天下一品でこってりラーメン

沖縄本島南部&以南

天一の日! 天下一品でこってりラーメン&唐揚げセット

本日10月1日は天下一品の日、略して天一の日。ラーメンを頼むと、ラーメン一杯無料券がもらえちゃうおトクな日なんです。ということで、行ってきました。

天下一品 浦添店

オーダーはもちろんこってりラーメン、麺硬め、ニンニク入りです。それにしても天一って久しぶりに来ましたが、メニューがすごく増えているんですね。

こってりラーメン

こってりラーメンも絶品こってりとか、餃子も鶏餃子とか、バリエーションがありました。天一で飲むのも良さそうだなぁ、なんて。

ドロスープとぱっつん麺

ラーメンで〆たくなるので、その誘惑が大変そうですけども。さて、今回はこってりラーメンにプラスして、唐揚げとライスをセット(960円)でいただきました。

唐揚げ

ラーメンもこってりですが、全体的にもこってりと楽しみました。ラーメンを食べ終わった後は、高菜をライスにのせて、こってりスープをいただきました。

ライスに高菜

浦添店のこってりスープは若干バターのような香りを感じましたが、外国人用にアレンジしていたりするんでしょうか?

ごちそうさまでした!

これはこれでまろやかな風味にも感じられて美味しかったです。ごちそうさまでした!

ラーメン1杯無料券

11月末まで使えるラーメン1杯無料券も無事にGETしました。天一飲みでの〆に使わせてもらおうかな〜。ちなみに天下一品祭りが開催中で、明日からはラーメン1杯につき1回くじが引けて、オリジナルグッズが当たるそうですよ!

↓感想やシェアをお待ちしています!

渋そばでかき揚げそば【閉店】渋谷のファストフード「本家しぶそば」でかき揚げそば前のページ

与儀「カリータイム」でカボチャとひよこ豆のキーマカレー次のページカリータイム カボチャとひよこ豆のキーマカレー

関連記事

  1. 宜野湾「沖縄そばパパイヤとスブイ」で冬にうれしいオリジナル沖縄そば・梅と生姜そば

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「沖縄そばパパイヤとスブイ」で冬にうれしいオリジナル・梅と生姜そば

    ぎのわんゆいマルシェにある「沖縄そばパパイヤとスブイ」に行ってきました…

  2. 那覇・壺屋「カレー屋 タケちゃん」でスパイス&欧風なあいがけカツカレー!

    沖縄本島南部&以南

    那覇・壺屋「カレー屋 タケちゃん」でスパイス&欧風なあいがけカツカレー!

    ひさしぶりに壺屋のカレー屋さん「カレー屋 タケちゃん」に行ってきました…

  3. 回転寿司でハンバーガー!? くら寿司のKURA BURGER

    沖縄本島南部&以南

    回転寿司でハンバーガー!? くら寿司のKURA BURGER

    くら寿司は迷走しているのでしょうか? それともファミレス化を順調に進め…

  4. 味噌推しラーメン店「天神矢」の限定・チャーシュー麺は醤油味

    ラーメン

    【移転】味噌推しラーメン店「天神矢」の限定・チャーシュー麺は醤油味

    味噌推しのラーメン屋さんで醤油味の限定ラーメンが… ということで、美栄…

  5. カレー×ラーメンのアナザーメニュー「The カレーラーメンX」byラブメン

    沖縄本島南部&以南

    カレー×ラーメンのアナザーメニュー「The カレーラーメンX」byラブメン

    先日、「ぬーじボンボン ニュータイプ」と「ラブメン本店」のコラボメニュ…

  6. ココイチの新スパイスカレー・SABAとごぼうのスパイスカレーはあさりトッピングがオススメ

    沖縄本島南部&以南

    ココイチの新スパイスカレー・SABAとごぼうのスパイスカレーはあさりトッピングがオススメ

    毎シーズン、スパイスカレーと名がつくメニューが出ている印象のカレーハウ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP