浦添「肉そば とうやま食堂」でしっかり辛い旨辛麻婆豆腐そば&ミニ中落ちカルビ丼セット

沖縄本島南部&以南

【閉店】浦添「肉そば とうやま食堂」でしっかり辛い旨辛麻婆豆腐そば&ミニ中落ちカルビ丼セット

美味しいお肉が食べたくて、浦添にある「肉そば とうやま食堂」に行ってきました。

浦添「肉そば とうやま食堂」

本当にいつも迷うんですよね、何を食べるか… お肉を食べに来たんですが、美味しいお肉が入ったそばもあれば、炭火焼きの丼ものもあれば、麻婆豆腐を使った丼やそばもある…

浦添「肉そば とうやま食堂」 そばメニュー

少し考えて、今回いただいたのは…

旨辛麻婆豆腐そば(980円)+ミニ中落ちカルビ丼(600円)

旨辛麻婆豆腐そば(980円)+ミニ中落ちカルビ丼(600円)

旨辛麻婆豆腐そばとミニ中落ちカルビ丼のセットをいただきました。中落ちカルビ丼はいつも食べている気がしますが、旨辛麻婆豆腐そばは初めていただきます。

麻婆豆腐ののったそばで、スープはどろり、麺はモチモチという感じです。

麺はもちもち、スープはとろり

豆腐は結構多めで、しっかりとした島豆腐なので、その香りは好みがあるかも?

肉味噌はしっかりと辛く、そして旨みたっぷりで、まさに旨辛といった感じで美味しいです。

旨! 辛!

沖縄そばのスープだけだと、結構さらりとしているので、麻婆豆腐部分のトロミが結構あるようです。豆腐が大きめにカットされていることもあって、結構長い間熱いです。

麻婆豆腐の餡がトロリ

麺を全部食べきったら、ミニ中落ちカルビ丼をいただきます。

ミニ中落ちカルビ丼

一緒に出てきたコチュジャンをしっかりとのせて、さらに美味しくなります。

コチュジャンでうまさ倍増!

お肉は結構厚めにカットしてあり、食べごたえがあります。やや硬めのお肉な気がしますが、切れ込みが入っているので、無理なくいただけます。

お肉を食べきって少しご飯を余らせたら、そこに麻婆豆腐とスープを入れて…

マーボー雑炊

マーボー雑炊的にいただきました。これまた美味しかった〜!

旨辛麻婆豆腐そば、中落ちカルビ丼、さらにマーボー雑炊と3つの美味しさを楽しめました。この組み合わせもいいなぁ。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

肉そば とうやま食堂沖縄そば / 浦添前田駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

沖縄家系の日! 「麺や偶 もとなり 銘苅店」で武蔵家×もとなり 1日限定スペシャルコラボラーメン&ライス沖縄家系の日! 「麺や偶 もとなり 銘苅店」で武蔵家×もとなり 1日限定スペシャルコラボラーメン&ライス前のページ

【2023年春更新】沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー次のページ【2023年春更新】沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー

関連記事

  1. スシローの「かにづくしフェア」でかにフルコースを食べてきた!

    沖縄本島南部&以南

    スシローの「かにづくしフェア」で寿司、ラーメン、コロッケ… かにフルコースを食べてきた!

    今週からスシローで始まった「かにを、よくばれ!むさぼれ! かにづくし」…

  2. 麺や偶 もとなり 那覇空港店

    ラーメン

    那覇空港で一番黒いメニュー!? 「麺や偶 もとなり」で沖縄らしいイカスミラーメン&SP替玉

    今日から東海地方に出張です。東京へのフライトだと10時過ぎの飛行機に乗…

  3. ゴカルナ 夏野菜とチキンのカレー

    沖縄本島南部&以南

    ゴカルナで夏野菜とチキンのスリランカカレーと冷製ダルカレー

    ちょっと病を患ってまして、味覚がなくなっていたのでブログの更新が滞りま…

  4. 那覇「カレーのタマニ」でカツが5枚入ったチキンカツ盛りカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「カレーのタマニ」でカツが5枚入ったチキンカツ盛りカレー

    カレーは元気の源だ! ってことで、元気を求めて、前島にある「カレーのタ…

  5. 浦添・パルコシティ「PIER’S BAKERY」でポークコンフィグリルのブレッドセット

    沖縄本島南部&以南

    浦添・パルコシティ「PIER’S BAKERY」でポークコンフィグリルのブレッドセット

    洋食的なお肉が食べたくなって、パルコシティにある「PIER’S BAK…

  6. 与那原町「NAGISA」でつるりさっぱり上特製つけ麺(昆布水)

    沖縄本島南部&以南

    与那原町「NAGISA」でつるりさっぱり上特製つけ麺(昆布水)

    お子サマーが何も言わず、ただただラーメンを食べきるお店「NAGISA …

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP