「とんかつ太郎」でいろんな欲求を叶えてくれる熱々カレーカツ煮定食+アーサそば

沖縄本島南部&以南

【閉店】「とんかつ太郎」でいろんなメニューを楽しめる熱々カレーカツ煮定食+アーサそば

なんとなく、とんかつが食べたくて、沖縄のローカルとんかつチェーン「とんかつ太郎」に行ってきました。

那覇・新都心「とんかつ太郎」

ここ、いい値段はするんですが、ご飯、お椀、キャベツ、お漬物がおかわり自由なので、なんとなくリーズナブルに感じちゃうんですよね。そして、ちょっと風変わりなメニューも多くて、何を食べるか、結構迷ってしまいます。

とんかつ太郎 メニュー

タブレットでオーダーを済ましたら、サービスのお漬物を食べつつ待ちます。

お漬物

今回いただいたのは、こちら!

熱々カレーカツ煮定食(1,410円)+アーサそば(120円)”

熱々カレーカツ煮定食(1,410円)+アーサそば(120円)

熱々カレーカツ煮定食です。お椀は豚汁かおすましから選べますが、120円でアーサそばにもできるので、今回はアーサそばにしてみました。

カツ煮はグツグツ煮立った状態で出てきます。

グツグツカレーカツ煮

大盛りのキャベツはソースをかけて楽しみつつ… カレーカツ煮はご飯にのせて、カレーカツ丼的にいただきます。

カツカレー丼?

ロースカツは結構な厚切りですが、柔らかくて食べやすいです。

厚切りロースカツ

トンカツもカツ丼もカツカレーもカレー丼も楽しめるカレーカツ煮ってすごいですね。七味やネギといった薬味もいいアクセントになっていました。

七味をふって

アーサそばはおすましに沖縄そばとアーサを入れた感じでしたが、違和感はなく美味しかったです。

アーサそば(120円)

そばのボリュームもしっかりとあって、何もおかわりできないくらいお腹いっぱいになりました。

キャベツ+カレー

最後の方はカレーと玉子をキャベツと絡めていただきました。これまた美味しい!

ごちそうさまでした!

ということで、いつも通り、おかわり自由だから安いんじゃ… と思いつつも、おかわりせずに満腹になってしまいました。いろんなものを食べた感じで、満足満腹なランチでした。ごちそうさまでした!

とんかつ太郎 新都心店とんかつ / 古島駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

おもろまち「ONE TWO CURRY」の里芋入りのポークビンダルーが美味しかった!おもろまち「ONE TWO CURRY」の里芋入りポークビンダルーが美味しかった!前のページ

沖縄市「中華そば いとの」で洗練という言葉が似合う特製淡麗中華そば・醤油味次のページ沖縄市「中華そば いとの」で洗練という言葉が似合う特製淡麗中華そば・醤油味

関連記事

  1. 那覇「FLIP-FLOP(フリップフロップ)」の寒い冬に美味しい限定・ホタテのグラコロバーガー
  2. 「しゃぶ葉」のラムしゃぶフェアでラムしゃぶ放題&ジンギスカンラーメンを堪能

    沖縄本島南部&以南

    「しゃぶ葉」のラムしゃぶフェアでラムしゃぶ放題&ジンギスカンラーメンを堪能

    すかいらーく系のしゃぶしゃぶ屋さん「しゃぶ葉」で、ラムしゃぶフェアが開…

  3. 「カレーハウスCoCo壱番屋」で気合の入った限定メニュー・五香粉香る魯肉スパイスカレーを食べてきた
  4. 曙の町中華「餃子の天龍」で安定のあんかけ焼きそば

    沖縄本島南部&以南

    那覇・曙の町中華「餃子の天龍」で安定のあんかけ焼きそば

    今日はなんだか中華が食べたくて、曙にある「餃子の天龍」に行ってきました…

  5. 那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」でマンスリー・ガツンと香り立つ!生姜塩ラーメン

    ラーメン

    那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」でマンスリー・ガツンと香り立つ!生姜塩ラーメン

    やや肌寒い沖縄なのでラーメンが恋しく、ひさしぶりに壺川にある「札幌飛燕…

  6. 那覇・牧志「麺屋なりよし」でパワフルな限定・スタミナにんにくラーメン

    沖縄本島南部&以南

    ランチはじまりました! 牧志「麺屋なりよし」でパワフルな限定・スタミナにんにくラーメン

    約10年前に一度行ったきりだったラーメン屋さんにやっと行ってきました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP