久方ぶりの沖縄そばは首里の「てぃしらじそば」でジューシーセット

沖縄本島南部&以南

久方ぶりの沖縄そばは素晴らしい三枚肉がのった「てぃしらじそば」のジューシーセット

メキシコから帰ってきて最初の沖縄そばは、もちろん首里の「てぃしらじそば」です。

てぃしらじそば メニュー

オーダーもいつも通り…

沖縄そば+ジューシーセット(800円)

そば+ジューシーセット(800円)

沖縄そばとジューシーのセットです。まずは沖縄そば!

沖縄そば

この見事な三枚肉! 脂がめっちゃ多いにも関わらず、まったくクドくなくもたれないのが素晴らしいです。

この三枚肉!

赤身にはしっかりと味が染みていて美味しいです。

自家製麺はしっかりとした歯ごたえで、食べごたえもあります。

食べごたえのある麺

今日のスープは旨みよりも塩味が強く感じられたかな。それだけに針生姜がいいアクセントになっています。

さらにもうひとつの三枚肉! こちらも分厚く、脂がすんごい!

分厚い三枚肉

けど、やっぱり美味しくいただけちゃいます。お肉とそばを食べ終えたら、ミニもずく酢で口内を一度リセットして…

もずく酢

じゅーしーをいただきます。あっさりともすっきりとも違いますが、じんわりとマイルドに美味しいじゅーしーです。

じゅーしー

沖縄そばとじゅーしーを食べたら、お腹いっぱいです。ということで、ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

と、実は最近の定番がもうひとつ。おからいなりです。こちらはテイクアウトして、晩酌でいただきます。

おからいなり(250円)

油揚げの甘み、マヨネーズで味付けされたおからの酸味がビールに合って美味しいんですよね。夜が楽しみ! オススメのテイクアウトメニューですので、皆様も晩酌用にぜひ!

てぃしらじそば沖縄そば / 儀保駅首里駅石嶺駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・安里「ヤマナカリー別邸」であさりの旨み染み入る海鮮ココナッツトマトカレー那覇・安里「ヤマナカリー別邸」であさりの旨み染み入る海鮮ココナッツトマトカレー前のページ

浦添 パルコシティ「鳥と卵の専門店 鳥玉」でもも肉親子丼肉倍盛り次のページ浦添 パルコシティ「鳥と卵の専門店 鳥玉」でもも肉親子丼肉倍盛り

関連記事

  1. 宜野湾「北海道らーめん奥原流 追風丸 大謝名店」で期間限定・辛味噌らーめん
  2. 那覇「とんかつ太郎 小禄店」で特選ひれかつ定食(中)

    沖縄本島南部&以南

    沖縄のローカルとんかつチェーン「とんかつ太郎 小禄店」で特選ひれかつ定食(中)

    那覇・新都心にあった「とんかつ太郎」が無くなって以来、ちょっと恋しかっ…

  3. 宜野湾「ラブメン 本店」で生まれ変わったNEW ラブメン ニンニクあり唐辛子あり

    ラーメン

    宜野湾「ラブメン 本店」で生まれ変わったNEW ラブメン ニンニクあり唐辛子あり

    宜野湾にあるラーメン屋「ラブメン 本店」の看板メニューの『ラブメン』が…

  4. 那覇のもつ焼き屋「アラコヤ」の炭焼豚重弁当で肉充ランチ

    沖縄本島南部&以南

    那覇のもつ焼き屋「アラコヤ」の炭焼豚重弁当で肉充ランチ

    まさかランチでアラコヤのお弁当を食べる日が来るとは、夢にも思いませんで…

  5. 食彩館 新都心店で海鮮丼+赤出汁セット

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】新都心公園「食彩館 新都心店」で海鮮丼

    以前からお店があるのは知っていたんですが、なんとなく足が向かなかったお…

  6. 地元民に人気の「居酒屋 二号線」でチキンカツも玉子焼きもデカい生姜焼き弁当

    沖縄本島南部&以南

    地元民に人気の「居酒屋 二号線」でチキンカツも玉子焼きもデカい生姜焼き弁当

    今週も怒涛の会議ウィークで、お弁当が多くなりそうな予感です。そんな週の…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP