2018年のランチもカウントダウンが始まりました。忘年会も多いこの時期、あっさりと健康に良さそうなメニューがありがたかったりしませんか? ということで、やってきたのは天久の麺処「てぃあんだー」です。

今回いただいたのは、ふーちばーそば・中(680円)です。メニューを見て好きなものを選んだんですが、まさか以前にも食べたことのあるメニューだったとは…

よもぎが練り込まれた麺は細麺と太麺が選べますが、それすらも前回と同じ太麺を選んでしまいました。
ブレない男、です。

スープはあっさりで、朝でも二日酔いでも飲みやすい美味しいスープです。沖縄そばにレンゲがついているのって珍しいですが、スープが飲みやすくなるので、みんなつけてほしいなぁ、と思ったり…
ふーちばーはエグいことはなく、さわやか以上苦味未満という感想です。

三枚肉は大きめですが、ブロックではなくスライスなので、食べごたえという点では薄いかもしれません。ま、極めてスタンダードな三枚肉ではあります。
スタンダードといえば、沖縄そばの味変はコーレーグースがスタンダードですが、てぃあんだーには2種類のコーレーグースがありました。

泡盛を使った液体のものと、唐辛子が細かく刻まれたものがありました。泡盛のものはそば全体を辛くしますが、刻まれたものは、噛んだ時にピンポイントで辛い、というアクセントを楽しめるものになっていました。

一味唐辛子もあったので、いろいろな辛味から好みのものを見つけてみてはいかがでしょうか?

ということで、ごちそうさまでした! 今回もすっきり美味しかったです。

今回、ちょっと重いかな、と思って選ばなかったカレー、次回こそはいただいてみたいと思います。




















この記事へのコメントはありません。