ニューオープン! 沖縄古民家をリノベした沖縄そば屋「たからまちがー」で三枚肉そば&フーチバージューシー

沖縄本島南部&以南

ニューオープン! 沖縄古民家をリノベした沖縄そば屋「たからまちがー」で三枚肉そば&フーチバージューシー

栄町にある人気の居酒屋「大衆酒場 八六」の上原さんが沖縄そば屋を始めた、ということで早速行ってきました。GW初日の4月29日に那覇市高良にオープンした沖縄そば専門店「那覇そば処 たからまちがー」です。

築53年の沖縄古民家をリノベした沖縄そば専門店『那覇そば処 たからまちがー」

こちら、築53年の沖縄古民家をリノベーションしたとかで、お店にたどり着くまでの道は狭いんですが、お店と庭はとても広い印象でした。お庭は店内からも見えますが、見えない部分もあり、約200坪にもなるそうです。店内も約50坪で、座敷の他にひとりで来ても良さそうな、おしゃれなカウンター席もありました。

約200坪の庭が併設

さて、こちらがメニューです。無化調にこだわった沖縄そばとのことで、メニュー数は多くはありません。

那覇「たからまちがー」メニュー

今回、僕がいただいたのは…

三枚肉そば 中(500円)&フーチバージューシー 中(150円)

三枚肉そば 中(500円)&フーチバージューシー 中(150円)

三枚肉そばとフーチバージューシーです。まずは三枚肉そばからいただきました。

三枚肉そば 中(500円)

見慣れた三枚肉ではなく、塩ラーメンにのったチャーシューのような見た目の三枚肉が印象的です。麺は中太麺で、スープはカツオと鶏出汁ですが、とてもあっさりしています。

そばは中細麺

麺も食感はそこまで強くないですし、三枚肉の味付けも薄味です。

独特な三枚肉

これまでの沖縄そばとラーメンに一石を投じようとしているのかというほど、味わいはおとなしく、「最後まで飲み干せるスープ」がコンセプトというのも納得でした。

テーブル調味料はコーレーグース、紅生姜、ネギ、そして2種類の七味です。

テーブル調味料の数々

七味は通常のものの他に、ゆず入りのものがありました。麺を食べ終わった後にゆず入り七味で味変を楽しむのも良さそうですが、僕は早めに紅生姜とゆず入り七味で変化させてみました。

七味に紅生姜

さて、麺の食べ終わりが見えたら、フーチバージューシーもいただきます。

フーチバージューシー 中(150円)

こちらはふんわりとフーチバーが香ります。味わいにもフーチバーを感じつつ、具材はそんなに多くないのかな。

そばもじゅーしーもおとなしいもので、いずれも中サイズにしましたが、もう少し食べられそうだったので、いなり(100円)を追加してみました。

いなり(100円)

ここでいきなり、いなりの酢がキツイなんてことはなく、こちらもまろやかでおとなしい酢がごはんと薄揚げの甘さを引き立てるようないなりでした。

いなりもまろやか

スープはもちろん残さず飲んじゃいましたし、いなりも食べて、しっかりとお腹が満たされました。

ごちそうさまでした!

ボリューム、香り、味付け、どれも控えめ、さらにおそばやお茶を入れる器も含め、スローフード的なこだわりのある沖縄そば屋さんだと思いました。リノベの古民家や庭もあるし、ターゲットは沖縄県民よりも観光客なんだろうなぁ、と思いました。

僕がこれまでに食べた沖縄そばの中で一番おとなしい印象でしたし、こういう沖縄そばもあるんですよ、ってことで多くの観光客に知って、食べてもらえたらと思います。

ということで、ごちそうさまでした!

那覇そば処 たからまちがー沖縄そば / 赤嶺駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

うどん県でのラストうどんは高松空港「はやし家製麺所」の釜玉うどんうどん県でのラストうどんは高松空港「はやし家製麺所」の釜玉うどん前のページ

購買部並にリーズナブルな「フレッシュプラザ ユニオン」のPinPonパンがすごい!次のページ購買部並にリーズナブルな「ユニオン」のPinPonパンがすごい!

関連記事

  1. ニューオープン! フルーツグルメバーガー専門店「LITOR(リッター)」でブルーベリーバーガー
  2. ヤマナカリー別邸で鶏だしのチキンカレー&豚肉とレンズ豆のカレー

    沖縄本島南部&以南

    ヤマナカリー別邸で鶏だしのチキンカレー&豚肉とレンズ豆のカレー

    今年3回目のヤマナカリー別邸です。今回のBカレーは、豆…

  3. 人気居酒屋「末廣ブルース」の緊急事態ラーメン・トンチンタン&まぐれのマグロ丼

    ラーメン

    人気居酒屋「末廣ブルース」の緊急事態ラーメン・トンチンタン&まぐれのマグロ丼

    ランチタイムに魯肉飯を提供していた松尾の人気立ち飲み「末廣ブルース」が…

  4. 那覇・曙「麺処 みな家」でケンちゃんラーメンを思い出しつつ鶏と煮干しの醤油らーめん

    沖縄本島南部&以南

    那覇・曙「麺処 みな家」でケンちゃんラーメンを思い出しつつ鶏と煮干しの醤油らーめん

    山形のことを考えていたからでしょうか… 酒田市のラーメン「ケンちゃんラ…

  5. セブン-イレブンの「華麗なるカレーパーティー」で銀座デリー監修チキンコルマカレー×ナイルレストラン監修チキンマサラ
  6. 浦添「まぐろ問屋 三浦三崎港 恵み」で沖縄、光、塩、白…いろんな三点盛りを楽しむ!

    沖縄本島南部&以南

    浦添「まぐろ問屋 三浦三崎港 恵み」で沖縄、光、塩、白…いろんな三点盛りを楽しむ!

    浦添のパルコシティに映画を観に行ったついでに、チケットの半券で中トロが…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP