那覇・牧志「麺処 天神矢」の超シビ辛まぜ麺+白髪ねぎトッピング

沖縄本島南部&以南

【移転】那覇・牧志「麺処 天神矢」の超シビ辛まぜ麺+白髪ねぎトッピング

ここんところ、いつ行っても行列で諦めていた那覇・牧志の「麺処 天神矢」、今日はウェイティングゼロのタイミングで伺うことができました。

那覇・牧志「麺処 天神矢」

とはいえ、店内は満席で10分弱待ちました。いつも大盛況!

さて、そんな「天神矢」で僕がいただいたのは、限定メニューのこちら!

エリア082 気持ち多め(700円)

エリア082 気持ち多め(700円)

もうメニュー名だとわけわからないですよね。このメニューにいたっては、オーダーする時に「ぜろはちに」なのかな、なんて読み方も悩みました。しかしてその実体は、激シビ辛のまぜ麺なのです。

今回はこちらに白髪ねぎ(150円)をトッピングしていただきました。盛りだくさん!

白ネギトッピング(150円)

少し混ぜてからいただくと、「辛っ!」ってよりは「旨っ!」って感じで、たしかにめっちゃ辛いんだけど、それを上回る旨さがあって、バクバク食べちゃいます。

まぜまぜシビカラ

白髪ねぎはごま油で和えてあるのでしょうか? まぜ麺には無い味が入っていて、白髪ねぎを加えることでまぜ麺全体がパワーアップというか、美味しさが増しました。このトッピング、オススメです。

白ネギもいい感じ

Twitterのサービスである「お気持ち玉子」も良かったです。エリア082にはまろやかさが無いので、玉子がそれを担ってくれて、深みが出ます。

お気持ち玉子

さらに、「お好みでどうぞ」といただいた黒酢も良かったです。酸味が加わって、コクが出ました。超シビ辛なんですが、どんどん変化する味わいが楽しいメニューでした。

さて、このメニューには追い飯がつきます。お願いすると出てきたのは、このサイズ。レンゲと比較してみてください。ちょっとした一膳分です。

追い飯

ナイスなライスはまぜ麺の器にドボンと落として…

ライスドボン

混ぜ混ぜ、混ぜ飯としていただきました。

油+飯+辛

これはこれで痺る辛さがダイレクトに伝わって、めっちゃ刺激的です! 油+辛+飯! これ、いいですね。

ごちそうさまでした!

ということで、まぜ麺はもちろん、まぜ飯まで楽しんだエリア082でした。ごちそうさまでした!

天神矢ラーメン / 美栄橋駅牧志駅安里駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

セブン-イレブンの魚介メニュー「青森県産ホタテのバター醤油パスタ」&梅こんぶおにぎりセブン-イレブンの魚介メニュー「青森県産ホタテのバター醤油パスタ」&梅こんぶおにぎり前のページ

糸満の美味しいパン屋「Pain de 515(パンド515)」でいろいろ買って青空ランチ次のページ糸満の美味しいパン屋「Pain de 515(パンド515)」でいろいろ買って青空ランチ

関連記事

  1. 麺屋あん 山羊ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    ヒージャー! 安里・麺屋あんで山羊ラーメン、大盛り!

    今日のランチは久しぶりに山羊ラーメンを食べてきました。お店は、こちら。…

  2. 「くら寿司」で美味しかったのは特盛海鮮軍艦! てか、特盛海鮮軍艦ってご存知ですか?

    沖縄本島南部&以南

    「くら寿司」の美味しい隠れメニュー・特盛海鮮軍艦にハマる

    また怒涛のMTG月間が始まりまして、なんならお弁当が増えていくかも… …

  3. 天下一品でこってりラーメン

    沖縄本島南部&以南

    天一の日! 天下一品でこってりラーメン&唐揚げセット

    本日10月1日は天下一品の日、略して天一の日。ラーメンを頼むと、ラーメ…

  4. 前島「タマニカレー」のカレー&おかず2品で健康に満腹!

    沖縄本島南部&以南

    前島「タマニカレー」のカレー&おかず2品で健康に満腹!

    カレー、そして野菜が食べたくて、前島にあるカレー屋「タマニカレー」に行…

  5. のうれんプラザ「札幌らーめん こりす」で辛醤油らーめん&ザンギ

    沖縄本島南部&以南

    のうれんプラザ「札幌らーめん こりす」で辛醤油らーめん&ザンギ

    先日、のうれんプラザにある「札幌らーめん こりす」で辛味噌らーめんをい…

  6. 宜野湾「隠れ家レストラン KOBA」のレトルトカレーに KALDI &Seria のランチ

    沖縄本島南部&以南

    那覇カレーグランプリ殿堂入り「隠れ家レストラン KOBA」のレトルトカレーがうまい!

    「毎ランチテイクアウトってのもお金がかかるなぁ…」なんて思ってたんです…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP