浦添「風雲」で長浜を感じる豚骨ラーメン&ミニカレーセット

沖縄本島南部&以南

浦添「風雲」で長浜を感じる豚骨ラーメン&ミニカレーセット

トラディショナルな博多ラーメンが食べたくて、浦添・仲西にある「風雲」に行ってきました。

浦添・仲西「風雲」

個人的に長浜ラーメン(博多ラーメンとはちょっと違う)を思い出すお店なんですよね。

浦添・仲西「風雲」 メニュー

今回は替え玉ひとつ頼むことも考えつつも…

ラーメンとミニカレー(950円)

ラーメンとミニカレー(950円)

カレーも気になったので、ラーメンとミニカレーのセットにしてみました。

最近は豚骨ラーメンはもちろん、博多ラーメンもいろいろありますが、昔ながらの現代的なアレンジをしていないスープが懐かしさを感じる風雲のラーメンです。

ぱっつん細麺

麺はパッツン細麺で、そうめんとはまた違ったゴツっとした感じがいいんですよね。

スープは豚骨ですが、最近よくある豚骨に慣れていると薄く感じるかもしれません。でも、ここにタレを入れたり、高菜や紅生姜で味変をしていくのもいいんですよね。

薄切りチャーシュー

薄切りのチャーシューも懐かしいです。個人的には海苔の香りとキクラゲの食感がいいアクセントになっていたので、次は海苔ラーメンかきくらげラーメンがいいかな〜。

さて、替え玉。平日&数量限定で平打ち麺が指定できる、ということでお願いしました。

博多ラーメンの平打ち麺

長浜ラーメンよりももっと前、博多ラーメンの最初は平打ち麺だったんだとか。僕は初めていただきました。

食感が独特

茹で加減の指定はできないんですが、結構な食感を感じました。麺の風味もしっかりと感じられますが、最初からこの麺だと、麺が勝っちゃう気もします。この麺が替え玉のみなのは、そんな理由でしょうか。

紅生姜

タレを足したり、紅生姜を入れたりしてアレンジも楽しんだ後は、トロ肉カレーです。

ほろほろお肉のカレー

煮込まれてホロホロになったお肉が美味しいカレーです。カレー自体は甘さを感じるくらいのマイルドな味でした。

ごちそうさまでした!

ということで、提供もスピーディーですし、価格も味わいも長浜ラーメンを思い出す、そんな「風雲」でした。ごちそうさまでした!

風雲ラーメン / 古島駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・久茂地「穀雨curry」で秋の限定・干しきのこのホワイトキーマ入り The Universe那覇・久茂地「穀雨curry」で秋の限定・干しきのこのホワイトキーマ入り The Universe前のページ

那覇の町中華「あけぼのラーメン」で炒飯欲を満たしまくる五目チャーハン次のページ那覇の町中華「あけぼのラーメン」で基本の五目チャーハン

関連記事

  1. 那覇「TAKANE 国場店」で煮干しそば&地鶏出汁の醤油そば

    沖縄本島南部&以南

    那覇「TAKANE 国場店」で煮干しそば&地鶏出汁の醤油そば

    ちょっと時間があったので、家からは少し遠い「TAKANE 国場店」に行…

  2. 天ぷらひとつ25円! 牧志のローカルなお弁当屋さん「錦屋」で計400円弁当

    沖縄本島南部&以南

    天ぷらひとつ25円! 牧志のローカルなお弁当屋さん「錦屋」で計400円弁当

    国際通りから1本入った通りの気になるお店「錦屋」でお弁当を買ってきまし…

  3. おもろまち「ONE TWO CURRY」でホワイトチキン&蓮根と豆のキーマの2種盛りカレー

    沖縄本島南部&以南

    おもろまち「ONE TWO CURRY」でホワイトチキン&蓮根と豆のキーマの2種盛りカレー

    秋晴れでいい天気の沖縄です。爽やかなカレーが食べたくて、おもろまちにあ…

  4. 来福源 酢豚定食

    沖縄本島南部&以南

    曙の中華「来福源」で酢豚定食

    曙の中華料理屋「来福源」に行ってきました。前回はラーメ…

  5. のうれんプラザ「札幌らーめん こりす」の塩らーめんをデリバリー

    沖縄本島南部&以南

    のうれんプラザ「札幌らーめん こりす」の塩らーめんをデリバリー

    今日はお子サマーと奥サマーが車を使っているし、雨! ってことで、家でデ…

  6. 那覇・古島「自家製麺 三竹寿」で味玉濃厚豚骨魚介つけ麺・大

    沖縄本島南部&以南

    那覇・古島「自家製麺 三竹寿」で味玉濃厚豚骨魚介つけ麺・大

    なんだか濃厚なものがたくさん食べたかったので、向かった先はアクロスプラ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP