牧志 天神矢で汁無し担々麺

沖縄本島南部&以南

【移転】花椒を食べているような充実の痺れ! 天神矢の汁無し坦々麺(広島風)

こんなツイートに惹かれて、牧志にある天神矢さんに行ってきました。

牧志 天神矢

開発している過程もツイートで見ていたのですが、ついに完成したようです。

汁無し坦々麺 広島風(500円)です。

汁無し坦々麺(広島風)

肉味噌とネギを軽く混ぜて麺を持ち上げると、花椒の素晴らしい香りに食欲が刺激されまくります。

花椒のすてきな香り

これはただただ混ぜて食べる、そんなメニューですかね。全体が混ざるように丁寧に麺と具材を和えたら、いただきます。

マゼマゼ

肉味噌とネギの食感が小気味よくて、食感からして美味しいんですが、その後は痺れが続きます。痺れまくります。いろいろと緩急のあるジェットコースターではなく、痺れのフリーフォールって感じでただただ痺れまくるのみ!

少し痺れに慣れてきたら、さらにホワジャオを足して、痺れ地獄、もとい、痺れ天国を目指します。こうなると、担々麺を食べているという感覚は無くて、花椒を食べているかのようでした。

ホワジャオ天国

最後はさらに黒酢も入れてみると、黒酢の香りと酸味がまた旨みを引き出す感じで美味しかったです。黒酢を入れて完成、ということですが、その意味がわかりました。

さて、この日は炙り焼豚めし(350円)もいただきました。

炙り豚肉めし(350円)

厚めのチャーシューが贅沢で美味しい一品です。が、痺れ天国の後だったので、印象は薄く… むしろ、こちらを先に食べたら良かった、なんてことも思いました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

いや〜、それにしても痺れ好きな人にはたまらないメニューなんじゃないかと思いました。ちょっとスープだったり汁物もほしいな、なんて思ったんですが… そこでお店の方がオススメしていたのがコーラだったんですね! 飲めばよかった、と後悔先に立たず。このメニューを食べる方はぜひコーラも一緒にどうぞ!

天神矢ラーメン / 美栄橋駅牧志駅安里駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

鶏そば 新里 冷やしそば 大盛り旭橋「鶏そば 新里」で夏季限定・冷やしそばを大盛りで!前のページ

アウトレットからも近い沖縄の食堂「よね食堂」のそばセット次のページアウトレットからも近い豊見城「よね食堂」のそばセット

関連記事

  1. 浦添「東江そば」でぷるぷるうまい軟骨ソーキそば&半じゅーしー

    沖縄本島南部&以南

    浦添「東江そば」でぷるぷるうまい軟骨ソーキそば&半じゅーしー

    時間がない中での二日酔い… ご近所の沖縄そば屋「東江(あがりえ)そば」…

  2. 浦添「メンとニク 林製麺所」で限定のパワフルメニュー・カレーの沼

    ラーメン

    浦添「メンとニク 林製麺所」で限定のパワフルメニュー・カレーの沼

    今日の気分はスープカレーだったんですが、浦添の「メンとニク 林製麺所」…

  3. 地元民に人気の「居酒屋 二号線」でチキンカツも玉子焼きもデカい生姜焼き弁当

    沖縄本島南部&以南

    地元民に人気の「居酒屋 二号線」でチキンカツも玉子焼きもデカい生姜焼き弁当

    今週も怒涛の会議ウィークで、お弁当が多くなりそうな予感です。そんな週の…

  4. 老舗小料理屋の姉妹店「小梅」で食べごたえ抜群のスパイスカレー・金の味玉入り

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 老舗小料理屋の姉妹店「小梅」で食べごたえ抜群のスパイスカレー

    国際通りから1本入ったところにある老舗の小料理居酒屋「小桜」の姉妹店が…

  5. 沖縄の町中華「あけぼのラーメン」で美味しいガッツリ系! 牛肉あんかけチャーハン

    沖縄本島南部&以南

    那覇の町中華「あけぼのラーメン」でうんまいガッツリ系! 牛肉あんかけチャーハン

    今日は美味しいチャーハンが食べたくて、小禄の「あけぼのラーメン」に行っ…

  6. 【お腹にやさしいランチ2日目】「天然金目鯛だし沖縄そば 磯ノ宮」の鯛だしそば・鯛めし付き

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP