那覇「カレーのタマニ」で笑っちゃうほど猪肉が入った牡丹カレー+青唐辛子味噌漬

沖縄本島南部&以南

那覇「カレーのタマニ」で笑っちゃうほど猪肉が入った牡丹カレー+青唐辛子味噌漬

明後日からメキシコに旅立ちます。ということで、しばらく沖縄のランチもお休みです。その前に食べておきたいランチは何かな〜、と考えてやってきたのがこちら!

那覇「カレーのタマニ」

パワフルなランチがいいよね、ってことで「カレーのタマニ」にやってきました。ちょっと前にメニューが変わって、現在のこんなラインナップです。

那覇「カレーのタマニ」 メニュー

先日は牡丹キーマカレーをいただきましたが、今ラインナップされている牡丹カレーはキーマではない、ということで、牡丹カレーをオーダーしました。

セットのスープ

今日のスープはネギと島人参のスープ、塩味はマイルドでウォーミングアップにピッタリの美味しさでした。

牡丹カレー(1,200円)

牡丹カレー(1,200円)

出てきた時に思わず笑みがこぼれてしまった牡丹カレーです。たしかに1,200円と高価ですが、お肉の量がすごくです。猪肉ゴロゴロ!

お肉ゴロゴロ

もちろん、副菜も充実しています。島らっきょうまで入ってる〜! 赤いのはトウガラシでもトマトでもなく、ピタンガという南米原産の果物なんですって!

今日も充実の副菜たち

カレーの辛さはまろやかで、猪肉の旨さがよくわかります。若干の香ばしさの中に猪の脂の甘さがある感じでしょうか。

副菜と合わせてもうまい!

いろいろな副菜と組み合わせて食べても美味しいですし、前回も追加した青唐辛子味噌漬(150円)を入れて、辛さとコク増しで食べても美味しいです。

青唐辛子味噌漬(150円)

最後は青唐辛子味噌漬も全部入れて、全体を混ぜて楽しみました。ボリューム満点、栄養満点!

最後は全部混ぜて…

とにかく猪肉が多いので、お肉も最後まで楽しめました。パワフルで、美味しくて、そして貴重なカレーでした。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

タマニカレーカレーライス / 美栄橋駅県庁前駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

ニューオープン! 那覇・泊「貝出汁沖縄そば キセキ」で貝出汁沖縄そば&あさりご飯&黒糖プリンニューオープン! 那覇・泊「貝出汁沖縄そば キセキ」で貝出汁沖縄そば&あさりご飯&黒糖プリン前のページ

那覇・泊「麺D Noodle Dining」でまろやか&クリーミーな冷やし豆乳担々麺&実山椒次のページ那覇・泊「麺D Noodle Dining」でまろやか&クリーミーな冷やし豆乳担々麺

関連記事

  1. 那覇・安謝「秀のパン工房 窯」のチーズ入りメニュー3種

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安謝「秀のパン工房 窯」のチーズ入りメニュー3種

    最近、重めのランチが続いたからか、今日は軽くパンでも食べたいなぁ、なん…

  2. 那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」で海老のタイカレーとラープガイのプレートセット

    沖縄本島南部&以南

    那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」で海老のタイカレーとラープガイのプレートセット

    今日はパワフルなカレーが食べたくて、那覇・楚辺にある「スパイスカレーの…

  3. 老舗の沖縄料理屋「家庭料理の店 まんじゅまい」でソーメンちゃんぷる〜定食

    沖縄本島南部&以南

    老舗の沖縄料理屋「家庭料理の店 まんじゅまい」でソーメンちゃんぷる〜定食

    NHKのグルメドラマ「ちむどんどん」を見ていて、ソーミンチャンプルーが…

  4. 金月そば 国際通りむつみ食堂店で五目そば

    沖縄本島南部&以南

    【移転】金月そば 国際通りむつみ食堂店で五目そば

    先日、読谷にある金月そば(キンチチソバ)に行ってきましたが、那覇にも支…

  5. 那覇・安里「麺屋あん」のイタリアンな冷製沖縄そば・冷やし麺トマト

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安里「麺屋あん」のイタリアンな冷製沖縄そば・冷やし麺トマト

    今日もひさしぶりのお店に行ってきました。それにしたって久しぶりすぎる、…

  6. 「スパイスカレー ゴカルナ」、今月のカレーは食感重視のタイカレー&ソムタム

    沖縄本島南部&以南

    「スパイスカレー ゴカルナ」でシャキシャキ食感のスパイスタイカレー&ソムタム

    梅雨らしい天気から、一気に夏になった気がする沖縄です。日差しが夏の日差…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP