サブウェイのスパイシーメキシカンメニュー第2弾! チリコンカン&チキン+旨辛ハバネロソース

沖縄本島南部&以南

サブウェイのスパイシーメキシカンメニュー第2弾! チリコンカン&チキン+旨辛ハバネロソース

サブウェイのフェア「情熱のスパイシーメキシカン」メニュー第一弾が美味しかったので、第二弾をいただくために、またもやサブウェイにやってきました。第一弾の記事はこちら👇

タコミートがスパイスフルで美味しかったんですよね。ということで、第二弾は「チリコンカン&チキン+旨辛ハバネロソース」です。今回は早朝買ってきて、ランチタイムに食べる形だったので、店員さんがいろいろと考えてくれて、パンはトーストせず、ソースも別添にしてくれました。ありがとうございました!

買ってきました!

さて、まずはチリコンカン&チキン+旨辛ハバネロソース(490円)です。

チリコンカン&チキン+旨辛ハバネロソース(490円)

サンドイッチを開いて旨辛ハバネロソースをかけていただきます。

旨辛ハバネロソースをかけます

かぶりつくと、旨辛ハバネロソースのシャープな辛さが刺さります。ただ、チリコンカン(チリコン感?)は弱い印象です。本物のチリコンカンにはレタスやピーマン等の生野菜が入っていませんが、それがあるおかげでチリコンカンの印象が弱まっているんですよね。

チリコン感は薄め

さらにチキンの食感&味わいもあって、サンドイッチとしては美味しいんだけどチリコンカンとは異なる印象でした。個人的には本物のチリコンカンよりも、チリコンカン&チキンの方が好みではありますし、さらに言えば、第一弾メニューのメキシカンミートタコスの方が好みでした。

さて、もうひとつのサンドイッチはローストビーフ(590円)を選びました。

ローストビーフ(590円)

お値段が高価なだけあって、ローストビーフの風味もいいですし、オススメのソースであるわさび醤油との相性も良くて満足度が高いです。

わさび醤油をあとがけで

チリコンカン&チキンはコッテリ系、ローストビーフはさっぱり系、ふたつの組み合わせも良かったです。

ということで、ごちそうさまでした!

サブウェイ TSUTAYA那覇新都心店サンドイッチ / おもろまち駅安里駅牧志駅) テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

くら寿司「とろとうなぎフェア」では九州産ひらまさ&コハダしめ縄にぎりがうまかった!くら寿司「とろとうなぎフェア」では九州産ひらまさ&コハダしめ縄にぎりがうまかった!前のページ

タクシードライバーに人気の弁当屋「わかさ弁当」でチキンカツメインの400円弁当次のページ那覇のタクシードライバーに人気の弁当屋「わかさ弁当」の400円弁当

関連記事

  1. ルーラーズタコライスでアボカドタコライス

    沖縄本島南部&以南

    真嘉比のRuLer’s TACORiCEでトッピングタコライス

    丼ものが食べたいな、なんて思いまして、オキナワンどんぶり、つまりタコラ…

  2. テビチ入りの二郎系「豚ラーメン だいもん」のやさしい豚ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    テビチ入りの二郎系「豚ラーメン だいもん」のやさしい豚ラーメン

    12月20日、那覇・前島にオープンするラーメン屋さんの試食会にお招きい…

  3. お昼限定営業「漁師めし おやじ80」で深海魚&鮮魚の漬け丼と刺身の深海セット
  4. 牧志公設市場近く「食堂てんてん」で厚切りロースの生姜焼き定食

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】牧志公設市場近く「食堂てんてん」で厚切りロースの生姜焼き定食

    今年に入ってオープン、先日伺って「ここは間違いない!」と確信した「食堂…

  5. ソーキ、島豆腐、フーチバー、てびち…「ゆがふ家」のオールスターな沖縄そば

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】ソーキ、島豆腐、フーチバー、てびち…「ゆがふ家」のオールスターな沖縄そば

    『今年で2年目になり、そばの出来も満足レベルに達したと思いますのでぜひ…

  6. 宜野湾「支那そば かでかる 沖国前店」でしお生姜わんたん麺&四川麻婆豆腐飯

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】宜野湾「支那そば かでかる 沖国前店」でしお生姜わんたん麺&四川麻婆豆腐飯

    ひさしぶりに宜野湾の「支那そば かでかる 沖国前店」に行ってきました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP