帰ってきた「タマニカレー」もボリューム満点! カレー3品が選べるタマニ祭り盛り

沖縄本島南部&以南

帰ってきた「タマニカレー」もボリューム満点! カレー三品が選べるタマニ祭り盛り

昨年秋から宮古島の新店舗オープンのため、おやすみしていた那覇・前島の「タマニカレー」がやっと帰ってきました! 再オープンして、そんなに日は経っていませんが、この日も正午過ぎには行列ができていました。

那覇・前島「タマニカレー」

再開したタマニカレーですが、メニューなどが少し変わっていました。お茶とスープはセルフサービスになり、メニューには魚系のカレーが増えたり、菜園で育てた野菜を使ったカレーがあったり。中でも惹かれたのがタマニ祭り盛りなるメニューです。

那覇・前島「タマニカレー」 シーズン2 メニュー

3種類のカレーを選んでいいらしい… あいがけとか二盛りではなく、3つも楽しめるんですね。ということで、祭りだ!

魚と野菜が入ったスープを飲みつつ、祭りの始まりを待ちます。

カツオのスープ

まずはご飯のお皿から出てきました。

祭りの準備、ヨシ!

って、スープとこのプレートだけでもランチになりそうですよね。

そして、3種のカレーが出てきました!

タマニ祭り盛り(1,300円)

タマニ祭り盛り(1,300円)

まずはご飯のプレートにのっていたサラダからいただきます。やや甘めのドレッシングが食欲を刺激してくれます。

やや甘めのドレッシングが美味しい

ここから3種のカレータイムです! どれでも好きなカレーを選んでいいということだったので、色合いの異なる3つのカレーを選んでみました。まずは…

マグロ脳天ココナッツカレー

マグロ脳天ココナッツカレー

そもそも、カレーが別添で出てくるとは思っていなくて驚いたんですが、さらにカレーひとつひとつのサイズが大きくて、さらに驚きました。そして、カレーを盛り付けてみて、またまたビックリ! マグロの脳天、ゴロゴロ入ってます。

脳天ゴロゴロ

マグロ脳天ココナッツカレーは以前からタマニカレーの名物でしたが、その美味しさは健在でした。魚的な臭みはなく、タンパクなお肉が美味しくいただけました。

泡盛と八角で煮込んだポークカレー

泡盛と八角で煮込んだポークカレー

泡盛と八角で煮込んだポークカレーも、ボリューム満点で、持った時の重量感がすごいです。ポークがゴロゴロ入っています。

ポークゴロゴロ

八角のほどよく甘い香りと豚の脂がうまく絡んで、美味しいです。ルーロー飯とカレーのあいがけカレーのようなメニューもありますが、こういう形でひとつになっている方が美味しいんじゃ… なんてことも思いました。

トマトとチキンアジアンカレー

トマトとチキンアジアンカレー

3つ目のカレーはトマトとチキンアジアンカレーです。レモングラスなど、ハーブを使っている辛いカレーだとか。

チキンゴロゴロ

チキンカレーということで、もちろんチキンがゴロゴロ入っています。まずはトマトの味わい、その後でタイ料理のようなハーブが香る奥からシャープな辛みを感じました。

色を混ぜすぎると黒に近づいていきますが、この3つのカレーを混ぜるとどうなるのか…

こうなりました!

カラフル! パワフル!

そして、意外と違和感がなく、全方位的に美味しかったです。鮪、豚、鶏の合わせカレーはカラフルでパワフルです。

酸味のあるスープがうまい!

スープはカツオの酸味でしょうか、少し酸味があったのですが、それがとてもいいアクセントに感じられました。

ごちそうさまでした!

なんだかすごいパワーアップして帰ってきたタマニカレーという感じですが、このままのスタイルで行くのでしょうか。祭り盛りも含め、いろいろな野菜やカレーをお腹いっぱい楽しめるタマニカレー、尊いです。

ということで、ごちそうさまでした!

タマニカレーカレー / 美栄橋駅県庁前駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「ヤマナカリー別邸」の鯖カレーがとっても美味しかった!那覇「ヤマナカリー別邸」の鯖カレーがとっても美味しかった!前のページ

那覇「Flip-Flop(フリップフロップ)」でマンスリー・島らっきょうラー油ダブルバーガー次のページ那覇「Flip-Flop(フリップフロップ)」でマンスリー・島らっきょうラー油ダブルバーガー

関連記事

  1. 那覇「あけぼのラーメン」のパワフルな定食・豚バラ香味醤油炒め(777g)

    沖縄本島南部&以南

    那覇「あけぼのラーメン」のパワフルな定食・豚バラ香味醤油炒め(777g)

    じゅわっとご飯に染み入るタレの何かが食べたくて、ひさしぶりに「あけぼの…

  2. 那覇・真嘉比「ラーメン 志のわ」で限定・春の鴨塩と鴨と菜の花のまぜごはん

    ラーメン

    那覇・真嘉比「ラーメン 志のわ」で限定・春の鴨塩&鴨と菜の花のまぜごはん

    「和」なスープが美味しいラーメン屋さん、真嘉比の「ラーメン 志のわ」の…

  3. 盛岡冷麺のお店「ちるり(Chillri)」でビビン麺&牛すじ丼

    沖縄本島南部&以南

    盛岡冷麺のお店「ちるり(Chillri)」でビビン麺&牛すじ丼

    夏真っ盛り! スッキリおいしいものが食べたくて、牧志にある盛岡冷麺が美…

  4. スシロー「東北三陸うまいもん市」で食べるべきは… フカカツ!?

    沖縄本島南部&以南

    スシロー「東北三陸うまいもん市」で食べるべきは… フカカツ!?

    スシローで新しいフェア「東北三陸うまいもん市」が始まりました。東北三陸…

  5. 那覇「ヤマナカリー別邸」で旨さと旨さで甘くなる二盛りカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ヤマナカリー別邸」の旨さと旨さで甘くなる二盛りカレー

    大好きなスパイスカレーのお店「ヤマナカリー別邸」で三盛りカレーが出てい…

  6. 那覇・牧志「Spice Studio るゥ~」で納豆キーマオクラトッピング

    沖縄本島南部&以南

    那覇・牧志「Spice Studio るゥ~」で納豆キーマオクラトッピング

    2024年末にオープンしていた「Spice Studio るゥ~」に行…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP