那覇・泊「すぅ~ぎぃ~じぃ」で新感覚の沖縄そば・鶏そば&ごはん

沖縄本島南部&以南

【閉店】那覇・泊「すぅ~ぎぃ~じぃ」で新感覚の沖縄そば・鶏そば&ごはん

美味しい沖縄そばが食べたくて、ひさしぶりに泊・崇元寺にある「すぅ~ぎぃ~じぃ」に行ってきました。

泊 すぅ~ぎぃ~じぃ

民家的な店内はお座敷で、掘りごたつの席もあります。

すぅ~ぎぃ~じぃ 店内

すぅ~ぎぃ~じぃのメニューはこちらです。

すぅ~ぎぃ~じぃ  メニュー

が、今回は新メニューを見つけたので、そちらをいただきました。

鶏そば 中 野菜増し(850円)

鶏そば 中 野菜増し(850円)

鶏そばです。麺の量が150gの中は800円ですが、50円で野菜の増量ができるということで、増量していただきました。

鶏肉が3カット、ネギとキャベツの炒めものがのっています。

麺は硬め

こちらの沖縄そばの特徴でもある硬めの麺、そしてやんばる鶏から取ったスープが美味しいです。

シャキシャキ野菜と鶏肉

シャキシャキの野菜、そしてしっかりとした動物系のスープ、硬めの麺は、なんとなく長崎チャンポンを彷彿させます。

ゆず胡椒がついてきましたが、ゆず胡椒との相性の良さもチャンポンぽいかも。

さて、このメニュー。麺を食べ終わったら、追い飯とネギがいただけます。

ご飯とネギ

ここにそばのスープを入れて、雑炊的にいただくと…

雑炊的に

これまためっちゃ美味しいんです。ラーメン茶漬け的でもありますが、トゲがないというか、カドがないというか… これ、毎朝のご飯でもいい、ってくらいに、サラサラいけちゃいます。

ごちそうさまでした!

ということで、ちょっと変わった沖縄そばではありましたが、料理として完成された美味しい鶏そば&ごはんでした。ごちそうさまでした!

すぅ~ぎぃ~じぃは月曜日に営業しているので、那覇マラソンの次の日のランチとして、県外からのお客さんにもオススメですよ。

すぅ~ぎぃ~じぃ沖縄そば / 牧志駅美栄橋駅安里駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

南風原「麺&食堂 ぬーじボンボン ニュータイプ」で旨辛! スタミナ麻婆麺【閉店】南風原「麺&食堂 ぬーじボンボン ニュータイプ」の旨辛! スタミナ麻婆麺前のページ

那覇「フリップフロップ」のマンスリー・アップルモッツァバーガー次のページ那覇「フリップフロップ」のマンスリー・アップルモッツァバーガー

関連記事

  1. 「くら寿司」に復権の兆し!? 牛さしとろ、ふぐ皮めかぶ、柿の葉寿司… ユニークで美味しいメニューをいろいろ食べてきた!
  2. 浦添の沖縄そば屋「てだこ」でさっぱり美味しい冷やしよもぎそば&三枚肉入りもっちりギョーザ

    沖縄本島南部&以南

    浦添の沖縄そば屋「てだこ」でさっぱり美味しい冷やしよもぎそば&三枚肉入りもっちりギョーザ

    さっぱりとした冷たい沖縄そばが食べたい… そんな時に思いついたのは、浦…

  3. 「スシロー」でまぐろ食べ比べ&牡蠣白湯ラーメン かきフライのせ

    ラーメン

    「スシロー」でまぐろ食べ比べ&「貝ガラ屋」監修 牡蠣白湯ラーメン かきフライのせ

    家の用事も済ましつつ、仕事もやりつつ… ということをできると思っていた…

  4. 那覇・西町「パン・ド・マイン(Pain de Main)」でサンドイッチ&フーガス&フルーツパン

    沖縄本島南部&以南

    那覇・西町「パン・ド・マイン(Pain de Main)」でサンドイッチ&フーガス&フルーツとクリー…

    雨が降っていると移動が車になり、そうなると駐車場が空いているお店に行く…

  5. 【沖縄で日本蕎麦を食べる】那覇・壺屋「蕎麦 寶」でもりそばとミニ天丼がセットのAランチ

    沖縄本島南部&以南

    【沖縄で日本蕎麦を食べるシリーズ】那覇・壺屋「蕎麦 寶」でもりそばとミニ天丼がセットのAランチ

    いつの間にやら沖縄で日本蕎麦を食べるシリーズ4回目です。これまで、久茂…

  6. 沖縄家系の日 2024は「Ramen武蔵家」で始めましてな【原点】をいただく!

    沖縄本島南部&以南

    沖縄家系の日2024は「Ramen武蔵家」で初めましてな【原点】をいただく!

    3月30日は「#沖縄家系の日」です。沖縄家系の日とは…?沖…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP