久方ぶりの沖縄そばは首里の「てぃしらじそば」でジューシーセット

沖縄本島南部&以南

久方ぶりの沖縄そばは素晴らしい三枚肉がのった「てぃしらじそば」のジューシーセット

メキシコから帰ってきて最初の沖縄そばは、もちろん首里の「てぃしらじそば」です。

てぃしらじそば メニュー

オーダーもいつも通り…

沖縄そば+ジューシーセット(800円)

そば+ジューシーセット(800円)

沖縄そばとジューシーのセットです。まずは沖縄そば!

沖縄そば

この見事な三枚肉! 脂がめっちゃ多いにも関わらず、まったくクドくなくもたれないのが素晴らしいです。

この三枚肉!

赤身にはしっかりと味が染みていて美味しいです。

自家製麺はしっかりとした歯ごたえで、食べごたえもあります。

食べごたえのある麺

今日のスープは旨みよりも塩味が強く感じられたかな。それだけに針生姜がいいアクセントになっています。

さらにもうひとつの三枚肉! こちらも分厚く、脂がすんごい!

分厚い三枚肉

けど、やっぱり美味しくいただけちゃいます。お肉とそばを食べ終えたら、ミニもずく酢で口内を一度リセットして…

もずく酢

じゅーしーをいただきます。あっさりともすっきりとも違いますが、じんわりとマイルドに美味しいじゅーしーです。

じゅーしー

沖縄そばとじゅーしーを食べたら、お腹いっぱいです。ということで、ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

と、実は最近の定番がもうひとつ。おからいなりです。こちらはテイクアウトして、晩酌でいただきます。

おからいなり(250円)

油揚げの甘み、マヨネーズで味付けされたおからの酸味がビールに合って美味しいんですよね。夜が楽しみ! オススメのテイクアウトメニューですので、皆様も晩酌用にぜひ!

てぃしらじそば沖縄そば / 儀保駅首里駅石嶺駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・安里「ヤマナカリー別邸」であさりの旨み染み入る海鮮ココナッツトマトカレー那覇・安里「ヤマナカリー別邸」であさりの旨み染み入る海鮮ココナッツトマトカレー前のページ

浦添 パルコシティ「鳥と卵の専門店 鳥玉」でもも肉親子丼肉倍盛り次のページ浦添 パルコシティ「鳥と卵の専門店 鳥玉」でもも肉親子丼肉倍盛り

関連記事

  1. 豊見城の家庭的な沖縄食堂「えびす食堂」でゴーヤーチャンプルー

    沖縄本島南部&以南

    豊見城の家庭的な沖縄食堂「えびす食堂」でゴーヤーチャンプルー

    奥サマーのリクエストが、どっか食堂に行きたい、というものだったんですが…

  2. 浦添・パルコシティ「ピッピのおにぎりセンター」でおにぎり3つにおでん2つ

    沖縄本島南部&以南

    浦添・パルコシティ「ピッピのおにぎりセンター」でおにぎり3つにおでん2つ

    家族で浦添のパルコシティに行きましたが、タイミングを逃してしまい、2階…

  3. らあめん花月嵐の限定ラーメン・飛騨高山中華そば 麺屋 和香葉(750円)

    沖縄本島南部&以南

    らあめん花月嵐の限定ラーメン・飛騨高山中華そば 麺屋 和香葉

    新しいメニューがスタートしたということで、らあめん花月嵐に行ってきまし…

  4. 天久「らぁめん空海」で海鮮かた焼きそば

    沖縄本島南部&以南

    【移転】天久「らぁめん空海」で海鮮かた焼きそば

    雨ですね。ということで、ランチは天久界隈の「らぁめん空海」です。…

  5. いつも行列のラーメン屋「麺処 天神矢」の魚匠!瀬戸六輔に海苔9枚トッピング

    沖縄本島南部&以南

    【移転】いつも行列のラーメン屋「麺処 天神矢」の魚匠!瀬戸六輔に海苔9枚トッピング

    どうやら今日は並んでいる人が少ないらしい… 牧志のラーメン屋「麺処 天…

  6. 那覇・松山「日々青天」の魯肉飯&鯛茶漬けでスローランチ

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・松山「日々青天」の魯肉飯&鯛茶漬けでスローなランチ

    何かとお世話になっているキャンさんが昨年オープンしたお店「日々青天」が…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP