浦添 パルコシティ「鳥と卵の専門店 鳥玉」でもも肉親子丼肉倍盛り

沖縄本島南部&以南

浦添 パルコシティ「鳥と卵の専門店 鳥玉」でもも肉親子丼肉倍盛り

パルコシティで映画を観た後のランチは、吉野家以外の親子丼も食べてみようってことで、2階フードホールにある「鳥と卵の専門店 鳥玉」で食べてきました。

浦添 パルコシティ「鳥と卵の専門店 鳥玉」

こちらの親子丼はスタンダードなものの他に、ゆず親子丼とチーズ親子丼があります。あと、ご飯も白米か五穀米かが選べますが、今回は…

もも肉親子丼定食(880円)+肉倍盛り(190円)

もも肉親子丼定食(880円)+肉倍盛り(190円)

普通に白米の親子丼を肉倍盛りでいただきました。映画を観た後だったので、半券でプリンがいただけました。ラッキー!

さて、親子丼です。もも肉をとじたトロトロ玉子の他に、大きな卵黄がひとつのっています。

もも肉親子丼肉倍盛り

食べてみると、出汁が結構甘いんですよね。美味しくもあるんですが、背徳感のある甘さでもありました。出汁に砂糖を結構使っていたりするのでしょうか。

甘い!

お肉は倍盛りにしましたが、そこまで多くは感じず、倍盛りにしてなかったら少し寂しかったかもしれません。カットは小さめで無理せずに食べられる感じです。

肉は普通のボリューム?

お椀は、スープか赤出汁か、料金を追加して麺類にもできましたが、僕は赤出汁にしました。

赤出汁

わかめ入りの赤出汁は味噌のクセが結構ありますが、いいアクセントになっていました。

定食にしたので、唐揚げもふたつ付いてきました。

唐揚げふたつ

唐揚げはニンニク強めでパワフルなものでした。ランチよりも夜にビールと合わせたいかも…

ニンニク強め

親子丼を食べ終えたら、半券でもらったプリンです。書いてあることは意味不明です。

おまけのプリン

玉子メインのプリンは濃厚で美味しく、ソースはカラメルのほろ苦さと甘さがナイスなバランスで感じられて美味しかったです。

玉子とカラメル

肉倍盛りにしたこともあってか、かなりお腹がいっぱいになりました。鳥に恨まれそうなくらい、鳥と卵をいただきました。

ごちそうさまでした!

親子丼はやはり吉野家と違って、贅沢な卵かけご飯という感じではなく、しっかりと親子丼という料理になっていたと思います。とくに出汁が美味しかった、のかな?

ということで、ごちそうさまでした!

鳥と卵の専門店 鳥玉 PARCO CITY店鳥料理 / 古島駅浦添前田駅市立病院前駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

久方ぶりの沖縄そばは首里の「てぃしらじそば」でジューシーセット久方ぶりの沖縄そばは素晴らしい三枚肉がのった「てぃしらじそば」のジューシーセット前のページ

「丸源ラーメン」で期間限定の激辛メニュー・とろける半熟卵の旨辛肉つけ麺次のページ「丸源ラーメン」で期間限定激辛メニュー・とろける半熟卵の旨辛肉つけ麺

関連記事

  1. くら寿司、正月のオススメは穴子とハマチ

    沖縄本島南部&以南

    2歳児と行くのは今年もくら寿司がらくで寿司

    ゴカルナだったり、ヤマナカリーだったり、スパイスカレーのお店に何度も通…

  2. 浦添「メンとニク 林製麺所」で限定のパワフルメニュー・カレーの沼

    沖縄本島南部&以南

    浦添「メンとニク 林製麺所」で限定のパワフルメニュー・カレーの沼

    今日の気分はスープカレーだったんですが、浦添の「メンとニク 林製麺所」…

  3. 新都心「おもろダイニング 山葵」で木の子のかしわ飯と土瓶蒸しのにぎわい御膳

    沖縄本島南部&以南

    新都心「おもろダイニング 山葵」で木の子のかしわ飯と土瓶蒸しのにぎわい御膳

    先日、「けんぱーのすばやー」に行った時に「こんなところでもランチ営業し…

  4. 那覇・前島「シティーマートオキナワ」でネパールカナセット

    沖縄本島南部&以南

    那覇・前島「シティーマートオキナワ」でネパールカナセット

    58号線を挟んでとまりんの反対側、沖銀の裏手にある超ローカルなお店 C…

  5. 「らあめん花月嵐」で創業30周年限定メニュー・嵐げんこつらあめん5GMAX

    沖縄本島南部&以南

    「らあめん花月嵐」で創業30周年限定メニュー・嵐げんこつらあめん5GMAX

    「らあめん花月嵐」が創業30周年ってことで、限定メニューが出ていたので…

  6. 那覇で唯一の千里眼インスパイア、「赤ひげラーメン」の冷やし中華がうまい!

    沖縄本島南部&以南

    那覇で唯一の千里眼インスパイア、「赤ひげラーメン」の冷やし中華がうまい!

    夏の二郎系といえば、千里眼の冷やし中華ですが、そんな千里眼インスパイア…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP