意外と上等!? 沖縄のローカルスーパー「フレッシュプラザ ユニオン」の寿司盛り合わせ

沖縄本島南部&以南

意外と上等!? 沖縄のローカルスーパー「フレッシュプラザ ユニオン」の寿司盛り合わせ

沖縄のローカルスーパー「フレッシュプラザ ユニオン」は、県内のいろいろなところにありますが、アクロスプラザ古島のユニオンは鮮魚コーナーが充実してて、スペシャルな感じがします。

那覇・古島「フレッシュプラザ ユニオン」

今日もでっかい魚(アカジンだったかな?)が4万円で売られていたりしました。あれ、どんな人が買うんだろうか…

さて、僕は晩酌用に昆布締めでも作ろうかと魚を見に行き、ブダイと真鯛を買ったんですが、これを食べるのは明日以降。

ブダイと真鯛

ってことで、ランチ用にパック寿司を買ってきました。

長崎県産魚寿司盛り合わせ(498円)&県産本マグロ中巻(578円)

長崎県産魚寿司盛り合わせ(498円)&県産本マグロ中巻(578円)

長崎県フェアが開催中で長崎産寿司盛り合わせがあったのでそちらをひとつ。さらに沖縄県産本マグロ中巻もあってので、ちょっと多いかな、と思いつつ、こちらも買ってきました。合わせるのはなめこ汁。パッケージの蓋が醤油皿にちょうどよかったです。

なめこ汁の蓋を醤油皿に

さて、長崎県産魚のお寿司からいただきます。500円で握り8つなので、スシローやくら寿司と同じくらいの印象です。まずは真鯛!

真鯛

これがかなりしっかりとした食感と味があって、均一系の回転寿司のレベルはゆうに超えていました。シャリはパック寿司のものですが、やはりネタは違いますね。ネタを裏返すとこんな感じです。

しっかり食感の真鯛

身がしっかりとしてダレていないのがわかるかと思います。

まぐろは特にスペシャルなものではありませんでしたが、あとのふたつ、ヒラマサとブリはどちらも美味しかったです。

ヒラマサ? ブリ?

というか、どっちがどっちかわからなかったんですけども… どちらも身がしまっていて食感はしっかり、脂のノリも程よくて美味しかったです。

どっちも美味しい!

ヒラマサとブリも回転寿司のレベルは超えてたなぁ。

続いては、県産本マグロの中巻です。中にはシソも入っています。

県産本マグロもねっとりしてて美味しい!

まぐろはねっとりとした食感で水っぽくならず、醤油との相性もよく、美味しかったです。

いい感じのねっとり感

さすがに全部は食べすぎかなと思い、中巻きの半分はお子サマーの晩ごはんに回すことにしました。

それにしても、他のスーパーと違って、魚がすごいユニオン古島店でした。新都心近郊のスーパーで魚がいいって言えば、あっぷるタウンのコープも思い浮かびますが、ネタの良さで言えばユニオンが上かもしれません。(コープはコープで違ったラインナップが楽しめていいですけどね)

ということで、ごちそうさまでした!

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」のマンスリー・タイ風海老キーマカレー那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」のマンスリー・タイ風海老キーマカレー前のページ

「麺処 みな家」で限定・煮干し醤油らーめん+スモーキーなチャーシュー増し次のページ「麺処 みな家」で限定・煮干し醤油らーめん+スモーキーなチャーシュー増し

関連記事

  1. 那覇・曙「麺処 みな家」で限定・イカ煮干しと豚骨の醤油らーめん

    ラーメン

    那覇・曙「麺処 みな家」で限定・イカ煮干しと豚骨の醤油らーめん

    今日は久しぶりに那覇・曙にあるラーメン屋さん「麺処 みな家」に行ってき…

  2. 首里 てぃしらじそば

    沖縄本島南部&以南

    個人的にナンバーワンの沖縄そば「てぃしらじそば」

    新しいブログになって一発目の記事は、沖縄そばでイチオシのてぃしらじそば…

  3. おもろまち「ONE TWO CURRY」でチキンマサラ×蓮根と豆のキーマ×海老マスタードの3種盛りカレー
  4. 浦添・パルコシティ「北海道キッチンYOSHIMI」で牛ハンバーグオムライス

    沖縄本島南部&以南

    浦添・パルコシティ「北海道キッチンYOSHIMI」で牛ハンバーグオムライス

    買い物があったのでパルコシティに行ったものの、あまりお腹が空いていない…

  5. 那覇・長田「らーめん ふぶき」で限定・冷やしラーメン

    ラーメン

    【閉店】那覇・長田「らーめん ふぶき」で限定・冷やしラーメン

    今日は奥サマーのリクエストで、沖縄大学の正門の正面にある「らーめん ふ…

  6. 朝7:30から営業している那覇「味噌めしや まるたま」で味噌屋のさば味噌御膳

    沖縄本島南部&以南

    朝7:30から営業している那覇「味噌めしや まるたま」で味噌屋のさば味噌御膳

    今日は那覇市役所に用事があったので、市役所の近所にある「味噌めしや ま…

コメント

    • 2021年 1月 22日 10:00pm

    そうなんですか?うみんちゅの主人は嫌がりますよ。質が変わったんですかね?行ってみます

    • えさん>
      僕はうみんちゅではないので、嫌がる理由がどこにあるのかはわかりませんが、
      ネタとしては悪くないと思いました。ぜひ、嫌なポイントがあったら教えてほしいです!

    • はる
    • 2025年 2月 06日 2:48pm

    今日泡瀬のユニオンでサーモンの海苔巻購入して
    ?あれコレ予想外に旨くない?と思い検索しこちらへ。
    やっぱ美味しいですよねえ!

    • はるさん>
      ユニオン、がんばっている印象です。美味しいですよね。
      もちろん当たり外れあると思うんですが、売り場を見て当たりがわかりやすいので重宝しています!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP