那覇のタクシードライバーに人気の弁当屋「わかさ弁当」の400円弁当

沖縄本島南部&以南

タクシードライバーに人気の弁当屋「わかさ弁当」でチキンカツメインの400円弁当

今日も今日とてお弁当ランチです。今日はお弁当に詰めるおかずをその場で選べる、という那覇・若狭の「わかさ弁当」にやってきました。そのシステムゆえか、もしくはお店の方のパーソナリティか、タクシードライバーや夜のお店で働く方々に人気のお弁当屋さんなんだそうです。

那覇・若狭「わかさ弁当 本店」

が、午前中に行ったからか、コロナ禍だからか、おかずを選べるシステムではなく、詰められたお弁当を買う感じでした。

お弁当は300円と400円の2種類で、300円の方は丼ものもありました。

400円と300円のお弁当

僕が買ってきたのはこちら!

買ってきました!

チキンカツがメインの400円弁当です。副菜は野菜炒め、マカロニサラダ、ソーセージです。

メインはチキンカツ

ご飯の上にあるのは赤ウインナーかと思いきや、アメリカンソーセージのケチャップ炒めでした。チキンカツと触れないようにバレンが挟んであるところに心遣いを感じます。

ウインナーにバレン

さて、チキンカツ。衣が厚いんですが、その分サクサク食感が残っていたり、ソースがしっかりと染み込んで美味しいと思いました。衣が厚いってのは敬遠しがちですが、適材適所なんですね。なるほどなぁ。

衣は厚いがうまい

野菜炒めはとても馴染みのある味で、お弁当に入っている野菜炒めの味、という感じなんですが、実際は何味なんですかね…?

甘いマカロニ

マカロニはマヨネーズの酸味もありますが、結構甘めで他のおかずには無い個性を発揮していました。

お漬物も含めて、5つの味が楽しめるお弁当ですが、それぞれに味が被っていなくて、味のバラエティを楽しむことができました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

次は選べるおかずにチャレンジしてみたいな〜。

わかさ弁当 本店弁当 / 美栄橋駅県庁前駅) テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

サブウェイのスパイシーメキシカンメニュー第2弾! チリコンカン&チキン+旨辛ハバネロソースサブウェイのスパイシーメキシカンメニュー第2弾! チリコンカン&チキン+旨辛ハバネロソース前のページ

那覇空港から一番近いあけぼの「あけぼのラーメン 小禄店」で至高のチャーハン次のページ那覇空港から一番近いあけぼの「あけぼのラーメン 小禄店」で至高のチャーハン

関連記事

  1. 安里「ヤマナカリー別邸」で二盛りカレートリプルトッピング、さらに… まかない!?

    沖縄本島南部&以南

    安里「ヤマナカリー別邸」で二盛りカレートリプルトッピング、さらに… まかない!?

    安里に移転して2度目の訪問となる「ヤマナカリー別邸」に行ってきました。…

  2. 正月2日目はサクッとスシローで冬っぽいネタと濃厚うにまぜそば

    沖縄本島南部&以南

    正月2日目はサクッとスシローで冬っぽいネタと濃厚うにまぜそば

    正月2日目、なんだか食べたいものが無く… そんな時に便利なのが回転寿司…

  3. 帰ってきた「大衆酒場 八六」の2種類選べるランチがうまい!

    沖縄本島南部&以南

    帰ってきた「大衆酒場 八六」のチキンマサラカレーがうまい!

    先日、素晴らしいお弁当を売り出したものの、素晴らしすぎて作るのがかなり…

  4. 昼飲みが盛況な三が日! 「焼肉・ホルモン 名嘉真」でアグーのタンを丸々焼肉!

    沖縄本島南部&以南

    昼飲みが盛況な三が日! 「焼肉・ホルモン 名嘉真」でアグーのタンを丸々焼肉!

    沖縄の三が日だから、ということではないかもしれませんが、牧志公設市場付…

  5. ニューオープン! 「タイラ製麺所 南風原新川店」でミックスそば じゅーしーセット

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 「タイラ製麺所 南風原新川店」でミックスそば じゅーしーセット

    南風原の「環境の杜ふれあい」の一角、「ぬーじボンボン ニュータイプ」が…

  6. 真夏の沖縄そばなら「ゆうなみ」のとろろ冷やしそばがオススメ!

    沖縄本島南部&以南

    真夏の沖縄そばなら「ゆうなみ」のとろろ冷やしそばがオススメ!

    いつも以上の雨の多かった梅雨が明けて、すっかり夏の沖縄… 暑いとなれば…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP