上間天ぷら店でお弁当を買って海軍壕公園へ

沖縄本島南部&以南

上間天ぷら店でお弁当を買って海軍壕公園へ

今日は子どもと一緒に公園に遊びに行こう、ということで、まずは小禄にある上間天ぷら店にお弁当を買いに行きました。

上間てんぷら店 小禄金城店

店内はこんな感じで、いろいろなお弁当やおかずが並んでいます。おかずだけのものは、レジでご飯がもらえるそうですが、じゅーしーやわかめご飯も選べます。

上間てんぷら店 小禄金城店  店内

天ぷら店なので、揚げ物コーナーは別にあります。

揚げ物コーナー

お弁当(500円)、ポテトサラダ(120円)、唐揚げ(70円)、イカ天(70円)を買って、やってきたのはすごいすべり台のある海軍壕公園です。この見晴らし!

海軍壕公園

が、しかし、このすべり台は修理中で遊べず…

修理中…

下にある遊具で遊ぶことにしました。まずは腹ごしらえから。

お弁当を広げて…

おかずについてくるじゅーしーが思いの外大きくて、かなりのボリューム弁当になってしまいました。

今回のお弁当

揚げ物の下にはごぼうがありまして、意外と野菜もたくさんかな〜。

野菜と魚とハンバーグ

じゅーしーは具材が少なめのシンプルなものでしたが、脂の風味が美味しいものでした。

じゅーしー

メインになるのかな、ハンバーグはぎっしり詰まったハンバーグで食べごたえがすごいですし…

ハンバーグもぎっしり

その下にはたっぷりのナポリタン。ポテトサラダもあるので、炭水化物がすごいことに…

炭水化物

ポテサラはマカロニ多めでしたが、マカロニの食感が良かったです。唐揚げも味も濃い目で、夜ならつまみにしたいくらいでした。

ということで、ごちそうさまでした!

公園で遊びまくる

がっつりお弁当を食べ終わったら、公園で遊びます。

公園で遊ぶ

すべり台の修理は来年1月末には終わる予定だそうなので、春になったらまた来てみようと思います。

上間てんぷら店 小禄金城店天ぷら / 小禄駅奥武山公園駅赤嶺駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

宜野湾・伊佐 ほっぺパン(hoppepan)宜野湾「ほっぺパン」でランチパン&おやつパン前のページ

西原「らぁ麺 やな木」で超濃厚鶏白湯ラーメン&鶏チャーシューごはん次のページらぁ麺 やな木で超濃厚鶏白湯

関連記事

  1. スパイスカレーの店「ゴカルナ」で毎冬恒例の酒粕キーマカレー&プレートセット

    沖縄本島南部&以南

    スパイスカレーの店「ゴカルナ」で毎冬恒例の酒粕キーマカレー&プレートセット

    気づけばお久しぶりの「ゴカルナ」です。なんとお店に来たのは去年の春以来…

  2. 浦添「東江そば」で冷やし中華そば&餃子

    沖縄本島南部&以南

    浦添「東江そば」で沖縄そばの冷やし中華そば&自家製餃子

    梅雨の間の晴れ間、気持ちいいですね。日差しはジリジリ、風は心地よく、こ…

  3. 浦添からのUberEats「盛岡冷麺 レイコ」で冷麺にいくつかトッピングしてみたら…

    沖縄本島南部&以南

    浦添からのUber Eats「盛岡冷麺 レイコ」で冷麺にいくつかトッピングしてみたら…

    今日も今日とて隔離生活なので Uber Eatsです。今回は浦添の「盛…

  4. 「とんかつ太郎」のロースかつランチにハーフカレーでカツカレーも楽しむ!

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】「とんかつ太郎」のロースかつランチにハーフカレーでカツカレーも楽しむ!

    定食系でなおかつ美味しい白飯が食べたくなった時の選択肢がいくつかありま…

  5. 那覇「ゆうなみ」で沖縄そば×カレーな冬季限定・カレーそば

    沖縄本島南部&以南

    那覇「自家製生麺ゆうなみ 坂下店」で沖縄そば ✕ カレーな冬季限定・カレーそば

    那覇・松川にある「自家製生麺ゆうなみ 坂下店」にお子サマーと一緒に沖縄…

  6. スシローの「とろとろ祭」で7種のとろメニューを食べた結果、イチオシは…

    沖縄本島南部&以南

    スシローの「とろとろ祭」で8種のとろメニューを食べた結果、イチオシは…

    最近、お気に入りの回転寿司チェーン「スシロー」ですが、3/3から3/1…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP