那覇の人気食堂「高良食堂」でカレーソースたっぷりのカツカレー

沖縄本島南部&以南

那覇の老舗食堂「高良食堂」でカレーソースたっぷりのカツカレー

奥サマーの「食堂に行きたい」というリクエストに応えて、若狭にある「高良食堂」に行ってきました。高良食堂は1976年創業、老舗食堂の閉店が続いている中で頑張っているお店です。

那覇・若狭「高良食堂」

お昼前に伺いましたが盛況で、地元の人はもちろん、インバウンドの観光客も家族連れで来ていたのが印象的でした。

那覇・若狭「高良食堂」 券売機とメニュー

いろいろなメニューがあるし、日替わりも多いですが、今回いただいたのは…

カツカレー(730円)

カツカレー(730円)

カツカレーです。ミニそばがセットになっています。

ご飯の上にカツがのっていますが、厚めのロースカツは沖縄的なものではなく、ボリュームも結構あるように見えます。

ご飯も多め

そして、ポットにはカレーが並々と注がれています。

カレーソースたっぷり

キャベツが別の器に入っているのも特徴的です。

別皿のキャベツ

カレーソース用のスプーンはついていないので、ポットから直接カレーをかけます。

カレーをかけます

カレーをライスにかけてみてわかったことがふたつ。

まず、カレーに具材は入っていない!
そして、全部かけたら大変なことになるくらいカレーが多い! 結構かけたつもりですが、まだ半分くらいソースがあります。

カレーソース、半分くらい

カレーはギリギリ黄色いカレーは呼べないくらいの色で、辛さもそんなに感じませんでした。

トンカツはロースでギリギリスプーンでカットできる硬さでした。

トンカツは厚め

カレーの量が多いので、キャベツもカレーをかけていただくことに。

キャベツも一緒に

これ、糖質制限の時にもやるんですけど、キャベツの千切りとカレーの相性っていいんですよね。

味変をしようとテーブル調味料を見るとこんな感じ…

那覇・若狭「高良食堂」 テーブル調味料

ソースを入れるか、一味を入れるか… 今回は一味で辛さを増して楽しみました。

一味で辛さ追加

カツカレーを食べ終えてもカレーが余ったので、ミニそばにカレーを入れて、カレー沖縄そばにしていただきました。

カレー沖縄そば

これがなかなかのヒットで、カレーをオーダーした皆さんにオススメしたいです。

ごちそうさまでした!

ということで、綺麗に食べきりました! ごちそうさまでした!

他にもいろいろなメニューがありますが、次は魚系のなにかをいただいてみようかな。

高良食堂沖縄そば / 県庁前駅旭橋駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で脂の甘みが美味しいラム麻婆定食宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で脂の甘みが美味しいラム麻婆定食前のページ

「スシロー」で宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀監修のしじみ塩ラーメン&醤油ラーメンを食べ比べ次のページ「スシロー」で宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀監修のしじみ塩ラーメン&醤油ラーメンを食べ比べ

関連記事

  1. 吉野家の季節限定 牛すき鍋御膳

    沖縄本島南部&以南

    吉野家の季節限定「牛すき鍋膳」がガッツリうまい

    沖縄も曇天&風が出てきて、冬が始まった感があります。この日も雨… とい…

  2. 今年も始まった「丸源ラーメン」の夏限定・丸源冷麺に極太メンマ&ドッカンねぎトッピング

    沖縄本島南部&以南

    今年も始まった「丸源ラーメン」の夏限定・丸源冷麺に極太メンマ&ドッカンねぎトッピング

    今日はお子サマーのリクエストで「丸源ラーメン」に行ってきました。…

  3. 「麺や偶 もとなり 銘苅店」の真っ黒な期間限定・イカスミまぜそば

    沖縄本島南部&以南

    「麺や偶 もとなり 銘苅店」の真っ黒な期間限定・イカスミまぜそば

    こんなツイートを見て、気になったので…もとなり銘苅店の時短営業…

  4. 年内限りとなった「麺&食堂 ぬーじボンボン ニュータイプ」で豚カツカレー

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】年内限りとなった「麺&食堂 ぬーじボンボン ニュータイプ」で豚カツカレー

    南風原・環境の杜ふれあいにある「麺&食堂 ぬーじボンボン ニュータイプ…

  5. 沖縄本島南部&以南

    おいでよ、パクチーの森! ゴカルナのタイ風海老キーマカレーに追いパク

    一ヶ月ぶりのスパイスカレーの店・ゴカルナです。隣のスペースに何か建物中…

  6. 那覇「KO菜YA(こなや)」で筋斗雲玉にそばトッピング+沖縄そば

    沖縄本島南部&以南

    那覇「KO菜YA(こなや)」で筋斗雲玉にそばトッピング+沖縄そば

    なんだかジュワッとしたものが食べたくて、那覇・天久にある粉モンのお店「…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP