那覇・港町「元祖 焼き鳥弁当」を単品追加、アレンジして焼き鳥もりもり弁当

沖縄本島南部&以南

【閉店】那覇・港町「元祖 焼き鳥弁当」で単品追加+アレンジして焼き鳥もりもり弁当

6月から続いてた怒涛のMTGが今日でやっと終わります。が、最終日もみっちり拘束されているので、先日食べてめっちゃ美味しかった港町の「元祖 焼き鳥弁当」にお弁当を買いにきました。

那覇・港町「元祖 焼き鳥弁当」

マリーナからダイビングに出るたくさんの観光客を見送りつつ…

海に出る人たち

買ってきました! 今日もお弁当プラス単品です。

買ってきました! 弁当&焼き鳥

まずはこちら!

焼き鳥弁当(420円)

焼き鳥弁当(420円)

もも肉の焼き鳥が3本、ししとうとネギも入った420円の焼き鳥弁当です。

そして今回、単品で追加したのは… 塩焼きのもも肉、豚バラ、そして前回は無かったせせりです。せせりだけニンニク醤油ダレで2本にしてみました。せせり大好き!

せせり×2、もも、豚バラ(400円)

この焼き鳥を焼き鳥弁当の上にのせちゃって! オリジナルですが、串焼き7本弁当(820円)という感じです。

串焼き7本弁当(820円)

まずはウォーミングアップで、もも塩の焼き鳥からいただきます。とりあえず、でっかい!

でっかい鶏もも

これ、県産若鶏なんですよね。なので、しっかり美味しいし、大きく食感もあるので食べごたえもあります。

タレの染みた海苔弁的ご飯も美味しいですし、海苔の風味が移った焼き鳥もうまい!

タレ染みのり弁

今回はお肉多めにしたので、豚バラはちょっと霞んでしまった感もありつつ…

豚バラ

何よりもせせりが美味しかったです。ぷにっとしたやわらか食感もいいですし、ニンニク醤油も程よくて、鶏肉の美味しさもしっかりと味わえます。

せせりがうまい!

2本にして正解でしたが、なんなら3本でもよかったかも…

ごちそうさまでした!

ということで、お肉をたっぷり食べて大満足の焼き鳥弁当でした。これで820円は本当に驚きです。ありがたし。ごちそうさまでした!

元祖 焼き鳥弁当弁当 / 古島駅美栄橋駅おもろまち駅) テイクアウト総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・安里「ヤマナカリー別邸」で鶏出汁×鶏テールスープのチキン二盛りカレー那覇・安里「ヤマナカリー別邸」で鶏出汁×鶏テールスープのチキン二盛りカレー前のページ

【閉店】品川「サルマ ティッカ&ビリヤニ」でカラフルで美味しいラムビリヤーニセット次のページ品川「サルマ ティッカ&ビリヤニ」でカラフルで美味しいラムビリヤーニセット

関連記事

  1. 浦添「テイクアウト 泉」の250円弁当をダブルで!

    沖縄本島南部&以南

    浦添「テイクアウト 泉」の250円弁当をダブルで!

    今日はずーっとパソコンの前に張り付いていなければ… ということで、お弁…

  2. 天下一品史上最強こってり! こってりMAX+ネギ&赤ん粉を先行でいただいてきた!

    沖縄本島南部&以南

    天下一品史上最強こってり! こってりMAXにネギ&赤ん粉トッピングを楽しんできた!

    天下一品史上最強のこってり具合だという「こってりMAX」が一部店舗で先…

  3. 那覇・牧志の美味しい盛岡冷麺「ちるり(Chillri)」で麻辣冷麺+パクチー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・牧志の美味しい盛岡冷麺「ちるり(Chillri)」で麻辣冷麺+パクチー

    今日も今日とて暑い日が続きます。夜間(夕方から翌朝まで)の最低気温が2…

  4. 県庁前「麺や偶 もとなり 久茂地店 」でちゅら塩タンメン

    沖縄本島南部&以南

    県庁前「麺や偶 もとなり 久茂地店」でちゅら塩タンメン

    那覇・県庁前駅からすぐのところにある「麺や偶 もとなり 久茂地店」に行…

  5. 浦添の老舗食堂「はつみ食堂」でジュワッとうまい沖縄カツ丼

    沖縄本島南部&以南

    浦添の老舗食堂「はつみ食堂」でジュワッとうまい沖縄カツ丼

    今日はカツ丼が食べたくて、浦添の老舗食堂「はつみ食堂」に行ってきました…

  6. クラフトビール&メキシカンのある魚屋さん「FAB MART」でタコス&ブリトー

    沖縄本島南部&以南

    クラフトビール&メキシカンのある魚屋「FAB MART(ファブマート)」でタコス&ブリトー

    先月、栄町にユニークな魚屋さんがオープンしたと聞いて行ってきました。栄…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP