すき家「本格中華の豚角煮丼」をテイクアウトして公園ランチ

沖縄本島南部&以南

すき家の「本格中華の豚角煮丼」をテイクアウトして公園ランチ

今日は南城市の「すき家」でテイクアウトして、こんな景色を眺めながらのランチでした。

海と船

お子サマーを遊ばせつつ、公園でランチです。年に何度も行かないすき家なので、たまに行くとメニューの多さに迷うんですが、今回買ってきたのはフェアメニューっぽかったこちら。

本格中華の豚角煮丼(680円)

本格中華の豚角煮丼・大(680円)

本格中華の豚角煮丼です。辛子をかけるとこんな感じになりました。大盛りをオーダーしたんですが、大盛りになるのはご飯だけらしく、ちょっとバランスが悪いです。もうちょっとすき家に慣れなければ…

辛子をかけて…

お子サマーは「まだ遊びたい!」というので、遊ぶ我が子の相手をしながら、豚角煮丼をかきこみます。

いただきます!

「本格中華の」というメニュー名でしたが、たしかに中華的スパイスである八角や生姜の香りもあって、風味としてはそれっぽく仕上がっています。

生姜と五香粉

ただ、お肉が残念だったかなぁ… もう少し大きい方が「本格」な雰囲気が出ますかね。食べごたえ的にも(ご飯が多いこともありますが…)、お肉よりも餡の存在感が強かったです。

本格中華感は薄れるかもしれませんが、そんな僕のためにか、牛あいがけ豚角煮丼ってのもあることを先程知りました。

ごちそうさまでした!

オニオンサーモン丼とか海鮮もあるし、すき家、何が美味しいんだろう… イチオシがあったら教えてください。

ということで、ごちそうさまでした!

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「HAMBURGER DINER FLIP-FLOP」でハロウィン仕様なパンプキンバーガー那覇「HAMBURGER DINER FLIP-FLOP」でハロウィン仕様なパンプキンバーガー前のページ

【閉店】南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」で柚子がナイスな豚骨醤油辛らぁめん次のページ南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」で柚子がナイスな豚骨醤油辛らぁめん

関連記事

  1. 那覇・三原「アジア料理 ナズカニヤ」で海南鶏飯+パクチー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・三原「アジア料理 ナズカニヤ」で海南鶏飯+パクチー

    夏、冷し麺じゃなければアジアンフードが食べたくなります。ということで、…

  2. 【お腹にやさしいランチ1日目】栄町「むじ汁の店 万富」のむじ汁定食

    沖縄本島南部&以南

    【お腹にやさしいランチ1日目】栄町「むじ汁の店 万富」のむじ汁定食

    数日前から胃のあたりが痛く… ラーメン、カレー、コーヒー、お酒が好きな…

  3. 新都心「フロレスタ」に日乃屋カレーが登場!

    沖縄本島南部&以南

    新都心「フロレスタ」に日乃屋カレーが登場!

    沖縄には台風の卵が迫っているということで、雨風が強くなってきました。と…

  4. 首里「てぃしらじそば」の美味しい沖縄そば、の三枚肉がすごい!

    沖縄本島南部&以南

    ほぐれる赤身&とろける脂身がのった「てぃしらじそば」の沖縄そば

    緊急事態宣言も解除されて、約2ヶ月間、コロナの陽性が出ていない沖縄です…

  5. 宜野湾「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」でエキゾチック豚ラーメン

    ラーメン

    宜野湾「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」でエキゾチック豚ラーメン

    琉球大学からすぐのラーメン屋さん「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」で…

  6. 麺道 くろとん 汁なしG麺

    沖縄本島南部&以南

    南風原「麺道 くろとん」でジャンクの王様的な汁なしG麺

    最近、いろいろなまぜそばを食べていますが、ここも外しちゃダメでしょう、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP