「てぃあんだー」でスッキリおいしい鰹出汁の沖縄そば&ニラじゅーしー

沖縄本島南部&以南

「てぃあんだー」でスッキリおいしい鰹出汁の沖縄そば&ニラじゅーしー

朝ごはんが遅かったのと、コーヒーの飲みすぎであまりお腹が減っていないランチタイム。スッキリ味を求めて、天久の「てぃあんだー」に行ってきました。今回はおそばをいただきにきましたが、店先ではヘルシーっぽいお弁当の販売もしていました。

画像:那覇・天久「てぃあんだー」

いつもはガッツリ、よもぎそばとニラじゅーしーを選びますが、今回いただいたのは…

沖縄そば・中(680円)

画像:沖縄そば(680円)&ニラじゅーしー

沖縄そば・中です。半そばとじゅーしーがセットになった「半そばじゅーしーセット」をオーダーしようとしたんですが、すでにじゅーしーが売り切れていたので、スタンダードな沖縄そばにしました。が、最後に少しだけじゅーしーが余っていたとのことで、おまけでいただいちゃいました。

画像:沖縄そば 中

スープはスッキリとした鰹出汁でやすらぎます。麺は細麺と太麺から選べますが、今回は細麺にしてみました。太麺好きな僕ですが、細麺もツルンとした食感があっていいものですね。

画像:つるんとした細麺

三枚肉も穏やかな味、ほろりと崩れる感じのものです。沖縄そばの一番のアクセントは針生姜でしょうか。鮮烈な香味にハッとします。

画像:ほろり三枚肉

後半の味変は自家製のコーレーグースで辛変! 麺の食感と辛さから、冷麺を思い出しました。

画像:コーレーグース

麺を食べ終わったらしーぶんでいただいたニラじゅーしーで〆ます。ミニニラじゅーしー。

画像:しーぶんのニラじゅーしーミニ

ニラの香りが美味しいじゅーしーでした。お腹がそこまで減っていなかったので、ミニサイズがありがたかったです。

ごちそうさまでした!

ということで、すっきり美味しくいただきました。ごちそうさまでした!

てぃあんだー中華麺(その他) / おもろまち駅古島駅美栄橋駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇の名店「お食事処 三笠」のカツ丼をテイクアウト&カレー変化那覇の名店「お食事処 三笠」のカツ丼をテイクアウト&カレー変化前のページ

松屋のとんかつチェーン「松のや」は牛めしやカレーもある定食屋だった!次のページ松屋のとんかつチェーン「松のや」は牛めしやカレーもある定食屋だった!

関連記事

  1. 那覇・栄町「からあげとカレーと〇〇のハイボール酒場SUGGY」でからあげたまごカレー
  2. Koba's 仔羊カレー

    沖縄本島南部&以南

    安里「フレンチバルKoba’s」で少し遅めのカレーランチ

    子どもが昼寝から起きるのを待っていたら、ランチの時間が15時近くになっ…

  3. 那覇・泉崎「串焼きとだしカレー MAKATO」でゴーヤーと豚肉のSpicyクリーミーカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泉崎「MAKATO」でボリューム満点のゴーヤーと豚肉のSpicyクリーミーカレー

    2周間先のカレーの予定を組んでたら(?)、なんだかカレーが食べたくて、…

  4. 那覇・泊のカフェ「mimitab(ミミタブ)」で2種のカレーランチ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泊「mimitab(ミミタブ)」で2種のカレー&4種の惣菜が楽しめるカフェランチ

    以前から気になっていた那覇・泊のカフェ「mimitab(ミミタブ)」に…

  5. 浦添「あんだぐゎーパン」でたまごサンド&ツナサンド&フランスあんパン

    沖縄本島南部&以南

    浦添「あんだぐゎーパン」でたまごサンド&ツナサンド&フランスあんパン

    普通のサンドイッチというか、「いらすとや」でありそうなサンドイッチとい…

  6. 南城市「琉心そば」でタピオカ入り軟骨ソーキそばをフーチバーやシークワーサーでアレンジ

    沖縄本島南部&以南

    南城市「琉心そば」でタピオカ入り軟骨ソーキそばをフーチバーやシークワーサーでアレンジ

    南城市の有名な沖縄そば屋さん「琉心そば」に行ってきました。前回来たのは…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP