サブウェイのスパイシーメキシカンメニュー第2弾! チリコンカン&チキン+旨辛ハバネロソース

沖縄本島南部&以南

サブウェイのスパイシーメキシカンメニュー第2弾! チリコンカン&チキン+旨辛ハバネロソース

サブウェイのフェア「情熱のスパイシーメキシカン」メニュー第一弾が美味しかったので、第二弾をいただくために、またもやサブウェイにやってきました。第一弾の記事はこちら👇

タコミートがスパイスフルで美味しかったんですよね。ということで、第二弾は「チリコンカン&チキン+旨辛ハバネロソース」です。今回は早朝買ってきて、ランチタイムに食べる形だったので、店員さんがいろいろと考えてくれて、パンはトーストせず、ソースも別添にしてくれました。ありがとうございました!

買ってきました!

さて、まずはチリコンカン&チキン+旨辛ハバネロソース(490円)です。

チリコンカン&チキン+旨辛ハバネロソース(490円)

サンドイッチを開いて旨辛ハバネロソースをかけていただきます。

旨辛ハバネロソースをかけます

かぶりつくと、旨辛ハバネロソースのシャープな辛さが刺さります。ただ、チリコンカン(チリコン感?)は弱い印象です。本物のチリコンカンにはレタスやピーマン等の生野菜が入っていませんが、それがあるおかげでチリコンカンの印象が弱まっているんですよね。

チリコン感は薄め

さらにチキンの食感&味わいもあって、サンドイッチとしては美味しいんだけどチリコンカンとは異なる印象でした。個人的には本物のチリコンカンよりも、チリコンカン&チキンの方が好みではありますし、さらに言えば、第一弾メニューのメキシカンミートタコスの方が好みでした。

さて、もうひとつのサンドイッチはローストビーフ(590円)を選びました。

ローストビーフ(590円)

お値段が高価なだけあって、ローストビーフの風味もいいですし、オススメのソースであるわさび醤油との相性も良くて満足度が高いです。

わさび醤油をあとがけで

チリコンカン&チキンはコッテリ系、ローストビーフはさっぱり系、ふたつの組み合わせも良かったです。

ということで、ごちそうさまでした!

サブウェイ TSUTAYA那覇新都心店サンドイッチ / おもろまち駅安里駅牧志駅) テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

くら寿司「とろとうなぎフェア」では九州産ひらまさ&コハダしめ縄にぎりがうまかった!くら寿司「とろとうなぎフェア」では九州産ひらまさ&コハダしめ縄にぎりがうまかった!前のページ

タクシードライバーに人気の弁当屋「わかさ弁当」でチキンカツメインの400円弁当次のページ那覇のタクシードライバーに人気の弁当屋「わかさ弁当」の400円弁当

関連記事

  1. 浦添「てだこ」は磯の香りが爽やかな沖縄そば&三枚肉入りの餃子がうまい

    沖縄本島南部&以南

    浦添「てだこ」で磯の香りが爽やかな沖縄そば&三枚肉入り自家製餃子

    2020年の沖縄そば初めは、浦添にある「てだこ」に行ってきました。11…

  2. 那覇・西町「居酒屋 のろし」で人気の鶏唐揚と茄子のさっぱりおろしあえ定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・西町「居酒屋 のろし」で人気の鶏唐揚と茄子のさっぱりおろしあえ定食

    今日は美味しいご飯と唐揚げが食べたくて、西町の「居酒屋 のろし」に行っ…

  3. 那覇・安謝「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」の新メニュー・Mランチ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安謝「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」の新メニュー・Mランチ

    安謝の魚屋さん「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」のお弁当に新しいメニューが登場し…

  4. 浦添「ネパール食堂 くまり」のココナッツナンが食べたくて…

    沖縄本島南部&以南

    浦添「ネパール食堂 くまり」のココナッツナンが食べたくて…

    この日の気分はなぜか「ほんのり甘いものが食べたい」でした。そんな時に思…

  5. 「ヤマナカリー別邸」の素晴らしいカレー、一発目は黒酢×切落し牛肉×筍

    沖縄本島南部&以南

    今年もうんまい「ヤマナカリー別邸」のカレー、まずは黒酢×切落し牛肉×筍

    2020年の御用始めはスパイスカレー始めでもありました。毎月通っている…

  6. ホテルオーシャンのランチブッフェ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・ホテルオーシャンのバッフェは観光客にオススメ!

    横浜から友人が家族で遊びに来ていたので、一緒にランチをしようということ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP