那覇「天神矢」でスパイスジャンキーブラック 豚骨ラーメン・BLACK☆STAR

沖縄本島南部&以南

【移転】那覇「天神矢」でスパイスジャンキーブラック豚骨ラーメン・BLACK☆STAR

ジャンクだけどニンニクではないラーメンが食べたかったので、那覇・牧志にあるラーメン屋「麺処 天神矢」に行ってきました。

那覇・牧志「天神矢」

なんでも今、天神矢式スパイスジャンキーブラック豚骨ラーメン「BLACK☆STAR」なるメニューがあるそうで… 名前、ながっ!

もちろん、そちらをいただきました。

スパイスジャンキーブラック豚骨ラーメン・BLACK☆STAR(850円)

スパイスジャンキーブラック 豚骨ラーメン・BLACK☆STAR(850円)

スパイスジャンキーってことで、どんな味なのかと思いましたが、スープは醤油味で、豚骨はあっさり、意外と食べやすいラーメンでした。マジムンブラックは花椒が特徴的ですが、それが黒胡椒になった感じでしょうか?

手もみ縮れ麺

麺は手揉み中太麺で、すする感じは軽いです。個人的に好みの麺です。ラーメン自体は全然違いますが、なぜか山形・酒田の「ケンちゃんラーメン」を思い出しました。軽めの縮れ麺だけどボリューム満点、というあたりが共通点でしょうか。

山形・酒田のラーメンを思い出す

醤油はキレる感じで、チャーシューとの相性もいいです。チャーシューはしっかりとスープに浸して食べるのがオススメです。

チャーシューとの相性良し

個人的には想像していたスパイシー感ではなかった、というか、まだまだイケる、みたいに感じたので、黒胡椒を足してみました。

胡椒を追加!

もうちょっと足してもいいかな、とも思いましたが、ここらでやめておきました。醤油と胡椒と油、そこに手揉み麺の組み合わせ、めっちゃ好きだなぁ、と再認識。先日いただいた「瀬戸六輔」も美味しかったけど、好みとしてはBLACK☆STARですね。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

天神矢ラーメン / 美栄橋駅牧志駅安里駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

ゴカルナのマンスリーは二盛り!「南インド風エビカレー&サバと蓮根のカレー」ゴカルナのマンスリーはW!「南インド風エビカレー&サバと蓮根のカレー」前のページ

浦添「テイクアウト 泉」の250円弁当をダブルで!次のページ浦添「テイクアウト 泉」の250円弁当をダブルで!

関連記事

  1. だいこんの花 安謝店

    沖縄本島南部&以南

    だいこんの花 安謝店で野菜たっぷり健康ブッフェ

    野菜をたっぷり食べたい時ってありませんか? 今年は野菜が高いし、こうい…

  2. ニューオープン! 那覇・安里「魚屋直営 魚まる 安里駅前 栄町店」で釣りたて握り寿司&まーさん丼
  3. 那覇・新都心「まぐろ問屋 やざえもん」の名物・鮪の中落ち軍艦&旬のお鮨いろいろ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・新都心「まぐろ問屋 やざえもん」で名物・鮪の中落ち軍艦&旬のお鮨いろいろ

    ラーメンでも食べようかな、と牧志方面にバイクで向かう最中、雨が降ってき…

  4. 沖縄の高級回転寿司「やざえもん」で好き放題食べたらいくらになるのかHowMuch?

    沖縄本島南部&以南

    沖縄の高級回転寿司「やざえもん」で好き放題食べたらいくらになるのかHowMuch?

    今日で仕事納めです。そして午前中に4回めのコロナワクチンを接種してきま…

  5. 月の魚 マグロ丼

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・おもろまち「月の魚」でわさびたっぷりまぐろ丼

    ラーメンが続いていたので、他のものをいただこうと思い、オフィスからほど…

  6. 味噌の具志堅 辛痺味噌らーめん

    ラーメン

    【閉店】宜野湾「味噌の具志堅」の辛痺味噌らーめん&チャーシュー丼

    辛痺味噌らーめんをオーダーしたはずなのに、辛味噌らーめんとなっしまった…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP