牧志 天神矢で汁無し担々麺

沖縄本島南部&以南

【移転】花椒を食べているような充実の痺れ! 天神矢の汁無し坦々麺(広島風)

こんなツイートに惹かれて、牧志にある天神矢さんに行ってきました。

牧志 天神矢

開発している過程もツイートで見ていたのですが、ついに完成したようです。

汁無し坦々麺 広島風(500円)です。

汁無し坦々麺(広島風)

肉味噌とネギを軽く混ぜて麺を持ち上げると、花椒の素晴らしい香りに食欲が刺激されまくります。

花椒のすてきな香り

これはただただ混ぜて食べる、そんなメニューですかね。全体が混ざるように丁寧に麺と具材を和えたら、いただきます。

マゼマゼ

肉味噌とネギの食感が小気味よくて、食感からして美味しいんですが、その後は痺れが続きます。痺れまくります。いろいろと緩急のあるジェットコースターではなく、痺れのフリーフォールって感じでただただ痺れまくるのみ!

少し痺れに慣れてきたら、さらにホワジャオを足して、痺れ地獄、もとい、痺れ天国を目指します。こうなると、担々麺を食べているという感覚は無くて、花椒を食べているかのようでした。

ホワジャオ天国

最後はさらに黒酢も入れてみると、黒酢の香りと酸味がまた旨みを引き出す感じで美味しかったです。黒酢を入れて完成、ということですが、その意味がわかりました。

さて、この日は炙り焼豚めし(350円)もいただきました。

炙り豚肉めし(350円)

厚めのチャーシューが贅沢で美味しい一品です。が、痺れ天国の後だったので、印象は薄く… むしろ、こちらを先に食べたら良かった、なんてことも思いました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

いや〜、それにしても痺れ好きな人にはたまらないメニューなんじゃないかと思いました。ちょっとスープだったり汁物もほしいな、なんて思ったんですが… そこでお店の方がオススメしていたのがコーラだったんですね! 飲めばよかった、と後悔先に立たず。このメニューを食べる方はぜひコーラも一緒にどうぞ!

天神矢ラーメン / 美栄橋駅牧志駅安里駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

鶏そば 新里 冷やしそば 大盛り旭橋「鶏そば 新里」で夏季限定・冷やしそばを大盛りで!前のページ

アウトレットからも近い沖縄の食堂「よね食堂」のそばセット次のページアウトレットからも近い豊見城「よね食堂」のそばセット

関連記事

  1. 「ステーキハウス88Jr.」でJr.ステーキ270g

    沖縄本島南部&以南

    沖縄の格安ステーキハウス「ステーキハウス88Jr.」はステーキワンハーフウエーブ?

    以前、「らーめん山頭火」があった場所に「ステーキハウス88Jr.」がで…

  2. 那覇「串焼きとだしカレー。マカト」が馬推しに! じっくり煮込んだ馬すじカレー

    沖縄本島南部&以南

    ウマ推しになった「串焼きとだしカレー。マカト」でじっくり煮込んだ馬すじカレー!

    読者さんから那覇・泉崎にある「串焼きとだしカレー。マカト」で馬肉のカレ…

  3. 浦添「蕎麦と肴処 和ノ実」でざる蕎麦&かき揚げセット

    沖縄本島南部&以南

    浦添「蕎麦と肴処 和ノ実」でカラフルなかき揚げと日本蕎麦のセットを楽しむ

    今日はサッパリしたものが食べたくて、ちょっと前にお伺いして美味しかった…

  4. 那覇「とんかつ太郎 小禄店」で特選ひれかつ定食(中)

    沖縄本島南部&以南

    沖縄のローカルとんかつチェーン「とんかつ太郎 小禄店」で特選ひれかつ定食(中)

    那覇・新都心にあった「とんかつ太郎」が無くなって以来、ちょっと恋しかっ…

  5. 「はなまるうどん」のあんかけフェアで期間限定・ 豚肉酸辣湯(サンラータン)うどん

    沖縄本島南部&以南

    「はなまるうどん」のあんかけフェアで期間限定・ 豚肉酸辣湯(サンラータン)うどん

    まだまだ忙しく、今日のランチは15時からになりました。生活のリズムの乱…

  6. 南の駅やえせの横にある「JAマート ぐしちゃん」のチキン照焼き弁当がうまい!

    沖縄本島南部&以南

    南の駅やえせの横にある「JAマート ぐしちゃん」のチキン照焼き弁当がうまい!

    ひさしぶりに「南の駅やえせ」に行きました。2年前のGWにオープンした南…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP