前島「タマニカレー」でチキンカツ盛りカレー&日替わりおかず2品

沖縄本島南部&以南

前島「タマニカレー」でチキンカツ盛りカレー&日替わりおかず2品

先日、牛リブ肉のデミグラスカレーが美味しかった前島のタマニカレーに再訪しました。

11月になってマンスリーカレーが、トマトカレーからラー油のカレーに変わりました。

タマニカレー 2019年11月のメニュー

訪問2回目なので、まだまだスタンダードメニューをいただきたい、ということで…

スープ

今回はこちらをいただきました。

チキンカツ

真上から見るとこんな感じの…

チキンカツ盛りカレー(800円)

チキンカツ盛りカレー(800円)

チキンカツ盛りカレーです。チキンカツが4つくらい積まれています。

積まれたカツ

カレーソースはほどよくサラサラ、ほどよくスパイスの香りの漂うものでした。しょうがが多めなのかな?

ほどよくサラサラ

カツはサクサク、中のチキンも柔らかくて美味しかったです。このカレーには脂の主張が強いトンカツよりもチキンカツが合いますね。見事です。

そして、今回は日替わりおかず2品もオーダーしてみました。1品目はこちら、豆とナスとソーセージのトマトソース…

豆とナスとソーセージ

2品目はベーコンとピーマンの炒めもの(?)でした。

ベーコンとピーマン

チキンカツにソーセージにベーコンと、お肉盛りだくさんです。

サラッとしたソース&ご飯をチキンカツにすくって食べるのには、スプーンよりもお箸の方が食べやすかったです。

お箸でカレー

おかずの一品がトマトソースだったので、これはカレーに混ぜてもいいのでは、ということでやってみたら…

トマトソースで味変

これがベストマッチでした! 次回も日替わりおかずを頼んで味変に使ってみたいと思います。何が出てくるかわからないけど…

何が出てくるかわからない、といえば、前回めっちゃ美味しかった玉ねぎのアチャールですが、今回は大根になっていました。大根も美味しかったです。酸味の中に野菜の甘味が楽しめるアチャール、〆に食べるのもオススメです。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

タマニカレーカレーライス / 美栄橋駅県庁前駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

コメダ珈琲店のベーカリー「石窯パン工房 アデモック」でいろんなパンを買ってきたコメダのパン屋「石窯パン工房 アデモック」でいろんなパンを買ってきた。前のページ

丸亀製麺のカレーうどんとかしわ飯にはごぼう天トッピングがオススメ次のページ丸亀製麺のカレーうどんとかしわ飯にはごぼう天トッピングがオススメ

関連記事

  1. 営業再開した浦添の二郎インスパイヤ系「小銭」で豚入りラーメン

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】営業再開した浦添の二郎インスパイヤ系「小銭」で豚入りラーメン

    コロナ禍などで一時休業していた浦添の二郎インスパイヤ系「小銭」が営業再…

  2. 「スシロー」の赤しゃりが始まったので行ってみたら、マグロが美味しくておかわりした。

    沖縄本島南部&以南

    「スシロー」の赤しゃりが始まったので行ってみたら、マグロが美味しくておかわりした。

    7月に「スシロー」で期間限定で提供されていた寿司職人・木村泉美さんが監…

  3. 「くら寿司」でスタンダードな青魚のお寿司&白身のお寿司

    沖縄本島南部&以南

    「くら寿司」に青魚のお寿司を食べにいったら肉厚とろ〆さばが無くなって寒さばになっていた。

    最近、青魚を食べてないな、ということで「くら寿司」に行ってきました。…

  4. 沖縄そばがもちもちうまい! 美栄橋「赤翡翠」でうちなーポリタン

    沖縄本島南部&以南

    ナポリタン好きならぜひ! 沖縄そばがモチモチうまい「赤翡翠」のうちなーポリタン

    ジャンルではなく「あれが食べたい!」と脳からオーダーが来るものってなか…

  5. 浦添「肉そば とうやま食堂」で3種の素晴らしいお肉が入った沖縄そば&三枚肉とごぼうのじゅーしぃ
  6. 沖縄産の明太子が食べ放題!「沖縄やまや」で唐揚げ定食

    沖縄本島南部&以南

    沖縄県産の明太子が食べ放題!「沖縄やまや」で明太子づくしな唐揚げ定食

    以前、浦添パルコシティにある「博多めんたい やまや食堂」に行きましたが…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
【沖縄で日本蕎麦を食べるシリーズ】那覇・壺屋「蕎麦 寶」でもりそばとミニ天丼がセットのAランチ
【閉店】浦添「蕎麦と肴処 和ノ実」でかき揚げセット+炊き込みご飯
【沖縄家系の日】2025年は「サンチクジュ港川」で家系チャーシューラーメン
【2025年春更新】沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー
【お腹にやさしいランチ7日目】那覇・安里「日本蕎麦 五六八」でもりそば+親子丼セット
【お腹にやさしいランチ6日目】那覇・久米「創作和風そば みつまる」でとろろザル蕎麦+煮卵
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023




blogmura_pvcount


にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP