沖縄本島南部&以南

「唐揚げ専門 たけ田商店」の新メニュー・カレー唐揚げ弁当

ひさしぶりに那覇・真嘉比にある「唐揚げ専門 たけ田商店」に行ってきました。

画像:那覇・真嘉比「唐揚げ専門 たけ田商店」

アゲアゲめし」で見てはいましたが、ひさしぶりに来てみると、いろいろとメニューが増えていました。

画像:メニューが増えていた!

今回はテレビで見て気になっていたカレー唐揚げ弁当(590円)を買ってきました。

画像:たけ田商店のカレー唐揚げ弁当(590円)

カレー唐揚げ弁当(590円)

画像:たけ田商店のカレー唐揚げ弁当

唐揚げ、玉子、ライス、以上! たまごスープもついていきますが、潔い内容です。

カレー風味の唐揚げ、大きめのものが4つ入っていました。カレーはカレーせんべい的な昭和感の漂うものですが、唐揚げとのマッチングなので、これでいいのです。

画像:大きめの唐揚げ4つ

スタンダードな唐揚げは味がしっかりしている、というか、かなり味が濃いイメージがありましたが、カレー味の唐揚げもあじくーたーでした。ほのかにニンニクも香るパワフルな唐揚げです。パッケージを開けた時には「ライス多いな」なんて思いましたが、味の濃さを考えるとちょうどよかった気がします。

画像:あじくーたーなから揚げ

味が濃いといえばスープも同様で、こちらもこちらでいいツマミになりそうな印象を受けました。

画像:たまごスープ

ということで、カレーの唐揚げは変化球だけど王道な味付けで美味しかったです。ごちそうさまでした!

そういえば、昔、からあげクンのプロデュースをしたことがあるんですが、その時にリリースしたのは「マハラジャ味」でタンドリーチキン味だったな〜、なんて昔のこと(10年前!)を思い出したりしました。

からあげクン マハラジャ味

たけ田商店からあげ / 古島駅市立病院前駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・首里の人気食堂「あやぐ食堂」でイチオシのカツ丼をテイクアウト【閉店】那覇・首里の人気食堂「あやぐ食堂」でイチオシのカツ丼をテイクアウト前のページ

コンビニのサンドイッチはセブンイレブンが一番好き次のページセブンイレブンのサンドイッチランチ

関連記事

  1. 国際通りのギリギリ中華「鳳凰餃子」で麻婆丼&焼き餃子

    沖縄本島南部&以南

    国際通りのギリギリ中華「鳳凰餃子」で麻婆豆腐丼&焼き餃子

    2020年9月に国際通りの端っこ、県庁とは逆サイドにオープンした「鳳凰…

  2. 2024年の沖縄そば納めは那覇・首里「きんそば」でぷりぷり全粒粉生麺の沖縄そば

    沖縄本島南部&以南

    2024年の沖縄そば納めは那覇・首里「きんそば」でぷりぷり全粒粉生麺のきんそば大盛

    2024年、締めの沖縄そばはぷりっぷりの太麺をいただきに、首里の「きん…

  3. 国際通りからすぐ「麻婆食堂 福笑い 那覇店」で背脂サバ煮干しそば&ちょいルーロー飯

    沖縄本島南部&以南

    国際通りからすぐ「麻婆食堂 福笑い 那覇店」で背脂サバ煮干しそば&ちょいルーロー飯

    しっかりと二日酔いのために、ガツンとくる醤油味のラーメンが食べたくなり…

  4. 栄町市場のディープな食堂「まあぼう」で沖縄そば付きチャーハンセット(700円)

    沖縄本島南部&以南

    栄町市場のディープな食堂「まあぼう」で沖縄そば付きチャーハンセット

    栄町にちょっと気になる食堂があったので行ってきました。僕が沖縄に移住し…

  5. 那覇・儀保「琉球新麺 通堂」でブラックラーメン&ネギ塩チャーシュー丼

    ラーメン

    【閉店】那覇・儀保「琉球新麺 通堂」でブラックラーメン&ネギ塩チャーシュー丼

    あまり遠出せずにラーメンが食べたい、というリクエストにより、儀保の通堂…

  6. 那覇・古島「自家製麺 三竹寿」で15時までの限定メニュー・冷やし三郎まぜそば大盛

    沖縄本島南部&以南

    那覇・古島「自家製麺 三竹寿」で15時までの限定メニュー・冷やし三郎まぜそば大盛

    先日、野菜が届いていないとかでメニューから外れていた冷やしまぜそばを求…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP