那覇「タマニカレー」のほうれんそう和風豚キーマカレーで健康的に満腹に

沖縄本島南部&以南

那覇「タマニカレー」のほうれんそう和風豚キーマカレーで健康的に満腹に

健康的に元気になりたい! ということで、真っ先に思いついたのは、前島にある「タマニカレー」です。

那覇・前島「タマニカレー」

この日のメニューには、ちょっと珍しいマッサマンカレーがありました。

那覇・前島「タマニカレー」 この日のメニュー

ちょっと悩みましたが、「健康的に」という理由で来たこともあり、選んだのは…

ほうれんそう和風豚キーマカレー(1,000円)

ほうれんそう和風豚キーマカレー(1,000円)

ほうれんそう和風豚キーマカレーです。ほうれん草、最近食べてないな〜、と思いまして…

この日のスープ、見た目は酸辣湯っぽかったんですが、牛の出汁のスープでした。スタミナメニューっぽくていいですね。

この日は牛のスープ?

カレーのプレートはサラダからいただきます。これ以外にも副菜がいろいろのっていてうれしい限りです。

サラダからいただきます。

ほうれんそう和風豚キーマはほうれん草の香りがしつつも、豚の挽肉がやや粗めで食感があっていいですね。

豚肉の食感もいい感じ

パパド的なせんべいや玉子も割って一緒にいただきます。ライス、玉子、お肉に野菜… 野菜多めですが、バランスが取れているのもいいですね。

パパドも玉子も割って

最後は副菜もヨーグルトも全部混ぜていただきます。

全部を混ぜて

個人的にはこの状態が一番美味しく感じられました。ヨーグルトの酸味も加わっているからでしょうか。

ごちそうさまでした!

ということで、今日も健康的に、そしてカレーで元気になりました! ごちそうさまでした!

タマニカレーカレー / 美栄橋駅県庁前駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添「あんだぐゎーパン」でカレーパン&塩あんバターパン&メロンシュー浦添「あんだぐゎーパン」でカレーパン&塩あんバターパン&メロンシュー前のページ

新しくなっていた久茂地「やまびし」で厚切り山梨かつ丼次のページ新しくなっていた久茂地「やまびし」で厚切り山梨かつ丼

関連記事

  1. おもろまち「ONE TWO CURRY」で牡蠣のホワイトカレー&ポークヴィンダルー

    沖縄本島南部&以南

    おもろまち「ONE TWO CURRY」で牡蠣のホワイトカレー&ポークヴィンダルー

    東京のイベント出店だったり休業だったりで、なかなか行くことができなかっ…

  2. 店舗を持たないインディー系カレー「カレー屋タケちゃん」で3種のスパイスカレー

    沖縄本島南部&以南

    店舗を持たないインディー系カレー「カレー屋タケちゃん」で3種のスパイスカレー

    「カレー屋タケちゃん」ってご存知ですか?遊びで家でスパイスカレ…

  3. 丸亀製麺のうま辛MAX担々うどん、#追い辛で10辛に挑戦!

    沖縄本島南部&以南

    丸亀製麺のうま辛MAX担々うどん、#追い辛で10辛に挑戦!

    丸亀製麺で花椒の辛さと痺れが楽しめるメニューが登場したということで、早…

  4. 残りわずか! ほっともっとのジャンクフルな丼「麻婆かつ丼」がうまい!

    沖縄本島南部&以南

    残りわずか! ほっともっとのジャンクフルな丼「麻婆かつ丼」がうまかった!

    ひさしぶりにHottoMottoのメニューを見ていたら、全国チェーンの…

  5. 浦添「和風らぁめん はるや」のお家ラーメン&おつまみセットをテイクアウト

    沖縄本島南部&以南

    浦添「和風らぁめん はるや」のお家ラーメン&おつまみセットをテイクアウト

    奥サマーのリクエストにより、ラーメンをテイクアウトしてみようってことで…

  6. ニューオープン! 那覇・前島「ラーメンうずまき」で醤油ラーメン全部のせ

    ラーメン

    ニューオープン! 那覇・前島「ラーメンうずまき」で醤油ラーメン全部のせ

    以前、与那原でお弁当屋さんから業種変更したラーメン屋さんがあったのをご…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP