牧志 天神矢で汁無し担々麺

沖縄本島南部&以南

【移転】花椒を食べているような充実の痺れ! 天神矢の汁無し坦々麺(広島風)

こんなツイートに惹かれて、牧志にある天神矢さんに行ってきました。

牧志 天神矢

開発している過程もツイートで見ていたのですが、ついに完成したようです。

汁無し坦々麺 広島風(500円)です。

汁無し坦々麺(広島風)

肉味噌とネギを軽く混ぜて麺を持ち上げると、花椒の素晴らしい香りに食欲が刺激されまくります。

花椒のすてきな香り

これはただただ混ぜて食べる、そんなメニューですかね。全体が混ざるように丁寧に麺と具材を和えたら、いただきます。

マゼマゼ

肉味噌とネギの食感が小気味よくて、食感からして美味しいんですが、その後は痺れが続きます。痺れまくります。いろいろと緩急のあるジェットコースターではなく、痺れのフリーフォールって感じでただただ痺れまくるのみ!

少し痺れに慣れてきたら、さらにホワジャオを足して、痺れ地獄、もとい、痺れ天国を目指します。こうなると、担々麺を食べているという感覚は無くて、花椒を食べているかのようでした。

ホワジャオ天国

最後はさらに黒酢も入れてみると、黒酢の香りと酸味がまた旨みを引き出す感じで美味しかったです。黒酢を入れて完成、ということですが、その意味がわかりました。

さて、この日は炙り焼豚めし(350円)もいただきました。

炙り豚肉めし(350円)

厚めのチャーシューが贅沢で美味しい一品です。が、痺れ天国の後だったので、印象は薄く… むしろ、こちらを先に食べたら良かった、なんてことも思いました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

いや〜、それにしても痺れ好きな人にはたまらないメニューなんじゃないかと思いました。ちょっとスープだったり汁物もほしいな、なんて思ったんですが… そこでお店の方がオススメしていたのがコーラだったんですね! 飲めばよかった、と後悔先に立たず。このメニューを食べる方はぜひコーラも一緒にどうぞ!

天神矢ラーメン / 美栄橋駅牧志駅安里駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

鶏そば 新里 冷やしそば 大盛り旭橋「鶏そば 新里」で夏季限定・冷やしそばを大盛りで!前のページ

アウトレットからも近い沖縄の食堂「よね食堂」のそばセット次のページアウトレットからも近い豊見城「よね食堂」のそばセット

関連記事

  1. 二郎インスパイヤ系「赤ひげラーメン」でニンニクたっぷり冷やし中華

    沖縄本島南部&以南

    松山「赤ひげラーメン」でニンニクたっぷり冷やし中華

    今シーズン9食目の冷やし麺は、赤ひげラーメンの冷やし中華をリピートです…

  2. おもろまち「ONE TWO CURRY」の里芋入りのポークビンダルーが美味しかった!

    沖縄本島南部&以南

    おもろまち「ONE TWO CURRY」の里芋入りポークビンダルーが美味しかった!

    今日は健康的なものが食べたくて、おもろまちの「ONE TWO CURR…

  3. くら寿司でハートのいくら

    沖縄本島南部&以南

    2019年最後のランチは「くら寿司」で… やっぱりハマチがうまい!!

    お子サマーと一緒、ということもあって、2019年最後のランチは安定のく…

  4. 那覇・泊「麺D Noodle Dining」で特製ゆず醤油つけ麺+ワンタントッピング

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泊「麺D Noodle Dining」で特製ゆず醤油つけ麺+ワンタントッピング

    スッキリしたものを食べたくて、向かったのは那覇・泊にある「麺D Noo…

  5. 那覇「MAJOPAN 新都心店」でもっちりやわらかい3つのパン

    沖縄本島南部&以南

    那覇「MAJOPAN 新都心店」でもっちりやわらかい3つのパン

    ちょうど1年前くらい、去年の4月に新都心にオープンしたお店「MAJOP…

  6. 宜野湾「RIDER’S GARAGE CAFE&DINER」のカルアポークライス

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「RIDER’S GARAGE CAFE&DINER」のカルアポークライス

    お子サマーのリクエストで宜野湾にある「RIDER’S GARAGE C…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP