」で基本の沖縄そば&じゅーしー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安里「沖縄そば SOBA DAY」で基本の沖縄そば&じゅーしー

    今年8月に安里にオープンした「沖縄そば SOBA DAY」に行ってきま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP