那覇「カレーのタマニ」で笑っちゃうほど猪肉が入った牡丹カレー+青唐辛子味噌漬

沖縄本島南部&以南

那覇「カレーのタマニ」で笑っちゃうほど猪肉が入った牡丹カレー+青唐辛子味噌漬

明後日からメキシコに旅立ちます。ということで、しばらく沖縄のランチもお休みです。その前に食べておきたいランチは何かな〜、と考えてやってきたのがこちら!

那覇「カレーのタマニ」

パワフルなランチがいいよね、ってことで「カレーのタマニ」にやってきました。ちょっと前にメニューが変わって、現在のこんなラインナップです。

那覇「カレーのタマニ」 メニュー

先日は牡丹キーマカレーをいただきましたが、今ラインナップされている牡丹カレーはキーマではない、ということで、牡丹カレーをオーダーしました。

セットのスープ

今日のスープはネギと島人参のスープ、塩味はマイルドでウォーミングアップにピッタリの美味しさでした。

牡丹カレー(1,200円)

牡丹カレー(1,200円)

出てきた時に思わず笑みがこぼれてしまった牡丹カレーです。たしかに1,200円と高価ですが、お肉の量がすごくです。猪肉ゴロゴロ!

お肉ゴロゴロ

もちろん、副菜も充実しています。島らっきょうまで入ってる〜! 赤いのはトウガラシでもトマトでもなく、ピタンガという南米原産の果物なんですって!

今日も充実の副菜たち

カレーの辛さはまろやかで、猪肉の旨さがよくわかります。若干の香ばしさの中に猪の脂の甘さがある感じでしょうか。

副菜と合わせてもうまい!

いろいろな副菜と組み合わせて食べても美味しいですし、前回も追加した青唐辛子味噌漬(150円)を入れて、辛さとコク増しで食べても美味しいです。

青唐辛子味噌漬(150円)

最後は青唐辛子味噌漬も全部入れて、全体を混ぜて楽しみました。ボリューム満点、栄養満点!

最後は全部混ぜて…

とにかく猪肉が多いので、お肉も最後まで楽しめました。パワフルで、美味しくて、そして貴重なカレーでした。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

タマニカレーカレーライス / 美栄橋駅県庁前駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

ニューオープン! 那覇・泊「貝出汁沖縄そば キセキ」で貝出汁沖縄そば&あさりご飯&黒糖プリンニューオープン! 那覇・泊「貝出汁沖縄そば キセキ」で貝出汁沖縄そば&あさりご飯&黒糖プリン前のページ

那覇・泊「麺D Noodle Dining」でまろやか&クリーミーな冷やし豆乳担々麺&実山椒次のページ那覇・泊「麺D Noodle Dining」でまろやか&クリーミーな冷やし豆乳担々麺

関連記事

  1. 浦添「麺処 たかね 浦添店」で濃厚バジルつけ麺 チャーシュートッピング

    沖縄本島南部&以南

    浦添「麺処 たかね 浦添店」で濃厚バジルつけ麺 チャーシュートッピング

    ひさしぶりに浦添にある「麺処 たかね 浦添店」に行ってきました。前回の…

  2. らあめん花月嵐と喜楽のコラボメニュー「中華麺店 喜楽」

    沖縄本島南部&以南

    らあめん花月嵐と喜楽のコラボメニュー「中華麺店 喜楽」

    花月嵐と渋谷の名店「喜楽」のコラボメニュー「中華麺店 喜楽」が始まった…

  3. 那覇「くりすたる」で昭和のカフェ飯・生姜焼きライス&ナポリタン

    沖縄本島南部&以南

    那覇のデカ盛りカフェ飯!? 「くりすたる」で生姜焼きライス&ナポリタンプレート

    週末は「気合の入るランチ」というよりは、「休むためのランチ」をいただき…

  4. 麺屋神鳴 八咫三郎

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・牧志「麺屋神鳴」でカレー風味の二郎系ガッツリらーめん

    魚介系のラーメンが続いたので、今日はガッツリ系のラーメンをいただこうと…

  5. 那覇空港「ロイヤルホスト」で名物スイーツ・ヨーグルトジャーマニー

    沖縄本島南部&以南

    那覇空港「ロイヤルホスト」で名物スイーツ・ヨーグルトジャーマニー

    お子サマーの夏休みの最後の日程で旅行に行ってきます。ということで、フラ…

  6. 那覇「大道CurryChan」の沖縄スパイスカレーフェスメニュー・やんばルーロー飯とチキンカレーのあいもりカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「大道CurryChan」でカラフルな島野菜がキレイで美味しいあいもりカレー

    7月31日からカレー屋タケちゃん主催の沖縄スパイスカレーフェスが、那覇…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP