スシローで「とろトロ大市」と「店内蒸し特上うなぎ」と「伊根まぐろ」を楽しんだ結果…

沖縄本島南部&以南

スシローで「とろトロ大市」と「特上うなぎ」と「伊根まぐろ」を一気に楽しんだ結果…

お子サマーの習い事の前にランチを食べる日曜日。今日はスシローです。現在、「とろトロ大市」を開催中です。

スシロー 那覇天久店

「とろトロ大市」のフェアメニューではありませんが、久しぶりに復活した馬肉メニュー・馬刺しネギトロからオーダーしたところ…

曲乗り?

曲乗りっていうか、じゃじゃ馬っていうか、そんなスタイルで登場しました。

じゃじゃ馬!

そんな馬刺しネギトロです。

馬刺しネギトロ

美味しかったです。早く馬刺しメニューがいろいろ復活しないかな〜。

次からが「とろトロ大市」メニュー、まずはとろ煮穴子です。

とろ煮穴子

ふんわりとした食感の煮穴子です。穴子だと、ふわとろ煮穴子一本にぎり(300円)というのもありますが、150円の煮穴子を2つ食べるんだったら、一本にぎりの方が食べごたえも満足度もあっていいかも。

続いては、とろ太刀魚天ぷらにぎり。こちらもじゃじゃ馬な感じでやってきました。

とろ太刀魚天ぷらにぎり

こちらは揚げたてで、衣はサクサク、中はふんわり、今回のフェアメニューの中でも上位に入る美味しさなんじゃないでしょうか。リピートはしませんでしたが、最後まで迷ってました。

お次は、今月のオススメメニューだという生ほっき貝(300円)です。

生ほっき貝(300円)

食感がやわらかいんですが、風味はあまり感じられなく… くさみがないのは良いんですけどね。微妙なネタでした。

続いては大物、店内蒸し特上うなぎ(530円)です。

店内蒸し特上うなぎ(530円)

店内で蒸しているからか、うなぎがふっくらしていて、食感は抜群でした。ただ、にぎりもうなきゅう巻もタレの味が弱くて、何をつけて食べればいいのか迷いました。うなぎのタレの重要性を再認識しました。

もうひとつの大物、京都伊根生本鮪6貫盛り(980円)もいただきました。

京都伊根生本鮪6貫盛り(980円)

伊根のマグロは2006年から養殖がスタートしたそうです。と言っても1から育てるわけではなくて、日本海を遡上する天然のクロマグロの群れを採捕してから育てるというユニークなブランド魚です。

とろ部分

見た目は抜群だし、味も悪くはないんですが、この構成で980円というのは高く感じました。京都の伊根のこと、そこで扱うマグロのことを知るきっかけになったので、それも含めての勉強代という感じでしょうか。

ちなみに普通のマグロもいただきましたが、こちらは味が薄く感じたので、やはりマグロは難しいなぁ、と思いました。

まぐろ

続いては、回っているお寿司で目についたこちらです。

いかすみマヨネーズ

いかすみマヨネーズですって。これ、マヨネーズがメインだからか、洋風の味わいで良かったです。回転寿司らしいメニューですね。

最後は安定の真鯛を塩でいただいて、フィニッシュです。

真鯛

これで3,000円行かないくらいのお値段になっちゃってますが、やはりマグロがデカかったですね。今回いただいた中で美味しかったのは…

とろ太刀魚天ぷらにぎり、そしていかすみマヨネーズでした。意外!

ということで、ごちそうさまでした!

スシロー 那覇天久店回転寿司 / 美栄橋駅おもろまち駅牧志駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

豊見城「新潟発祥なおじ 沖縄一号店」で肉そば醤油玉ねぎトッピング豊見城「新潟発祥なおじ 沖縄一号店」で肉そば醤油+玉ねぎトッピング前のページ

セブン-イレブンでボリューム感抜群のサンドイッチ&どらやきマリトッツォ次のページセブン-イレブンのボリュームサンドイッチ&どらやきマリトッツォ

関連記事

  1. 那覇・壺屋の人気弁当屋「むんじゅる弁当」で自家製米のお米がうまい450円弁当

    沖縄本島南部&以南

    那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で自家精米のお米がうまい450円弁当

    怒涛のミーティングラッシュです。8月中旬まではお弁当とかテイクアウトと…

  2. ニューオープン! 沖縄初出店の「金沢まいもん寿司」でほたるいか沖漬け、ばい貝、能登牛あぶり、なまこ酢…
  3. 唯一無二! マイベストな沖縄そば「てぃしらじそば」で沖縄そば&じゅーしー納め

    沖縄本島南部&以南

    唯一無二! マイベストな沖縄そば「てぃしらじそば」で沖縄そば&じゅーしー納め

    ワクチン接種の副反応が意外と無かったので、今日もランチを食べに出ること…

  4. 那覇・首里「らーめん 熱 -ATSU-」で貝ダシラーメン 味玉トッピング

    ラーメン

    那覇・首里「らーめん 熱 -ATSU-」で貝ダシラーメン 味玉トッピング

    那覇・首里にあった人気の食堂「あやぐ食堂」のあとに出来た「らーめん 熱…

  5. おもろまち「ONE TWO CURRY OKINAWA」で毎月第一日曜日開催のビリヤニランチ
  6. 首里「てぃしらじそば」で今日も美味しい沖縄そば+じゅーしーセット

    沖縄本島南部&以南

    首里「てぃしらじそば」で今日も美味しい沖縄そば+じゅーしーセット

    美味しい沖縄そばが食べたい… いや、てぃしらじそばが食べたくて、お昼前…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP