「上間天ぷら沖縄そば店 北谷美浜店」がOPEN!

沖縄本島南部&以南

アメリカンビレッジに「上間天ぷら沖縄そば店 北谷美浜店」がOPEN!

お惣菜のお店『上間天ぷら』が仕掛ける沖縄そばのお店が、北谷・アメリカンビレッジにオープンしたということで早速行ってきました。オープンしたまだ日が経っていないということもあって、お祝いの花が飾られていました。

お店に入ると、セルフ式でのオーダーということがわかりました。7種類のそば、3種類の大きさ、さらに天ぷらやじゅーしー、おにぎりなどのサイドメニューがあります。まずは沖縄そばをオーダーしてから、トレイをもって奥に進む、丸亀製麺と同じ形式と言えばわかりやすいでしょうか。

セルフ方式

僕はスタンダードに三枚肉そば・並(500円)とじゅーしー(120円)、そして魚天ぷら(80円)とゲソ天ぷら(80円)をいただきました。

三枚肉そば&じゅーしー&天ぷら

沖縄そばはお会計のあとでネギと針生姜を自分でかける、これまた丸亀製麺のような感じでした。僕はネギ多めでいただきました。

三枚肉そば・並(500円)

麺は生麺、照喜名そばような平打の太麺ですが、ちゅるちゅると食べられて美味しいです。出汁はカツオと豚骨の合わせ出汁でしょうか、どちらかといえばあっさりとしていて、食べやすく美味しいですし、天ぷらと一緒に食べるのにいいバランスでした。

麺は生麺

で、天ぷら。人気No.1だという魚天ぷらはさすがの美味しさです。味付けはもちろん、ふっくらとやわらかい白身魚の天ぷらで、軽く4〜5個は食べられそうなくらい。冷めたら冷めたで食感が変わって、それはまた美味しいのかなぁ、と思いました。

魚てんぷらがうまい!

じゅーしーは運良く(?)おこげのところをいただけました。

じゅーしー(120円)

おこげのところだからか、全体的に少し味が濃く感じました。具材はひじきメインの人参入りって感じなので、味付けがストレートに出てしまうのかもしれません。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

北谷に美味しい沖縄そば&天ぷらのお店ができたのはうれしいです。しかもひとつのお店で美味しい沖縄名物をふたつも楽しめますからね。友だちが観光で来たら「ゆし豆腐そば&じゅーしー&魚天ぷら」をセットでオススメしたいと思います!

上間天ぷら沖縄そば店 北谷美浜店沖縄料理 / 北谷町) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

農連市場 オレンジ食堂 担々麺新しくなった農連市場にある担々麺のお店「オレンジ食堂」前のページ

那覇・ホテルオーシャンのバッフェは観光客にオススメ!次のページホテルオーシャンのランチブッフェ

関連記事

  1. 牧志「麺屋 雉虎」で濃厚なスープがうまいカレーラーメン・ミスターカリー

    沖縄本島南部&以南

    牧志「麺屋 雉虎」で濃厚なスープがうまいカレーラーメン・ミスターカリー

    しっかりとした麺が食べたくて、やってきたのは牧志にあるラーメン屋さん「…

  2. 首里「てぃしらじそば」は沖縄そば好きが行くべきか、豚肉好きが行くべきか?

    沖縄本島南部&以南

    首里「てぃしらじそば」は沖縄そば好きが行くべきか、豚肉好きが行くべきか?

    今日は奥サマーのリクエストで首里汀良町にある「てぃしらじそば」に行って…

  3. 那覇で唯一の千里眼インスパイア、「赤ひげラーメン」の冷やし中華がうまい!

    沖縄本島南部&以南

    那覇で唯一の千里眼インスパイア、「赤ひげラーメン」の冷やし中華がうまい!

    夏の二郎系といえば、千里眼の冷やし中華ですが、そんな千里眼インスパイア…

  4. 那覇「ゆうなみ」で沖縄そば×カレーな冬季限定・カレーそば

    沖縄本島南部&以南

    那覇「自家製生麺ゆうなみ 坂下店」で沖縄そば ✕ カレーな冬季限定・カレーそば

    那覇・松川にある「自家製生麺ゆうなみ 坂下店」にお子サマーと一緒に沖縄…

  5. 「天下一品」で絶品こってりニンニクあり&餃子三種類食べ比べ

    沖縄本島南部&以南

    「天下一品」で絶品こってりニンニクあり&餃子三種類食べ比べ

    何かで見かけると、ついつい食べたくなってしまうラーメン、それは「天下一…

  6. 那覇・安里「ヤマナカリー別邸」で鶏魚介野菜果物の旨みが詰まった二盛カレートリプルトッピング

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安里「ヤマナカリー別邸」で鶏魚介野菜果物の旨みが詰まった二盛カレートリプルトッピング

    金曜日を乗り切るために身体にスパイスを入れとこう、ってことで、やってき…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP