那覇で人気のパン屋「BAKERY LAB Stay Gold」でどデカいサンド&ラムレーズンが美味しいリュスティック

沖縄本島南部&以南

那覇で人気のパン屋「BAKERY LAB Stay Gold」でどデカいサンド&ラムレーズンが美味しいリュスティック

日光はちょっとジリジリするけど、春らしく過ごしやすい日… こんな日は美味しいパンが食べたくなります。ということで、やってきたのは那覇・真嘉比にある「BAKERY LAB Stay Gold」です。

那覇・真嘉比「BAKERY LAB Stay Gold」

今日もいろいろなパンが所狭しと並べられていました。いろいろあるけど、お腹が空いている時に選ぶパンっていつも同じようなものになってしまいます。

那覇・真嘉比「BAKERY LAB Stay Gold」 店内

が、今回はそのルーティンを崩す、どデカいサンドに出会いました。

買ってきたのはこの3つです。

「BAKERY LAB Stay Gold」で買ってきた

まずはウォーミングアップ? サラダ? 代わりに卵サンド(240円)からいただきます。

卵サンド(240円)

クルミ入りの柔らかいパンと卵サラダの相性は抜群です。時々、出てくるクルミの食感とほろ苦さがとても良いです。

パンに入ったくるみがいい感じ

続いては、今回のメイン… 重量280g超えのこちら…

サンドは280g

バジルチキンとキャロットラペのサンド(680円)です。

バジルチキンとキャロットラペのサンド(680円)

パンもサンドとしては大きいですが、中のチキンもかなりの大きさ、そして分厚さです。

ド・デカいチキン

バジルチキンの味わいはイメージ通りでしたが、キャロットラペの酸味がいい仕事をしていました。この酸味とニンジンの甘みがあることで、大きくても飽きずに食べ切りました。って、これ、ひとりで食べるものじゃないのかな?

最後はデザート代わりの気まぐれリュスティック(250円)です。甘いパンはだいたいこれか、クロッフィン(ブルーベリー&クリームチーズ)を買ってしまいます。

気まぐれリュスティック(250円)

こちらはムチムチしたリュスティックにクリームチーズ&ラムレーズンが入っていて、好みドンピシャなんですよね。甘くはあるんですが、甘すぎないのがいいのです。

クリームチーズにラムレーズン

ということで、今日も美味しかったし、改めてビジュアルの良さも気に入った「BAKERY LAB Stay Gold」のパンたちでした。

ごちそうさまでした!

ステイゴールドパン / 市立病院前駅おもろまち駅古島駅) テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・首里「きんそば」でよもぎを練り込んだぶるんぶるん太縮れ麺の沖縄そば那覇・首里「きんそば」でよもぎを練り込んだぶるんぶるん太縮れ麺の沖縄そば前のページ

これぞ炒飯! 那覇「あけぼのラーメン」で焼き豚と青菜チャーハンを食べたり、持ち帰ったり。次のページこれぞ炒飯! 那覇「あけぼのラーメン」で焼き豚と青菜チャーハンを食べたり、持ち帰ったり。

関連記事

  1. 宜野湾「うちな〜ごはん屋 えいと食堂」で港のアヒルを眺めつつ沖縄カツ丼

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「うちな〜ごはん屋 えいと食堂」で港のアヒルを眺めつつ沖縄カツ丼

    ぎのわんゆいマルシェにある食堂の骨汁が美味しい、と聞いてやってきました…

  2. 浦添のローカル食堂「食事処 ふくや」でボリューム満点の昭和オムライス

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】浦添のローカル食堂「食事処 ふくや」でボリューム満点の昭和オムライス

    昭和から平成になってグレードアップしたもの、それに対するクレームめいた…

  3. 壺屋の窯元・育陶園のセレクトショップ『nan*ne』で食べるスッキリ美味しい冷やしつけそば

    沖縄本島南部&以南

    壺屋の窯元・育陶園のセレクトショップ『nan*ne』で食べるスッキリ美味しい冷やしつけそば

    那覇・壺屋のやちむん通りから1本入ったところにある、窯元・育陶園のセレ…

  4. 年明けはイートイン! 「ヤマナカリー別邸」のちょっと贅沢な多盛ビリヤニプレート

    沖縄本島南部&以南

    年明けはイートイン! 「ヤマナカリー別邸」のちょっと贅沢な多盛ビリヤニプレート

    ちょうど1週間前でしょうか、「ヤマナカリー別邸」の特別メニュー・お牡蠣…

  5. 那覇「ヤマナカリー別邸」で鯖好きにはたまらないスパイス鯖のココナッツトマトカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ヤマナカリー別邸」で鯖好きにはたまらないスパイス鯖のココナッツトマトカレー

    大好きな鯖のカレーが今日からスタート、ということで早速、安里の「ヤマナ…

  6. 浦添 王様ステーキ

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】浦添「王様ステーキ」で肉塊を頬張る!

    気になる新店情報を見かけて、早速行ってきました! 浦添市役所の目の前に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄のローカルなパン屋「かめしま」でサンドイッチとオレンジデニッシュ
「はなまるうどん」で玉とろぶっかけ&枝豆のかき揚げ
デパートリウボウのカレー万博で「ジョニーのビリヤニ」&「東新宿 サンラサー」のコンビネーションを楽しむ
那覇「ゆうなみ 坂下店」の夏季限定の冷たい沖縄そば! とろろ冷やしそば+味玉+軟骨ソーキ
那覇「赤ひげラーメン」の進化した千里眼インスパイアな冷やし中華がうまかった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP