どこよりも早く始まった那覇の町中華「餃子の天龍」の冷やし中華チャーハンセット

沖縄本島南部&以南

どこよりも早く始まった那覇の町中華「餃子の天龍」の冷やし中華チャーハンセット

新年度が始まって、ゴールデンウィークもまだ先だというのに、沖縄では始まってました。

那覇・曙の町中華「餃子の天龍」

町中華の自動販売機…

天龍前の自動販売機

ではなく、冷やし中華です。通年ではなく、シーズナルメニューの冷やし中華を4月上旬に食べるのは、人生で一番の早さな気がします。

夏のメニュー

冷やし中華だけだと足りなさそうなので、餃子かシュウマイでも追加しようかなと思いましたが…

那覇・曙の町中華「餃子の天龍」メニュー

今回は炒飯とセットのこちらを…

冷やし中華チャーハンセット(900円)

冷やし中華チャーハンセット(900円)

器はそんなに大きくないんですが、高さがあり、冷やし中華もチャーハンも結構なボリュームです。

家庭的な冷やし中華

まずは具材を散らして、あとはガシガシいただきます。甘酸っぱいタレと大量の麺がいい感じです。

具材をちらして

練りからしがめっちゃ辛いのも良かったです。練りからしはむせるほど辛いのが好みです。

結構なボリューム

具材はスタンダードな構成ですが、意外と良かったのが刻み海苔です。いい香り〜! タレとの相性も良かったです。

冷やし中華を食べ終えたら、チャーハンです。

大盛りチャーハン

今日のチャーハンはマイルドというか、塩味も油も控えめでした。

カドのないチャーハン

胡椒と七味で辛変を楽しみつつ、冷やし中華のタレも箸休めにいただきつつ…

七味と胡椒で味変

炭水化物メニューがふたつなのでどうだろうと思ったんですが、やはりしっかりとお腹が膨れました。明日は走るぞ〜。

ごちそうさまでした!

今年も冷やし中華が始まりました。今年は何杯食べられるかな。ということで、ごちそうさまでした!

天龍中華料理 / 古島駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・安里「つばめ御茶屋御殿」でまったり沖縄そば御膳を楽しむ那覇・安里「つばめ御茶屋御殿」でまったり沖縄そば御膳を楽しむ前のページ

【閉店】浦添「肉そば とうやま食堂」で3種の素晴らしいお肉が入った沖縄そば&三枚肉とごぼうのじゅーしぃ次のページ浦添「肉そば とうやま食堂」で3種の素晴らしいお肉が入った沖縄そば&三枚肉とごぼうのじゅーしぃ

関連記事

  1. 壷屋「お食事処 伸ちゃん」 カツ丼

    沖縄本島南部&以南

    壷屋「お食事処 伸ちゃん」のカツ丼でおばあちゃんを思い出した。

    安里駅から徒歩8分、ひめゆり通り沿いにある「お食事処 伸ちゃん」に行っ…

  2. らあめん花月嵐の期間限定・蔦店主監修「醤油Soba」

    沖縄本島南部&以南

    らあめん花月嵐の期間限定・蔦店主監修「醤油Soba」はどうだ!?

    今回のらあめん花月嵐の限定コラボ、楽しみにしてました。ミシュランの星を…

  3. くら寿司で話題の「極熟成AIまぐろ」を食べてきた!

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司で話題の「極熟成AIまぐろ」を食べてきた!

    日曜日はファミリーデー、ということで安定のくら寿司です。…

  4. 那覇・栄町「むじ汁の店 万富」で伝統的な沖縄料理・むじ汁定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・栄町「むじ汁の店 万富」で伝統的な沖縄料理・むじ汁定食

    那覇・栄町にあるこちらのお店に行ってきました。KEY COFFEE の…

  5. 「新麺 鯛出汁らーめん めで鯛」で海老出汁ラーメン&お茶漬け

    ラーメン

    「新麺 鯛出汁らーめん めで鯛」で海老出汁ラーメン&お茶漬け

    夏本番が終わりつつあり、少し涼しくも感じる今日このごろ… いただきたい…

  6. 栄町「カラオケBAR BAN」の間借りスパイスカレーを2種テイクアウト

    沖縄本島南部&以南

    栄町「カラオケBAR BAN」の間借りスパイスカレーを2種テイクアウト

    栄町のカラオケバーでたまにスパイスカレーが食べられる… そんな噂を聞い…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP