牧志・天神矢 マキシコジロー

沖縄本島南部&以南

【移転】牧志「天神矢」で二郎系・マキシコジロー ヤサイマシ

今回も、こんなツイートを見て…

牧志のラーメン屋「天神矢」に行ってきました。

牧志 天神矢

今回の800フォロワー達成限定麺は、マキシコジロー(500円)です。僕は野菜マシ、味玉トッピング(100円)でいただきました。

マキシコジロー玉子トッピング(600円)

横から見ると野菜の「マシ」具合がわかりやすいでしょうか。マシマシでもよかったかな? それよりも豚の分厚さがすごいですね。ちなみに、アブラ、ニンニクは普通でお願いしました。

マシ具合

麺はいつもの麺でしょうか。あまり混ぜずにスープを啜ったり、麺を食べたりしていると二郎インスパイヤな雰囲気を感じます。

いつもの麺かな?

が、食べ進めていき全体が混ざってくると、どこから来たのか(きっと丼の中)、高菜が登場し、「高菜、入ってたんですかぁ!?」って感じで、どんどん二郎から離れていきます。これが見事だと思いました。

徐々に二郎系から離れていく

というのも、二郎系はたまにいただくのはいいんですが、どこもかしこも二郎では困ってしまうわけで… こういった限定麺でもそのお店らしさみたいなものがわかりやすいとうれしくなります。

とはいえ、味変は二郎的に赤を投入して、ビジュアル的には二郎に引き戻しましたけども。

赤を投入

終盤は高菜がかなり主張してきて、九州のラーメンを彷彿させるくらいになりました。

ごちそうさまでした!

感謝イベントとはいえ、これで600円ってのはオトクです。いつまでのメニューかは決まっていないようですが、ご興味のある方は早めに食べた方が良さそうですよ。

ごちそうさまでした!

天神矢ラーメン / 美栄橋駅牧志駅安里駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

ファミリーストアーあけぼの 350円弁当【うちなー弁当】那覇・曙「ファミリーストアーあけぼの」の350円弁当前のページ

丸の内「マスターズドリームハウス」で東京のタコライス次のページ丸の内「マスターズドリームハウス」で東京のタコライス

関連記事

  1. 那覇・楚辺「ゴカルナ」の月替り・島豆腐の四川麻婆キーマ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・楚辺「ゴカルナ」の月替り・島豆腐の四川麻婆キーマ

    今日はお仕事でランチミーティングだったので、ゴカルナのカレーをテイクア…

  2. 三竹寿で濃厚豚骨魚介まぜそば

    沖縄本島南部&以南

    人気店「三竹寿」の完成されたまぜそば・濃厚豚骨魚介まぜそば

    古島のアクロスプラザにある三竹寿ですが、以前は平日夕方以降の限定だった…

  3. 那覇・真嘉比の映えるパン屋さん「BAKERY LAB Stay Gold」でクロワッサンサンドなど

    沖縄本島南部&以南

    那覇・真嘉比の映えるパン屋さん「BAKERY LAB Stay Gold」でクロワッサンサンドなど

    最近、パンランチしてないな、ってことで、那覇で一番映えるパン屋さん「B…

  4. アシタミライ 貝だし蛤の冷やしつけ麺

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】西町「アシタミライ」で冷! 貝だし蛤の冷やしつけ麺

    暑い夏がやってきました! 台風も来てますけども… ラーメンは好きだけど…

  5. 市立病院前「まんま家」

    沖縄本島南部&以南

    【うちなー弁当】市立病院前「まんま家」の唐揚げ弁当

    たまには、お弁当を買って食べてみるのもいいかも… ということで、時々、…

  6. 沖縄で唯一のロイヤルホストで沖縄では珍しいカシミールカレー

    沖縄本島南部&以南

    沖縄で唯一のロイヤルホストで沖縄では珍しいカシミールカレー

    今日から3泊、県外に出張です。フライトとランチタイムが被るので、ちょっ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP