たそかれ珈琲でクロックマダム

沖縄本島南部&以南

美栄橋「たそかれ珈琲」で美味しいコーヒーとクロックマダム

評判のコーヒー屋さん(カフェ?)、たそかれ珈琲に行ってきました。

美栄橋 たそかれ珈琲

今回いただいたのは、クロックマダム(800円)です。ハムやチーズを挟んだサンドイッチ・クロックムッシュに目玉焼きをのせたものだそうです。

クロックマダム(800円)

プレートにはサラダ、キャロットラペ、ピクルス等の野菜、根菜がのっています。

たそかれ珈琲は、パンはもちろん、ハムも自家製ということで、そのハムが挟まれたクロックマダムです。

自家製のハムも美味しい

目玉焼きをカットすると、半熟の黄身がトロ〜リと流れます。

トロ~リ

黄身にポテトやパンをつけていただくのもまた美味しいです。

つけていただきます。

一緒に行った奥サマーはカレーを食べていました。この日はスタンダードなカレーの他に、サバのカレーもあり、あいがけにしてもらってました。

カレーの相盛

ということで、ごちそうさまでした! 食べた後のお皿もかわいいたそかれ珈琲です。

ごちそうさまでした!

って、せっかくなので最近ハマっているコーヒーもいただきます。メニューは、コーヒー、苦味のコーヒー、酸味のコーヒーと3種類ありました。僕は酸味のコーヒーをいただきました。

酸味のコーヒー(500円)

程よい酸味がスッキリとして、食後に美味しいコーヒーでした。次回は、カレー&苦味のコーヒーでもいただいてみようかな〜。

たそかれ珈琲コーヒー専門店 / 美栄橋駅県庁前駅旭橋駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

二郎インスパイヤ系「赤ひげラーメン」でニンニクたっぷり冷やし中華松山「赤ひげラーメン」でニンニクたっぷり冷やし中華前のページ

宜野湾「ラブメン本店 」で背脂煮干しラーメン&スペシャル330次のページ宜野湾ラブメン本店で背脂煮干しラーメン

関連記事

  1. 浦添「あんだぐゎーパン」でたまごサンド&ツナサンド&フランスあんパン

    沖縄本島南部&以南

    浦添「あんだぐゎーパン」でたまごサンド&ツナサンド&フランスあんパン

    普通のサンドイッチというか、「いらすとや」でありそうなサンドイッチとい…

  2. 牧志「麺屋 雉虎」で今季2度目のキジトラヒヤチュー〜白胡麻冷やし中華

    沖縄本島南部&以南

    牧志「麺屋 雉虎」で今季2度目のキジトラヒヤチュー〜白胡麻冷やし中華

    約1か月前にいただいてめちゃ美味しかった冷やし中華を再び… ということ…

  3. 帰りの観光客にオススメ! 浦添「宮良そば 」で旨肉野菜そば&じゅーしー

    沖縄本島南部&以南

    帰りの観光客にオススメ! 浦添「宮良そば」で旨肉野菜そば&じゅーしー

    以前から気になっていたんですが、中央分離帯のある国道にあるために、なか…

  4. のうれんプラザ「ブレーメン」のカラフルなタコス&ブリトーボールはお子サマーも大満足

    沖縄本島南部&以南

    のうれんプラザ「ブレーメン」のカラフルなタコス&ブリトーボールはお子サマーも大満足

    今日はひさしぶりに美味しいタコスが食べたくて、のうれんプラザ 1階の「…

  5. 前島「タマニカレー」の限定・ポークビンダル&おかず2品

    沖縄本島南部&以南

    夏に酸っぱい限定カレー!? 「タマニカレー」のポークビンダルー

    今日の那覇は朝方に雨が降ったものの、日中はしっかりと日差しが出て、と…

  6. 那覇「カフェ沖縄式」で泡盛を使った古酒カレー&香草入りのぶくぶく珈琲

    沖縄本島南部&以南

    那覇「カフェ沖縄式」で泡盛を使った古酒カレー&香草入りのぶくぶく珈琲

    創業30年の喫茶店「カフェ沖縄式」、カレーが有名ということで前から気に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
国際通りからすぐ「麻婆食堂 福笑い 那覇店」で背脂サバ煮干しそば&ちょいルーロー飯
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP