那覇・港町「元祖 焼き鳥弁当」を単品追加、アレンジして焼き鳥もりもり弁当

沖縄本島南部&以南

【閉店】那覇・港町「元祖 焼き鳥弁当」で単品追加+アレンジして焼き鳥もりもり弁当

6月から続いてた怒涛のMTGが今日でやっと終わります。が、最終日もみっちり拘束されているので、先日食べてめっちゃ美味しかった港町の「元祖 焼き鳥弁当」にお弁当を買いにきました。

那覇・港町「元祖 焼き鳥弁当」

マリーナからダイビングに出るたくさんの観光客を見送りつつ…

海に出る人たち

買ってきました! 今日もお弁当プラス単品です。

買ってきました! 弁当&焼き鳥

まずはこちら!

焼き鳥弁当(420円)

焼き鳥弁当(420円)

もも肉の焼き鳥が3本、ししとうとネギも入った420円の焼き鳥弁当です。

そして今回、単品で追加したのは… 塩焼きのもも肉、豚バラ、そして前回は無かったせせりです。せせりだけニンニク醤油ダレで2本にしてみました。せせり大好き!

せせり×2、もも、豚バラ(400円)

この焼き鳥を焼き鳥弁当の上にのせちゃって! オリジナルですが、串焼き7本弁当(820円)という感じです。

串焼き7本弁当(820円)

まずはウォーミングアップで、もも塩の焼き鳥からいただきます。とりあえず、でっかい!

でっかい鶏もも

これ、県産若鶏なんですよね。なので、しっかり美味しいし、大きく食感もあるので食べごたえもあります。

タレの染みた海苔弁的ご飯も美味しいですし、海苔の風味が移った焼き鳥もうまい!

タレ染みのり弁

今回はお肉多めにしたので、豚バラはちょっと霞んでしまった感もありつつ…

豚バラ

何よりもせせりが美味しかったです。ぷにっとしたやわらか食感もいいですし、ニンニク醤油も程よくて、鶏肉の美味しさもしっかりと味わえます。

せせりがうまい!

2本にして正解でしたが、なんなら3本でもよかったかも…

ごちそうさまでした!

ということで、お肉をたっぷり食べて大満足の焼き鳥弁当でした。これで820円は本当に驚きです。ありがたし。ごちそうさまでした!

元祖 焼き鳥弁当弁当 / 古島駅美栄橋駅おもろまち駅) テイクアウト総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・安里「ヤマナカリー別邸」で鶏出汁×鶏テールスープのチキン二盛りカレー那覇・安里「ヤマナカリー別邸」で鶏出汁×鶏テールスープのチキン二盛りカレー前のページ

【閉店】品川「サルマ ティッカ&ビリヤニ」でカラフルで美味しいラムビリヤーニセット次のページ品川「サルマ ティッカ&ビリヤニ」でカラフルで美味しいラムビリヤーニセット

関連記事

  1. とんかつチェーン「かつさと」でシンプルだけど美味しいカツカレー

    沖縄本島南部&以南

    とんかつチェーン「かつさと」でシンプルだけど美味しいカツカレー

    ちょっとそばでも食べに行くかなと思って、外に出たら、思いの外寒かったの…

  2. 那覇・国際通り近くの中華料理「萬珍園」でボリューム満点の五目焼きそば

    沖縄本島南部&以南

    那覇・国際通り近くの中華料理「萬珍園」でボリューム満点の五目焼きそば

    今日は若干ランチ難民になりかけたんですが、前から気になっていた浮島通り…

  3. 那覇・西町「チルコリーノ」でアボカドスモークベーコンチーズバーガー
  4. 那覇・曙「麺処 みな家」でケンちゃんラーメンを思い出しつつ鶏と煮干しの醤油らーめん

    沖縄本島南部&以南

    那覇・曙「麺処 みな家」でケンちゃんラーメンを思い出しつつ鶏と煮干しの醤油らーめん

    山形のことを考えていたからでしょうか… 酒田市のラーメン「ケンちゃんラ…

  5. 浦添「麺や偶もとなり 牧港店」で濃・魚介中華SOBA&ブタ醤めし

    沖縄本島南部&以南

    浦添「麺や偶もとなり 牧港店」で濃・魚介中華SOBA&ブタ醤めし

    3月30日は沖縄家系ラーメンの日、ってことで県内の20店のラーメン屋さ…

  6. 那覇・前島「ヒロカリー」でチキンカリー+トロピカルキーマカレーの二種盛りカレー

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP