浦添 とん珍亭 ミルフィーユかつ

沖縄本島南部&以南

浦添「とん珍亭」で限定のミルフィーユかつ定食

那覇にある「とん珍亭」はラーメンのお店ですが、浦添のとん珍亭はとんかつのお店です。「とん」のあたりはトンカツっぽいけど、「珍」のあたりはラーメンっぽい… さて、浦添のとん珍亭にやってきました。

浦添 とんかつの店 とん珍亭

メニューはとんかつ屋さんらしく、いろいろなフライやカツカレーもありました。

浦添 とん珍亭 メニュー

いくつか気になるメニューがありましたが、僕が今回選んだのはミルフィーユかつ定食(1,300円)です。豚のロースが幾重にもなって揚げられているのだとか。ということで、こちらです!

ミルフィーユかつ定食(1,300円)

香ばしい色に揚げられたカツは、中を見るとお肉がミルフィーユになっています。

ロース肉が何重にも

まずはソースをつけていただきます。揚げたてなこともあって、サクッとした衣に染みたソース、その食感が素敵です。中のお肉はミルフィーユになっているので、食感は柔らかく、かつジューシーに感じられてとても美味しいです。

ソースをつけて

ソース以外にもおろしポン酢でもいただきました。提供前に卸された大根と柑橘系のポン酢はさっぱりしていて、でも風味がしっかりあって美味しいです。

おろしポン酢

ソースもいいけどポン酢もいい… これ、両方とも楽しむのが正解ですね。

ちなみに、とんかつ屋さんのご飯って美味しいところが多いと思うんですが、こちらももちろん美味しかったです。

ごはん

お味噌汁は島豆腐を使っているのか、ちょっと島豆腐的な香りが気になりましたけども。できればここは赤だしがいいかなぁ。

みそ汁

ま、でもメインはカツですからね。ミルフィーユかつ、楽しませていただきました。通常のロースカツや鶏の唐揚げなんかも気になりますし、月見かつカレーてのも惹かれます… 次回は何を食べようかなぁ。

ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

とん珍亭とんかつ / 古島駅市立病院前駅儀保駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

「Maverick(マーベリック)」那覇「マーベリック」でタワーなハンバーガーをセミオーダー前のページ

支那そば改めむてんか「三角点」でクローブ香る特製チキンカレー次のページむてんか三角点 特製チキンカレー

関連記事

  1. 那覇のローカル食堂「あかね食堂」のフーチャンプルーは沖縄で一番美味しいはず

    沖縄本島南部&以南

    那覇のローカル食堂「あかね食堂」のフーチャンプルーは沖縄で一番美味しいはず

    みんな大好き、那覇・安里の看板のないローカル食堂「あかね食堂」に行って…

  2. UberEatsで「博多一幸舎」の魚介つけ麺+炒飯+餃子のセット

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】UberEatsで「博多一幸舎 那覇国際通り店」の魚介つけ麺+炒飯+餃子のセット

    二日酔いでフラフラしつつ、お子サマーの運動会から帰ってきたら、出かける…

  3. 「コメダ珈琲」で大きな鶏タツタバーガー&アイスコーヒー

    沖縄本島南部&以南

    「コメダ珈琲」で大きな鶏タツタバーガー&アイスコーヒー

    イベント参加のためにお子サマーと宜野湾へ… お子サマーと一緒だったので…

  4. 浦添「我如古そば」で厚切り豚ロースがうまい生姜焼き定食

    沖縄本島南部&以南

    浦添「我如古そば」で厚切り豚ロースがうまい生姜焼き定食

    今日は生姜焼き定食が食べたくて、いろいろな食堂を検討した結果、浦添の「…

  5. 宜野湾「RIDER'S GARAGE CAFE&DINER」でチキンオーバーライス&ビーフケサディーヤ

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「RIDER’S GARAGE CAFE&DINER」でチキンオーバーラ…

    海で遊んだ帰り道…お子サマーのお気に入りになったという…

  6. 那覇のマイベスト海鮮丼! 入りにくいけど美味しい店「鮮魚 ふくむら」

    沖縄本島南部&以南

    那覇のマイベスト海鮮丼! 入りにくいけど美味しい店「鮮魚 ふくむら」

    沖縄は島なのに、美味しい魚のイメージが無いという人が多いんですが、そろ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP