市立病院前「麺処 天神矢」でゲンテンラプチャー+白髪ねぎ&白メシ

沖縄本島南部&以南

市立病院前「麺処 天神矢」でゲンテンラプチャー+白髪ねぎ&白メシ

市立病院前にある「麺処 天神矢」に改名したメニューをいただきに行ってきました。

市立病院前「うまんちゅ豚骨 沖縄ラーメン 麺処 天神矢」

リニューアルされたのは「シンコッチョー」で、「ゲンテンラプチャー」に改名しただけではなく、麺も改良されているようです。

市立病院前「うまんちゅ豚骨 沖縄ラーメン 麺処 天神矢」 メニュー

そのままいただくのもいいかと思いつつ、何かをトッピングしたく…

ゲンテンラプチャー(1,100円)+白髪ねぎ(200円)

ゲンテンラプチャー(1,100円)+白髪ねぎ(200円)

白髪ねぎをトッピングしてみました。山盛りの白髪ねぎが素晴らしいです。

スープはまろやかな豚骨醤油で、塩っけの奥に甘みを感じます。麺はつるりとしつつも歯ごたえがあり美味しいです。

つるりとした麺とマイルドな豚骨醤油

チャーシューは分厚くて食べ応えがあります。炙りの香ばしさも感じられていいですね。

厚切りベーコンのようなチャーシュー

海苔はデフォルトで3枚入っているので、いろいろなタイミングで食べられます。まずはラーメンと絡めていただきます。

海苔の風味がいい!

後半は豆板醤とおろしにんにくで味変を楽しみ…

豆板醤とおろしにんにく

麺を食べ終えたら、白メシ(150円)の出番です。家系はラーメンライスと習いました。

白メシ(150円)

スープを吸った海苔をのせていただいたり…

スープを吸った海苔をのせて

その海苔と白メシをさらにスープに浸して食べたり…

海苔と一緒にラーメンライス

まろやかなスープを最後まで楽しみました。

ごちそうさまでした!

家系って結構わんぱくなイメージがあるんですが、ゲンテンラプチャーはおっとりしているというか、穏やかな中にも個性を感じる一杯でした!

ということで、ごちそうさまでした!

麺処 天神矢ラーメン / 市立病院前駅古島駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

沖縄のローカル食堂「すずらん食堂」で具材ゴロゴロ、牛スジがうまいカツカレー沖縄のローカル食堂「すずらん食堂」で大きめ具材&牛スジがおいしいカツカレー前のページ

中城村「麺家 にらい」でゆし豆腐そば&じゅうしぃ次のページ中城村「麺家 にらい」でゆし豆腐そば&じゅうしぃ

関連記事

  1. ココイチのハッシュドビーフに辛さを足したらハンバーグと相性抜群だった!

    沖縄本島南部&以南

    ココイチのハッシュドビーフに辛さを足したらハンバーグと相性抜群だった!

    例年であれば、そろそろココイチでグランド・マザー・カレーが発売されます…

  2. 沖縄食糧グループのお店「おにぎり処 越後」でおにぎり版ランチパック!? なEランチ&おこわおにぎり

    沖縄本島南部&以南

    沖縄食糧グループのお店「おにぎり処 越後」でおにぎり版ランチパック!? なEランチ&おこわおにぎり

    油ものじゃないものが食べたい… 思い浮かんだのはおにぎりでした。という…

  3. 【お腹にやさしいランチ3日目】那覇「金壺食堂」で野菜中心の精進料理バイキング

    沖縄本島南部&以南

    【お腹にやさしいランチ3日目】那覇「金壺食堂」で野菜中心の精進料理バイキング

    No 揚げモノ、No 生モノ、No 刺激物なランチが続きます。今日はフ…

  4. 怪我を治す療養ランチ! 「くら寿司」で AI のオススメネタをいろいろ食べる

    沖縄本島南部&以南

    怪我を治す療養ランチ! 「くら寿司」で AI のオススメネタをいろいろ食べる

    先日、ジョギング中に罠のようなものに躓き、転倒しまして…走って…

  5. 本島南部の人気食堂「よね食堂」で沖縄そば付きしょうが焼き定食

    沖縄本島南部&以南

    本島南部の人気食堂「よね食堂」で沖縄そば付きしょうが焼き定食

    お休みで時間があったし、なんだか沖縄の食堂でご飯が食べたくて、南部にあ…

  6. 那覇・天久で人気の沖縄そば屋「てぃあんだー」でふーちばー軟骨ソーキそば・中

    沖縄本島南部&以南

    那覇・天久で人気の沖縄そば屋「麺処 てぃあんだー」でふーちばー軟骨ソーキそば・中

    今日は早い時間のランチだったので、ご近所かつ、いつも行列のお店「てぃあ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP