正月2日目はサクッとスシローで冬っぽいネタと濃厚うにまぜそば

沖縄本島南部&以南

正月2日目はサクッとスシローで冬っぽいネタと濃厚うにまぜそば

正月2日目、なんだか食べたいものが無く… そんな時に便利なのが回転寿司です。メニューの幅が広いし、好きなだけ食べればいいのです。

メニューの幅が広いからこそ、なにかテーマを持って食べることができるのもいいですね。今回はぶりの食べ比べから始めてみました。

ぶり食べ比べ

左が活〆寒ぶり(120円)、右が活〆ぶりトロ(180円)です。活〆ぶりトロが一貫ということを考えると、お値段は約3倍ですが、その価値はあるでしょうか? まずは活〆寒ぶりです。

活〆寒ぶり(120円)

寒ぶりも部位に夜んじゃないかと思いますが、これはそれほど脂がのっている感じはなく、スタンダードな美味しさでした。

続いて活〆ぶりトロです。こちらはカットが少し大きく、そして厚いです。

活〆ぶりトロ(180円)

ネタが大きいだけあって、脂の感じも食感も良かったです。お値段3倍と考えると、そこまでの差は無いのかなと思いましたが、美味しいものを少しずつ食べたい場合にはこちらの方がオススメです。

続いていただいたのは、濃厚うにまぜそば(470円)です。2年前と3年前にも食べているメニューです。

濃厚うにまぜそば(470円)

毎年レシピが変わっているのかはわかりませんが、今年もしっかりと濃厚で美味しかったです。シソの香りがいいアクセントになっていました。

濃厚で美味しい

続いては、回転寿司っぽいメニュー、えんがわわさび(120円)です。回転寿司っぽく、ちょっと残念なビジュアルで届きましたけども…

えんがわわさび(120円)

味はイメージ通り、コンビニのたこわさをえんがわにした感じでした。濃厚うにまぜそばの後の箸休めとして良かったかな?

お次はスシローらしいメニュー・匠の海鮮巻重ね(260円)です。

匠の海鮮巻重ね(260円)

15種類の具材が入っているということでしたが、逆になんだかわからなくなっている感じが… 美味しくないわけではないんですけども… まあ、食べたいものがよくわからない時にはいろいろ食べられていいのかもしれません。

お正月なので、数の子(120円)…

数の子(120円)

そして、大切りあわび一貫(180円)もいただいて…

大切りあわび一貫(180円)

最後は伊達巻代わりに厚切り穴子(180円)を甘ダレでいただいて〆ました。

厚切り穴子(180円)

食べたいものが無い状態で来ましたが、メニューを見るとそれなりに食べたくなるもので、ありがたいことです。

ということで、ごちそうさまでした!

スシロー 那覇天久店回転寿司 / 美栄橋駅おもろまち駅牧志駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

謹賀新年! 2024年のランチ初めは与那原町「NAGISA」の上特製醤油&カラスミ卵かけご飯謹賀新年! 2024年のランチ初めは与那原町「NAGISA」の上特製醤油&カラスミ卵かけご飯前のページ

那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」で毎冬恒例・酒粕キーマカレーのプレートセット次のページ那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」で毎冬恒例・酒粕キーマカレーのプレートセット

関連記事

  1. 定食屋リゾムで美味しい定食

    沖縄本島南部&以南

    定食屋リゾムでいろいろなおかずをシェアしていただきました!

    美味しいごはんとおかずが食べたい! ということで、久しぶりに桜坂の定食…

  2. 那覇「やっぱりステーキ」 で限定メニュー・ミスジ焼きしゃぶ&替肉リブアイ

    沖縄本島南部&以南

    那覇「やっぱりステーキ」 で限定メニュー・ミスジ焼きしゃぶ&替肉リブアイ

    海外進出もして快進撃中の「やっぱりステーキ」に限定メニューがある、とい…

  3. 浦添「隠れ家カフェ清ちゃん」で海を眺めつつ、黒胡麻担々麺とグリーンカレーのハーフ&ハーフ

    沖縄本島南部&以南

    浦添「隠れ家カフェ清ちゃん」で海を眺めつつ、黒胡麻担々麺とグリーンカレーのハーフ&ハーフ

    浦添方面に用事があったので、カーミージーにある「隠れ家カフェ清ちゃん」…

  4. ソーキ、島豆腐、フーチバー、てびち…「ゆがふ家」のオールスターな沖縄そば

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】ソーキ、島豆腐、フーチバー、てびち…「ゆがふ家」のオールスターな沖縄そば

    『今年で2年目になり、そばの出来も満足レベルに達したと思いますのでぜひ…

  5. 那覇・泊の街のパン屋さん「ル・ジョンヌ泊店」でお弁当&新しいカレーパン

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泊にある街のパン屋さん「ル・ジョンヌ泊店」でお弁当&新しいカレーパン

    カレーな気分で11時過ぎにヤマナカリーに向かいましたが、なんと行列が……

  6. 花月嵐の期間限定メニュー「戦国武将らあめん前田利家」は肉増し注意!

    沖縄本島南部&以南

    花月嵐の期間限定メニュー「戦国武将らあめん前田利家」は肉増し注意!

    らあめん花月嵐の期間限定メニュー「戦国武将らあめん前田利家」が気になっ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP