那覇「タマニカレー」のサラダのような限定カレー「サブジヤン・コリアンダーキーマ」

沖縄本島南部&以南

那覇「タマニカレー」のサラダのような限定カレー「サブジヤン・コリアンダーキーマ」

最近、新しいソーシャル・ネットワークサービス「clubhouse」を始めました(id:takabashi)。そこで今日はカレー屋さん「東新宿サンラサー」の有澤まりこさんとお話をしたんですが…

タカバシ、Clubhouseやってます。

その流れで、ランチはイチオシのカレー屋さん「タマニカレー」に行ってきました。

那覇・前島「タマニカレー」

2〜3月の限定カレーは「サブジヤン・コリアンダーキーマ」ということで、名前だけではどんなものかわかりませんが、まずはオーダーです。

最初はスープから出てきました。葉野菜とセロリのスープでしょうか、魚介の旨味も感じられました。この日、初めての塩分だったのでおいしさが染みました。

スープ

そして、本丸「サブジヤン・コリアンダーキーマ」です。

サブジヤン・コリアンダーキーマ(850円)

サブジヤン・コリアンダーキーマ(850円)

ドレッシングと春雨も一緒に出てきました。野菜はもちろん、フルーツ、きのこや豆も入っていてすごいボリュームです。トマト、ほうれん草、カリフラワー、レタス、かぶ、れんこん、マッシュルーム、りんご、パクチー、そして豆は5種類使っているとか。

まるでサラダ

器の中心には鶏肉のキーマが入っています。コリアンダーの香りが素晴らしく、これだけでも美味しいです。

コリアンダーキーマ

別皿で付いてきた春雨は小海老が絡んだもので、海老の風味がいいアクセントになってくれました。

春雨?

まずは器の中のものを混ぜて食べて、次にドレッシングをかけて食べて、さらに春雨も混ぜて食べて…

いろんな野菜!

どんどん味変をしながらパクパク食べまくります。野菜もしっかりと食感がありますし、タマニカレーはボリュームも多いので、食べても食べてもまだまだあります。

で、今日のおかずです。

チキンコルマ〜白カレー(150円)

チキンコルマ〜白カレー(150円)

今日のおかずもカレーなんですが、ボリュームが150円のボリュームではなくて驚きました。

カウンター席で隣に座ったお客さんに、お店の方が「今月のカレーは野菜メインなのでガッツリ系ではないですね」と話してましたが、「いやいや、めっちゃガッツリ系だよ!」と心の中で突っ込んでました。さらにこのおかずです。

チキンを入れてもうまい!

コリアンダーなキーマとは別方向のスパイスが香るチキンカレーで、スープ(油)もあるので混ぜて食べるのにも良かったです。

全部混ぜ混ぜ

最後は全部をガッツリ混ぜて食べましたが、限定カレー+おかずのボリュームは、普通のお店のカレーの2倍はありそうでした。でも、野菜がたっぷりだし、いろいろな食材を食べているからか罪悪感はなくて、良いものを食べた充実感がありました。

ごちそうさまでした!

カレー好きな方はもちろん、最近野菜が不足しているかも、と思っている人にもオススメです。今日も美味しいタマニカレーでした。

ということで、ごちそうさまでした!

タマニカレーカレーライス / 美栄橋駅県庁前駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

「スシロー」で特大ジャンボほたて貝柱、国産天然インド鮪ねぎとろ、明石産店内茹で真だこ…「スシロー」で特大ジャンボほたて貝柱、国産天然インド鮪ねぎとろ、明石産店内茹で真だこ…前のページ

今年は様子が違う「ココイチ」のグランドマザーカレーにスタミナポークレバートッピング次のページ今年は様子が違う「ココイチ」のグランドマザーカレーにスタミナポークレバートッピング

関連記事

  1. アタマの大盛とは違う吉野家の「肉だく牛丼」ってなんだ?

    沖縄本島南部&以南

    アタマの大盛とは違う吉野家の「肉だく牛丼」ってなんだ?

    時間が無かったり、自由が無かったりして、今日のランチは吉野家のテイクア…

  2. 天神矢の14時以降限定メニュー「まぜ麺」は並盛りでもかなりの破壊力

    沖縄本島南部&以南

    【移転】天神矢の14時以降限定メニュー「まぜ麺」は並盛りでもかなりの破壊力

    15時から美栄橋で用事があったので、それならといつもは行けない、14時…

  3. シンプルだけど美味しい「大家」のピリ辛ゴマダレ冷やし中華

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】シンプルだけど美味しい「大家」のピリ辛ゴマダレ冷やし中華

    浦添にある「中華 大家」の冷やし中華が2種類になったと聞いて、行ってき…

  4. 那覇・美栄橋「喫茶+バー よんぱちPAN」でオムライス+野菜のおかず&みそ汁

    沖縄本島南部&以南

    那覇・美栄橋「喫茶+バー よんぱちPAN」でオムライス+野菜のおかず&みそ汁

    つい2週間前に伺って、素敵だったお店「喫茶+バー よんぱちPAN」に行…

  5. 月の魚 マグロ丼

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・おもろまち「月の魚」でわさびたっぷりまぐろ丼

    ラーメンが続いていたので、他のものをいただこうと思い、オフィスからほど…

  6. 那覇・古島 いまいパン

    沖縄本島南部&以南

    那覇・古島「いまいパン」のあまいパン4種

    ビールのブログをやっていたり、カレーをたくさん食べていたりするので、よ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP