天下一品の味噌ラーメンは、こってり&味噌のハイブリッドなラーメンだった!

沖縄本島南部&以南

天下一品の味噌ラーメンは、こってり&味噌のハイブリッドなラーメンだった!

最近、お子サマーがお家でキンレイの「お水がいらない 天下一品」を食べて、かなり気に入っていたので、「本物を食べに行こうぜ!」ということで天下一品に行ってきました。

天下一品 浦添店

醤油ラーメン好きなお子サマー、これまではあっさり味しか食べたがらなかったんですが、今回はこってり味にいくつかトッピングして1,470円に…

お子サマーのラーメンは1,470円

トーチャンはそこまでお腹が空いていなかったこともあって、以前から気になっていた…

みそ・並(990円)

みそ・並(990円)

みそ味をいただきました。これ、こってりの味噌味なのか、ただの味噌味なのか、ちょっとよくわからずにオーダーしたんですが、スープは結構ドロッとしていて、こってり系という印象です。

こってり系みそ

ただ、味は味噌が強く、こってり味の野菜の旨味みたいなものはあまり感じません。こってり味のボディを期待しちゃうと、ちょっと違うかも。

味噌味だからか、こってりラーメンとはレンゲの形状がことなりましたが、チャーシューもいつもより脂が多めでした。これはたまたまかな。

脂多めのチャーシュー

辛味噌との相性も悪くなく、というか、こちらは辛さ以外はあまり変化を感じにくいかもしれません。これはこってり味の時の方が感動が大きいですね。

辛味噌で辛変

ということで、こってり系の味噌ラーメンという感じの天一のみそでした。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした! この感じであれば、わざわざ味噌じゃなくてもいいかな〜、と思っていたら…

11月からスタートの塩ラーメン

11月からは鯛出汁の塩ラーメンだとか! これもまた気になるなぁ。

天下一品 浦添店ラーメン / 浦添前田駅経塚駅てだこ浦西駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

「ほっともっと」のご飯と食べておいしいWラムジンギスカン弁当「ほっともっと」のご飯と食べておいしいWラムジンギスカン弁当前のページ

那覇「テキーラとタコスのお店 ブレーメン」でスパイス&牛バラ&チーズの三重奏! スアデーロのケサディーヤがうまい!次のページ那覇「テキーラとタコスのお店 ブレーメン」でスパイス&牛バラ&チーズの三重奏! スアデーロのケサディーヤがうまい!

関連記事

  1. 浦添「テイクアウト 泉」の250円弁当をダブルで!

    沖縄本島南部&以南

    浦添「テイクアウト 泉」の250円弁当をダブルで!

    今日はずーっとパソコンの前に張り付いていなければ… ということで、お弁…

  2. 那覇・首里「てぃしらじそば」で大好きな沖縄そば&油みそごはん

    沖縄本島南部&以南

    那覇・首里「てぃしらじそば」で沖縄そば&豚肉好きにオススメの油みそごはん

    内地から友達が来てくれました。そんな友達とのランチは、奥サマーが大好き…

  3. 新都心公園「食彩館」で王道の海鮮丼+みそ汁セット

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】新都心公園「食彩館」で王道の海鮮丼+みそ汁セット

    ちょっと体調が悪かったので、例のウイルスが怖かったんですが、アレルギー…

  4. 那覇「食麺酒房 拉くま」で背徳濃厚雲丹麺! ウニ✕ウイング麺が最高だった!

    沖縄本島南部&以南

    那覇「食麺酒房 拉くま」で背徳濃厚雲丹麺! ウニ✕ウイング麺が最高だった!

    那覇・牧志にある「食麺酒房 拉くま」がこれから2週間お休みするというこ…

  5. 浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」の桑が香る冷し沖縄そば&もっちり月桃おこわ

    沖縄本島南部&以南

    浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」の桑が香る冷たい沖縄そば&もっちり月桃おこわ

    梅雨明けしてそうな沖縄です。今日もスッキリと冷たいおそばが食べたくて、…

  6. 浦添 はるや 納豆炒飯

    沖縄本島南部&以南

    浦添・はるやの納豆炒飯&餃子でナットーチャーギョー

    プロレス会場で時々お会いするんです、はるやの方々に。GW中も2回、お会…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP