那覇・儀保「琉球新麺 通堂」でブラックラーメン&ネギ塩チャーシュー丼

沖縄本島南部&以南

【閉店】那覇・儀保「琉球新麺 通堂」でブラックラーメン&ネギ塩チャーシュー丼

あまり遠出せずにラーメンが食べたい、というリクエストにより、儀保の通堂に向かいました。首里にオフィスがあった時には時々来ていた記憶があるんですが、なんと7年ぶりくらいの訪問になりました。

那覇・儀保「琉球新麺 通堂」

自販機で食券を買ったり、テーブルに置いてある調味料は健在でした。辛もやしを食べながら、ラーメンの到着を待ちます。

名物の辛もやし

今回いただいたのは…

通堂ブラック(700円)

通堂ブラック(700円)

焦がし醤油的な味わいの通堂ブラックです。ラード的な食欲をそそる香りのする醤油ラーメンです。

麺はツルッとした食感の細麺です。ストレート細麺ではありますが、そうめんや博多ラーメンとは違って独特です。

ツルッと細麺

この麺に油とスープが絡まって、すすると美味しいんですよね。派手なラーメンではありませんが、各具材との相性も良くて、バランスのいいラーメンです。

海苔で巻いて食べる

中でもメンマとキャベツの食感が良くて、細麺の中にあってシャキッとした感じがいいアクセントになっていました。

2枚入ったチャーシューは、ほろりトロリとしたもので、脂が強くはありますが、キャラ立ちしていて良かったです。

とろっとチャーシュー

そしてもう一品。

ネギ塩チャーシュー丼(320円)

ネギ塩チャーシュー丼(320円)

サイドメニューのネギ塩チャーシュー丼をいただきました。ほぐしたチャーシューとネギが和えてある丼でした。プルドポーク丼、と言ってもいいのかも。

これ、きっと通堂ブラックのスープと合うだろうなぁ、ということで、ライスドボンではなく、ラーメン茶漬け的にスープを足していただいてみました。

ネギ塩チャーシュー、ブラックRX!

これがうまくいって、ブラックのスープはご飯でも美味しいことがわかりました。

うんまい!

なんならネギ塩チャーシュー丼じゃなくて、ライスをチャーシューとスープで食べるのでもいいかもと思ったり…

ごちそうさまでした!

相変わらずメニューが豊富で美味しい通堂でした。今回は家族で来ましたが、お子様ラーメンもあるし、座敷もあるし、家族で来るのに向いているラーメン屋さんだと思いました。

ということで、ごちそうさまでした!

琉球新麺 通堂 儀保駅前店ラーメン / 儀保駅市立病院前駅首里駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇空港「吉野家×なはまるうどん」でオーシャンビュー&ここだけのメニューを楽しむ!日本一眺めのいい吉野家&はなまるうどん!? 那覇空港でコラボメニューを優雅に楽しむ前のページ

サブウェイで”いい肉の日”記念メニュー・お肉1.5倍の得盛ワイルドクラブハウス!次のページサブウェイで”いい肉の日”記念メニュー・お肉1.5倍の得盛ワイルドクラブハウス!

関連記事

  1. スープカレー あじとや 首里城店

    沖縄本島南部&以南

    那覇・首里「あじとや 首里城店」でやわらかチキンカレー40番

    今月末にオフィスの引越しがあるので、首里近辺のお店は今のうちに行ってお…

  2. ヤマナカリーでダブルカレートリプルトッピング

    沖縄本島南部&以南

    ヤマナカリー別邸でダブルカレートリプルトッピング

    昨日スパイスカレーを食べられなかったので、今日こそは、と那覇・泊のヤマ…

  3. 那覇「カフェ沖縄式」で泡盛を使った古酒カレー&香草入りのぶくぶく珈琲

    沖縄本島南部&以南

    那覇「カフェ沖縄式」で泡盛を使った古酒カレー&香草入りのぶくぶく珈琲

    創業30年の喫茶店「カフェ沖縄式」、カレーが有名ということで前から気に…

  4. 那覇・小禄「新麺 鯛出汁らーめん めで鯛」でちょい痺れ担々麺

    沖縄本島南部&以南

    那覇・小禄「新麺 鯛出汁らーめん めで鯛」でちょい痺れ担々麺

    小禄にある鯛出汁のラーメン屋さん「めで鯛」に入ると、はじまりはいつも雨…

  5. 「麺処 みな家」で限定・煮干し醤油らーめん+スモーキーなチャーシュー増し

    沖縄本島南部&以南

    「麺処 みな家」で限定・煮干し醤油らーめん+スモーキーなチャーシュー増し

    雨の中、向かったのは那覇・曙にあるラーメン屋「麺処 みな家」です。どう…

  6. 那覇・壺川「名嘉の中華そば店」で蛤と焼き煮干しの淡麗塩全部のせ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・壺川「名嘉の中華そば店」で蛤と焼き煮干しの淡麗塩全部のせ

    旨みたっぷりのラーメンが食べたくて、那覇・壺川にある「名嘉の中華そば店…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP