スシローがひと手間かけた「スシロースゴ技まつり」でアワビ、中トロ、店内〆鯖

沖縄本島南部&以南

スシローがひと手間かけた「スシロースゴ技まつり」であわび、中とろ、店内〆サバ

スシローで厳選素材を、捌く! 炙る! しゃぶしゃぶ! うまさ引き出すひと手間をかけた、こだわりネタが勢揃い、という「スシロースゴ技まつり」が始まった、ということで早速行ってきました。

スシロー 那覇天久店

なんかとにかく気合が入っていますが、まずはフェアメニューである、えんがわ焦がし醤油からいただきました。

えんがわ焦がし醤油

たしかにえんがわを焦がしたらこうなる、という感じはあるんですが… 脂でした。まあ、後半に食べるよりは最初に食べる方がいいのかな。

続いてはあっさり、食感を求めてイカミミをいただきました。コリコリと肉厚なイカミミ、美味しいです。

ミミイカ

さらにイカを楽しもうということで、真たこと剣いか(150円)をいただきます。イカは長崎の剣先イカ、タコも九州産とのことです。

真たこと剣いか(150円)

どちらかというとイカに期待してのオーダーでしたが、タコが美味しかったです。身が厚いけど、硬すぎずに食べごたえがありました。

続いてもフェアメニュー、一晩ねかせた店内〆さば(150円)です。格安チェーンで〆鯖といえば、最安値メニューの定番ではありますが、こちらは「店内で〆た」ということで価格が上がっているようです。

一晩ねかせた店内〆さば(150円)

が、これが美味しかったんですよね〜。生の鯖の食感がしっかりありつつ、ほどよい酸味を感じつつ、鯖の脂の甘さが美味しいです。これはリピート確定!と思いつつ…

今回の目玉であろう、活あわび食べ比べ(480円)です。活アワビを店内で捌いているんだとか… いや、これは回転寿司チェーンの域を超えた感がありますね。

活あわび食べ比べ(480円)

アワビは3つの調理法で出てきます。生あわび、焦がし醤油、天ぷら肝醤油です。生あわびは2つで300円でいただけるんですが、小ぶりながらも、しっかりとした食感があって美味しいです。

生アワビと焦がし醤油アワビ

焦がし醤油は、あわびの旨みを引き出すものだと思います。なかなか馴染んでいて美味しかったです。ただ、天ぷら肝醤油は微妙だったかな〜。

あわび天ぷら肝醤油

これで480円なら、生あわび2つで300円の方がお得感があります。

ということで、やさぐれずに一晩ねかせた店内〆さばをお替りして…

一晩ねかせた店内〆さば、おかわり

生さんま(150円)を挟みつつ…

生さんま(150円)

三度目の店内〆さばには、ガリをサンドしていただきました。いやぁ、ほんとに店内〆さば、美味しいです。今回のフェアで、これが一番じゃないでしょうか。

三度目の店内〆さば

もう一皿食べようかとも思いましたが、レーンを流れる得ネタ中とろ(150円)がどれも良さそうだったので、僕もオーダーしてみました。

得ネタ中とろ(150円)

ネタも厚いし、やや大とろ寄りの中とろで美味しかったです。が、〆に食べるネタでは無かったですね。脂ののったネタは前半に、最後は店内〆さばがオススメです。

ごちそうさまでした!

ということで、今回は全部で1,738円のランチとなりました! ごちそうさまでした!

スシロー 那覇天久店回転寿司 / 美栄橋駅おもろまち駅牧志駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

「はなまるうどん」のあんかけフェアで期間限定・ 豚肉酸辣湯(サンラータン)うどん「はなまるうどん」のあんかけフェアで期間限定・ 豚肉酸辣湯(サンラータン)うどん前のページ

【閉店】浦添「らーめん中華 大家」で四川担々麺+炒飯セットの炒飯はフルチャーハンだった!次のページ浦添「中華 大家」で四川担々麺+チャーハンセット

関連記事

  1. 儀保「きんそば」の超デカい三枚肉がのった限定・三枚肉そば御膳セット

    沖縄本島南部&以南

    儀保「きんそば」の超デカい三枚肉がのった限定・三枚肉そば御膳セット

    少し遅くなりましたが2022年最初の沖縄そばは、儀保にある「沖縄そば専…

  2. 那覇・泊「すぅ~ぎぃ~じぃ」でマグロの漬け丼&そばセット

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・泊「すぅ~ぎぃ~じぃ」でマグロの漬け丼&そばセット

    そろそろ本気でランチを食べても大丈夫かな? ということで、沖縄そばとマ…

  3. 県庁前「琉球茶房 すーる」の落ち着いた空間であっさりしたソーキそば

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】県庁前「琉球茶房 すーる」の落ち着いた空間であっさりしたソーキそば

    あっさりとした沖縄そばをいただきに、ひさしぶりに久茂地にある「琉球茶房…

  4. 那覇・県庁前「アグーとんかつ コション 久茂地店」で県産ロースカツ定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・県庁前「アグーとんかつ コション 久茂地店」で県産ロースカツ定食

    「那覇文化芸術劇場なはーと」での観劇前に久茂地でのランチとなりました。…

  5. 那覇・与儀「ハンバーグ&とんテキ MIZUKI」で煮込みハンバーグ定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・与儀「ハンバーグ&とんテキ MIZUKI」で煮込みハンバーグ定食

    ランチにハンバーグが食べたい気分だったので、先日、伺って美味しかったお…

  6. パルコシティ「廻転寿司 恵み」でお得な限定メニュー・まぐろの恵

    沖縄本島南部&以南

    パルコシティ「廻転寿司 恵み」でお得な限定メニュー・まぐろの恵

    今日は午後からお酒のイベントに行く予定なので、あまりお腹一杯にしたくな…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP