上間天ぷら店でお弁当を買って海軍壕公園へ

沖縄本島南部&以南

上間天ぷら店でお弁当を買って海軍壕公園へ

今日は子どもと一緒に公園に遊びに行こう、ということで、まずは小禄にある上間天ぷら店にお弁当を買いに行きました。

上間てんぷら店 小禄金城店

店内はこんな感じで、いろいろなお弁当やおかずが並んでいます。おかずだけのものは、レジでご飯がもらえるそうですが、じゅーしーやわかめご飯も選べます。

上間てんぷら店 小禄金城店  店内

天ぷら店なので、揚げ物コーナーは別にあります。

揚げ物コーナー

お弁当(500円)、ポテトサラダ(120円)、唐揚げ(70円)、イカ天(70円)を買って、やってきたのはすごいすべり台のある海軍壕公園です。この見晴らし!

海軍壕公園

が、しかし、このすべり台は修理中で遊べず…

修理中…

下にある遊具で遊ぶことにしました。まずは腹ごしらえから。

お弁当を広げて…

おかずについてくるじゅーしーが思いの外大きくて、かなりのボリューム弁当になってしまいました。

今回のお弁当

揚げ物の下にはごぼうがありまして、意外と野菜もたくさんかな〜。

野菜と魚とハンバーグ

じゅーしーは具材が少なめのシンプルなものでしたが、脂の風味が美味しいものでした。

じゅーしー

メインになるのかな、ハンバーグはぎっしり詰まったハンバーグで食べごたえがすごいですし…

ハンバーグもぎっしり

その下にはたっぷりのナポリタン。ポテトサラダもあるので、炭水化物がすごいことに…

炭水化物

ポテサラはマカロニ多めでしたが、マカロニの食感が良かったです。唐揚げも味も濃い目で、夜ならつまみにしたいくらいでした。

ということで、ごちそうさまでした!

公園で遊びまくる

がっつりお弁当を食べ終わったら、公園で遊びます。

公園で遊ぶ

すべり台の修理は来年1月末には終わる予定だそうなので、春になったらまた来てみようと思います。

上間てんぷら店 小禄金城店天ぷら / 小禄駅奥武山公園駅赤嶺駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

宜野湾・伊佐 ほっぺパン(hoppepan)宜野湾「ほっぺパン」でランチパン&おやつパン前のページ

西原「らぁ麺 やな木」で超濃厚鶏白湯ラーメン&鶏チャーシューごはん次のページらぁ麺 やな木で超濃厚鶏白湯

関連記事

  1. 「大阪王将」の創業55周年限定メニュー・ニンニク肉肉肉チャーハン

    沖縄本島南部&以南

    「大阪王将」の創業55周年限定メニュー・ニンニク肉肉肉チャーハン

    京都王将が好きです。なので、基本的には派手な限定メニューが出ている時に…

  2. 「とんかつ太郎」でいろんな欲求を叶えてくれる熱々カレーカツ煮定食+アーサそば

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】「とんかつ太郎」でいろんなメニューを楽しめる熱々カレーカツ煮定食+アーサそば

    なんとなく、とんかつが食べたくて、沖縄のローカルとんかつチェーン「とん…

  3. 回転寿司でハンバーガー!? くら寿司のKURA BURGER

    沖縄本島南部&以南

    回転寿司でハンバーガー!? くら寿司のKURA BURGER

    くら寿司は迷走しているのでしょうか? それともファミレス化を順調に進め…

  4. 【お腹にやさしいランチ6日目】那覇・久米「創作和風そば みつまる」でとろろザル蕎麦+煮卵

    沖縄本島南部&以南

    【お腹にやさしいランチ6日目】那覇・久米「創作和風そば みつまる」でとろろザル蕎麦+煮卵

    お腹にやさしいランチ6日目は、那覇・久米にある「創作和風そば みつまる…

  5. 本格江戸前鮨「鮨かわごえ」の系列店「オサカナタイガー」の突き抜けちゃってる極うな玉丼

    沖縄本島南部&以南

    本格江戸前鮨「鮨かわごえ」の系列店「オサカナタイガー」の見た目がすごい極うな玉丼

    檜一枚板のカウンターがある本格江戸前寿司の「鮨かわごえ」、その系列店が…

  6. 那覇「Flip-Flop(フリップフロップ)」で綺麗に食べる難易度Sクラスのハワイアンバーガー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「Flip-Flop(フリップフロップ)」で綺麗に食べる難易度Sクラスのハワイアンバーガー

    今日はお肉&ジューシーなものが食べたい、ということで、自家製バンズとビ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP