ニューオープン! 「首里うかじ うかじそば」で三枚肉そば+ジューシーセット

沖縄本島南部&以南

ニューオープン! 首里「うかじそば」で上品な三枚肉そば+ジューシーセット&尚和三盆糖アイスぜんざい

以前、天久にあった「うかじそば」が首里にオープンしたということで行ってきました。天久のお店が閉店したのは5年以上前のこと、僕が行ったのは8年前のことでした。

那覇「首里うかじそば」

当時はカツオ出汁であっさりとした「うかじそば」とコッテリ豚骨の「こくトンコツ」がありましたが、新しいお店ではお肉の種類(三枚肉&軟骨ソーキ)とサイズが選べる形になっていました。

うかじそば メニュー

こちらのお店、お昼は「うかじそば」として沖縄そばメインに営業をしていますが、夜は「首里うかじ」、小料理屋として営業をされるそうです。

サイドメニュー

今回僕がいただいたのは…

三枚肉そば・中(750円)+ジューシーセット(200円)

三枚肉そば・中(750円)+ジューシーセット(200円)

三枚肉そばです。じゅーしーもあったので、セット(ちょっとオトク!)にしていただきました。

三枚肉そば・中

まず三枚肉そばですが、クリアなスープはめっちゃスッキリとしていて、塩味も薄いです。ネギや針生姜といった薬味の風味をしっかりと感じられますが、麺をすするとやはり薄味に感じました。

細麺とあっさりスープ

三枚肉、軟骨ソーキともに柔らかく、味わい的にもスタンダードです。奇をてらわずに美味しいものを、という感じでしょうか。

三枚肉

軟骨ソーキはお子サマーがひとつくれました。子どもの頃って炭水化物だけに目が行きがちですよね…

軟骨ソーキ

僕は次に頼むなら、軟骨ソーキそばかな〜。

ただ、個人的には全体的に物足りなく感じたので、コーレーグースを入れてみると、コクが出て満足度が上がりました。

コーレーグースー

麺を食べ終えたら、ジューシーをいただきます。

ごぼう香るじゅーしー

じゅーしーはしっかりとごぼうが香って、美味しかったです。じゅーしーを食べながら啜るスープとしては、沖縄そばのスープは相性バッチリでした。

お子サマーも一人前をしっかり食べきりましたし、味が濃ければいいってことでもないんですよね〜。

ちゅるんとお子サマー

デザートに尚和三盆糖アイスぜんざい(480円)もいただきました。

尚和三盆糖アイスぜんざい(480円)

香ばしくマイルドな甘さと小豆のしっかりとした甘さのナイスなハーモニーでした。

ごちそうさまでした!

沖縄そばもじゅーしーもデザートも、上品な味わいで、首里にあるのにピッタリの沖縄そば屋さんだと思いました。あっさり味が好きな人が首里で沖縄そばを食べるなら、ここがいいかもしれません。

ということで、ごちそうさまでした!

首里うかじ うかじそば沖縄そば / 首里駅儀保駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添・結の町「麺恋食堂」で喜多方ラーメン(醤油)大盛り【閉店】浦添・結の街「麺恋食堂」で喜多方ラーメン(醤油)大盛り+味玉前のページ

【閉店】那覇・港町「漁師直営店 さかなやぁー」でまさかやーなマグロ中落ち定食次のページ那覇・港町「漁師直営店 さかなやぁー」で名物・自分で削ぎ取るマグロ中落ち定食

関連記事

  1. ランチ限定!「ルーローファンタスティック」の魯肉飯は肉のおもちゃ箱だった!

    沖縄本島南部&以南

    ランチ限定!「ルーローファンタスティック」の魯肉飯は肉のおもちゃ箱だった!

    牧志の上等な立ち飲み「末廣ブルース」がランチをやっている、ということで…

  2. ニューオープン! 那覇・松山「麺処 きっぽう」で昆布水つけ麺+いくらトッピング

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 那覇・松山「麺処 きっぽう」で昆布水つけ麺+いくらトッピング

    那覇・松山の焼き鳥屋「焼鳥 吉峰」が、2月1日からランチタイムに「麺処…

  3. 那覇・前島「魚屋直営すし食堂 魚まる」の何から食べていいかわからない寿司定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・前島「魚屋直営すし食堂 魚まる」の何から食べていいかわからない寿司定食

    ひさしぶりに前島にある「魚屋直営すし食堂 魚まる」にやってきました。オ…

  4. ほっともっとの「麻婆チキンかつ丼」がこれまでのメニューで最高の出来だった!
  5. 与儀 カリータイム カレードリア

    沖縄本島南部&以南

    与儀「カリータイム」のカレードリアで寒い冬を乗り切るゼット!

    今年はとても寒い冬になるそうで… そんな時にはカレーですし、グラタンで…

  6. 那覇・前島「ヒロカリー」で三種のカレーが楽しめるヒロカリープレート

    沖縄本島南部&以南

    那覇・前島「ヒロカリー」で三種のカレーが楽しめるヒロカリープレート

    いろいろな食材をいただけるランチが食べたいなと思い、前島にある「ヒロカ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP