首里「てぃしらじそば」で今日も美味しい沖縄そば+じゅーしーセット

沖縄本島南部&以南

首里「てぃしらじそば」で今日も美味しい沖縄そば+じゅーしーセット

美味しい沖縄そばが食べたい… いや、てぃしらじそばが食べたくて、お昼前に行ってきました。

首里「てぃしらじそば」

じゅーしーセットにするか、おからいなりセットにするか、それが問題です。

首里「てぃしらじそば」 メニュー

じゅーしーセットにおからいなりをひとつ付けるってのもあるんですけど、それだとお腹がいっぱいになりすぎるので…

沖縄そば+じゅーしーセット(800円)

沖縄そば+じゅーしーセット(800円)

沖縄そば+じゅーしーセットをいただきました。

まずは沖縄そばからいただきます。コシのある太縮れ麺はほのかな甘さを感じる美味しい麺です。

コシと風味のある麺

スープは、超淡麗と言っても過言ではないくらいクリアな旨みがあって、そばや三枚肉を引き立ててくれます。

断層がくっきりと見える三枚肉

今日も断層がしっかりと見える、すばらしい三枚肉です。全体的に柔らかいんですが、繊維質のところはシャキシャキいう感じです。

七味で辛変

コーレーグースもいいけど、今回は七味で辛変をして楽しみました。

二枚目の三枚肉。これまたすごい、脂がすごいんですが、これを食べてもモタれないのがまたすごいのです。

見事な脂、だけどもたれない

まあ、食べたらもずくで口内をリセットしますけども…

もずくでリセット

麺を食べ終えたら、スープを啜りつつ、じゅーしーをいただいて満腹に…

スープを啜りつつ、じゅーしーを食べる

やっぱり、一気におからいなりまでは食べられなくなってきたなぁ。食べられる方は食べた方がいいと思いますけども…

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

お腹がいっぱいなのでやめておきましたが、窓際にある自家製ちんすこうも美味しいんですよね。

自家製ちんすこうも美味しいよ

お時間のある方は食後のコーヒーと一緒にこちらもぜひ!

てぃしらじそば沖縄そば / 首里駅儀保駅石嶺駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で期間限定・飛燕流喜多方らーめん那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で期間限定・飛燕流喜多方らーめん前のページ

「札幌らーめん こりす」のこってり合わせ味噌ラーメンをスパイス味変してめちゃうまカレーラーメンに!次のページ「札幌らーめん こりす」のこってり合わせ味噌ラーメンをスパイス味変してめちゃうまカレーラーメンに!

関連記事

  1. 那覇「お食事処 花笠」で馬肉も野菜もたっぷり入った馬汁

    沖縄本島南部&以南

    那覇「お食事処 花笠」で馬肉も野菜もたっぷり入った名物・馬汁

    食堂でカツ丼でも食べようかなと、西町に向かいましたが…港町通堂…

  2. 月の魚 ガパオ丼

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】おもろまちの定食屋「月の魚」でガパオ丼

    久しぶりにおもろまちの定食屋「月の魚」に行ってきました。居酒屋から定食…

  3. 沖縄の町中華「あけぼのラーメン」で美味しいガッツリ系! 牛肉あんかけチャーハン

    沖縄本島南部&以南

    那覇の町中華「あけぼのラーメン」でうんまいガッツリ系! 牛肉あんかけチャーハン

    今日は美味しいチャーハンが食べたくて、小禄の「あけぼのラーメン」に行っ…

  4. 国際通り・沖縄元祖ラーメン横丁内「ソラノイロ OKINAWA」で特製中華そば

    沖縄本島南部&以南

    国際通り・沖縄元祖ラーメン横丁内「ソラノイロ OKINAWA」で特製中華そば

    ちょっと気になっていたお店、沖縄元祖ラーメン横丁内にある「ソラノイロ …

  5. 那覇「麺処 天神矢」で豚肩たっぷりの限定麺・エドモンド+白髪ネギトッピング

    沖縄本島南部&以南

    【移転】那覇「麺処 天神矢」で豚肩たっぷりの限定麺・エドモンド+白髪ネギトッピング

    緊急事態宣言で保育園の登園自粛等もあり、お休みになっていた牧志の「麺処…

  6. 那覇「天然金目鯛だし沖縄そば 磯ノ宮」で鯛の出汁が美味しい沖縄そば&鯛めし茶漬け

    沖縄本島南部&以南

    那覇「天然金目鯛だし沖縄そば 磯ノ宮」でクリアなスープが美味しい沖縄そば&鯛めし茶漬け

    まだまだ台風ですが、暴風警報は解除されたということで、以前から気になっ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
【閉店】浦添「蕎麦と肴処 和ノ実」でかき揚げセット+炊き込みご飯
【2025年春更新】沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー
【沖縄で日本蕎麦を食べるシリーズ】那覇・壺屋「蕎麦 寶」でもりそばとミニ天丼がセットのAランチ
【お腹にやさしいランチ7日目】那覇・安里「日本蕎麦 五六八」でもりそば+親子丼セット
【沖縄家系の日】2025年は「サンチクジュ港川」で家系チャーシューラーメン
沖縄ランチブログ運営・タカバシのオススメ!
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023




blogmura_pvcount


にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP