那覇・港町「元祖 焼き鳥弁当」を単品追加、アレンジして焼き鳥もりもり弁当

沖縄本島南部&以南

【閉店】那覇・港町「元祖 焼き鳥弁当」で単品追加+アレンジして焼き鳥もりもり弁当

6月から続いてた怒涛のMTGが今日でやっと終わります。が、最終日もみっちり拘束されているので、先日食べてめっちゃ美味しかった港町の「元祖 焼き鳥弁当」にお弁当を買いにきました。

那覇・港町「元祖 焼き鳥弁当」

マリーナからダイビングに出るたくさんの観光客を見送りつつ…

海に出る人たち

買ってきました! 今日もお弁当プラス単品です。

買ってきました! 弁当&焼き鳥

まずはこちら!

焼き鳥弁当(420円)

焼き鳥弁当(420円)

もも肉の焼き鳥が3本、ししとうとネギも入った420円の焼き鳥弁当です。

そして今回、単品で追加したのは… 塩焼きのもも肉、豚バラ、そして前回は無かったせせりです。せせりだけニンニク醤油ダレで2本にしてみました。せせり大好き!

せせり×2、もも、豚バラ(400円)

この焼き鳥を焼き鳥弁当の上にのせちゃって! オリジナルですが、串焼き7本弁当(820円)という感じです。

串焼き7本弁当(820円)

まずはウォーミングアップで、もも塩の焼き鳥からいただきます。とりあえず、でっかい!

でっかい鶏もも

これ、県産若鶏なんですよね。なので、しっかり美味しいし、大きく食感もあるので食べごたえもあります。

タレの染みた海苔弁的ご飯も美味しいですし、海苔の風味が移った焼き鳥もうまい!

タレ染みのり弁

今回はお肉多めにしたので、豚バラはちょっと霞んでしまった感もありつつ…

豚バラ

何よりもせせりが美味しかったです。ぷにっとしたやわらか食感もいいですし、ニンニク醤油も程よくて、鶏肉の美味しさもしっかりと味わえます。

せせりがうまい!

2本にして正解でしたが、なんなら3本でもよかったかも…

ごちそうさまでした!

ということで、お肉をたっぷり食べて大満足の焼き鳥弁当でした。これで820円は本当に驚きです。ありがたし。ごちそうさまでした!

元祖 焼き鳥弁当弁当 / 古島駅美栄橋駅おもろまち駅) テイクアウト総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・安里「ヤマナカリー別邸」で鶏出汁×鶏テールスープのチキン二盛りカレー那覇・安里「ヤマナカリー別邸」で鶏出汁×鶏テールスープのチキン二盛りカレー前のページ

【閉店】品川「サルマ ティッカ&ビリヤニ」でカラフルで美味しいラムビリヤーニセット次のページ品川「サルマ ティッカ&ビリヤニ」でカラフルで美味しいラムビリヤーニセット

関連記事

  1. 糸満「spice Kitchin naminami」でチキン&スペシャル2種類のカレー盛りパクチートッピング

    沖縄本島南部&以南

    糸満「spice Kitchin naminami」でチキン&スペシャル2種類のカレー盛りパクチート…

    お昼過ぎまで龍神の湯でゆっくりして、13時過ぎからのランチは「糸満市場…

  2. 那覇・儀保「琉球新麺 通堂」でブラックラーメン&ネギ塩チャーシュー丼

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・儀保「琉球新麺 通堂」でブラックラーメン&ネギ塩チャーシュー丼

    あまり遠出せずにラーメンが食べたい、というリクエストにより、儀保の通堂…

  3. 沖縄で豚を楽しむなら… 意外なオススメ「てぃしらじそば」の沖縄そば

    沖縄本島南部&以南

    沖縄で豚を楽しむなら… 意外なオススメ「てぃしらじそば」の沖縄そば&ちんすこう

    今日のランチはお子サマーのリクエストで沖縄そばのお店へ… お寿司以外の…

  4. くら寿司のもちもち涼やかな和スイーツ・水まんじゅうを食べてきた

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司のもちもち涼やかな和スイーツ・水まんじゅうを食べてきた

    2週間ぶりの「くら寿司」です。お子サマーのリクエストがだいたいくら寿司…

  5. 突撃! 社食の昼ごはん NHK沖縄放送局の巻

    沖縄本島南部&以南

    突撃! 社食の昼ごはん NHK沖縄放送局の巻

    社食って基本的にランチを食べるイメージですよね。自分の会社の社食のレポ…

  6. 沖縄初心者にオススメのエンダーとは? お土産も買えるハンバーガーショップ「A&W」

    沖縄本島南部&以南

    沖縄のアメリカが手軽に楽しめるエンダーとは? お土産も買えるハンバーガーショップ「A&W」

    急にお子サマーが「ハンバーガーが食べたい」と言い出して、近所のエンダー…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP