ぬちぐすいな沖縄そば「てぃしらじそば」で安定のジューシーセット

沖縄本島南部&以南

ぬちぐすい(命薬)な沖縄そば「てぃしらじそば」で安定のジューシーセット

コロナの症状は幸い大したことがなく、微熱が3日くらい続いただけだったんですが、どうやら味覚障害が出始めているような気が…

これまでのようにビールが美味しくなかったり、なんか味覚の一部にフィルターがかかっているような気がするんですよね。ということで、ぬちぐすい(命薬)なものをいただこうと、首里にある「てぃしらじそば」にやってきました。

てぃしらじそば メニュー

美味しい沖縄そばを食べたい時はもちろん、美味しい豚肉を食べたい時、さらには初心に帰りたい時にも「てぃしらじそば」です。オーダーはいつも通り…

沖縄そば+ジューシーセット(800円)

沖縄そば+ジューシーセット(800円)

沖縄そば+ジューシーセットです。今日も大きな三枚肉が見事です。これ、県外の人は三枚肉ってわからないんじゃないかと思います。

でっかい三枚肉

麺は自家製で、ちょっと固めでぶるんぶるんしてます。そういえば、二郎系のオーションのような感じもありますね。

ぶるんぶるん麺

対して三枚肉の皮はぷるんぷるんです。コッテリはしているんだけど、モッタリとはしていない… 見た目だけではなく、食べた感じも見事なお肉です。

ぷるんぷるんの皮

スープは旨みたっぷり、なのですが、やはり今日はちょっと何か物足りないような… 旨みの一部が感じられていない気がしました。針生姜の辛味やモズクの酸味は感じられたんですが、なんだろう… 感じられないのは鰹の香りでしょうか…

美味しいスープ

美味しいんだけど、こんなもんじゃなかったはず… という、判断に困る状況です。

それでも、スープを飲みながらいただくジューシーは格別です。

島にんじん?

今日は人参のオレンジが見目麗しゅうございました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

今日は自分の不調を感じながらも、ヌチグスイなぬちぐすばを美味しくいただきました。味覚障害、美味しいものを食べながらリハビリしていくしかないのかなぁ…

てぃしらじそば沖縄そば / 首里駅儀保駅石嶺駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

「スシロー」のフェアメニュー・匠のすし技3種盛り&ピスタチオ バスクチーズケーキを食べてきた!「スシロー」のフェアメニュー・匠のすし技3種盛り&ピスタチオ バスクチーズケーキを食べてきた!前のページ

丸源ラーメンの麻辣担々麺を糖質50%オフ麺で食べつつ、鉄板玉子チャーハンをアレンジ次のページ丸源ラーメンの麻辣担々麺を糖質50%オフ麺で食べつつ、鉄板玉子チャーハンをアレンジ

関連記事

  1. 浦添・港川外人住宅「サンチクジュ」で釜玉油そば&チャーシュー丼

    沖縄本島南部&以南

    浦添・港川外人住宅「サンチクジュ港川」で釜玉油そば&チャーシュー丼

    昨日に引き続き、沖縄家系の日の参加店にやってきました。今回は浦添・港川…

  2. 那覇「MAJOPAN 新都心店」でもっちりやわらかい3つのパン

    沖縄本島南部&以南

    那覇「MAJOPAN 新都心店」でもっちりやわらかい3つのパン

    ちょうど1年前くらい、去年の4月に新都心にオープンしたお店「MAJOP…

  3. 今年も始まった吉野家の牛皿麦とろ御膳+おろし

    沖縄本島南部&以南

    今年も始まった吉野家の牛皿麦とろ御膳+おろし

    ジュワとした丼ものが食べたい時、今の僕にとって吉野家はファーストチョイ…

  4. 沖縄本島南部&以南

    ゴカルナでパクチーの森、ふたたび! 海老とキーマのマッサマン

    2月になったということで、新しいマンスリーカレーが始まったゴカルナに行…

  5. 沖縄本島南部&以南

    夢ノ弥の中華肉玉そば×さばニンニクは唯一無二のこってりラーメン

    なんだかジャンキーな、こってり系のラーメンが食べたい… けど、麺が重め…

  6. とんかつ屋のラーメン!? 「かつさと」で激辛から揚げラーメン

    沖縄本島南部&以南

    とんかつ屋のラーメン!? 「かつさと」で激辛から揚げラーメン

    とんかつも美味しいし、カツカレーも美味しいチェーン店「かつさと」がラー…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
【沖縄で日本蕎麦を食べるシリーズ】那覇・壺屋「蕎麦 寶」でもりそばとミニ天丼がセットのAランチ
【閉店】浦添「蕎麦と肴処 和ノ実」でかき揚げセット+炊き込みご飯
【2025年春更新】沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー
【沖縄家系の日】2025年は「サンチクジュ港川」で家系チャーシューラーメン
【お腹にやさしいランチ7日目】那覇・安里「日本蕎麦 五六八」でもりそば+親子丼セット
【お腹にやさしいランチ6日目】那覇・久米「創作和風そば みつまる」でとろろザル蕎麦+煮卵
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023




blogmura_pvcount


にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP