那覇・真嘉比の映えるパン屋さん「BAKERY LAB Stay Gold」でクロワッサンサンドなど

沖縄本島南部&以南

那覇・真嘉比の映えるパン屋さん「BAKERY LAB Stay Gold」でクロワッサンサンドなど

最近、パンランチしてないな、ってことで、那覇で一番映えるパン屋さん「BAKERY LAB Stay Gold(ベーカリー ステイゴールド)」に行ってきました。

那覇・真嘉比「BAKERY LAB Stay Gold」

こちらのパン、美味しいのはもちろんなんですが、見た目も素敵なんですよね。パンをオーダーするとスタッフさんが取ってくれるシステムなのですが、いろいろ素敵なパンがあって悩んじゃいます。

那覇・真嘉比「BAKERY LAB Stay Gold」店内

そんな中、ランチ用に買ってきたのはこちらの3つ。

買ってきました!

まずは…

クロワッサンの卵サンド(300円)

クロワッサンの卵サンド(300円)

クロワッサンの卵サンドです。クロワッサンが大きくて、パリッパリで美味しいステイゴールドですが、そのクロワッサンに玉子をサンドしたものです。

たまごぎっしり

玉子の他に、ポテサラ、ハム、レタスが入っています。マスタードもアクセントになっていて美味しいです。

食べ終わると、クロワッサンのパリッパリがこんな感じで残っていました。

パリパリ

続いては…

イベリコ豚のベーコンとポテト(289円)

イベリコ豚のベーコンとポテト(289円)

イベリコ豚のベーコンとポテトです。一瞬、パイナップルかなと思ったらポテトでした。それくらい鮮やかなポテトです。

クリーミー

かぶりつくと中のペーストがクリーミーなこともあり、かなり食べごたえがありました。食べざかりな子にも良さそうなパンですね。

最後は…

フランスあんパン(250円)

フランスあんパン(250円)

フランスあんパンです。最近、多いですよね、あんバター的なパン。この粒あん、というか、小豆の並べ方がステイゴールドならではですね。

パリッとしたフランスパンが美味しいのはもちろん、穏やかな小豆の甘さとバターの甘さのハーモニーも美味しかったです。

クリームチーズやドライフルーツを使ったパンも魅力的だったんですが、今回は見た目が映えるパンを3ついただいて、お腹いっぱいになりました。

ということで、ごちそうさまでした!

ステイゴールドパン / 市立病院前駅おもろまち駅古島駅) テイクアウト総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

南城市「金太郎」の二郎インスパイヤな沖縄そば、その名も南二郎(なんじろう)南城市「金太郎」の二郎インスパイヤな沖縄そば、その名も南二郎(なんじろう)前のページ

おもろまち「ONE TWO CURRY」で牡蠣のホワイトカレー&蓮根キーマ&ポークビンダルーの三種盛り次のページおもろまち「ONE TWO CURRY」で牡蠣のホワイトカレー&れんこんキーマ&ポークビンダルーの三種盛り

関連記事

  1. 「丸源ラーメン」で期間限定・熟成醤油肉ワンタン麺 味玉のせ

    沖縄本島南部&以南

    「丸源ラーメン」で期間限定・熟成醤油肉ワンタン麺 味玉のせ

    今日はお子サマーの習い事の前にランチ… お子サマーのテンションを上げる…

  2. 沖縄そばのお店「けんぱーのすばやー」でルーローハンミニそばセット

    沖縄本島南部&以南

    沖縄そばのお店「けんぱーのすばやー」でルーローハン+ミニそばセット

    今日も雨なので、オフィスの近場でランチをしようと、やってきたのはおもろ…

  3. 沖縄で唯一「カレーらーめん」が食べられるココイチでカレーらーめん15辛

    沖縄本島南部&以南

    沖縄で唯一「カレーらーめん」が食べられるココイチでカレーらーめん15辛

    大きなお肉の塊が入っているカレー「ホロ肉ドカンと豪快カレー」を食べてみ…

  4. 「とんかつ太郎 新都心店」でロースかつランチ(120g)

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】新都心「とんかつ太郎 新都心店」でロースかつランチ

    台風は通り過ぎたものの、結構な風、そして突然の土砂降りは続きます。とい…

  5. 沖縄のファミマ限定!「地域ド密着プロジェクト」のバターチキンカレー&首里味噌ラフテー&シフォンケーキ
  6. BLACKカレースパイシータン麺は理想を超えるカレーラーメン

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】メンデスのスパイシータン麺は理想のカレーラーメンを越えてきた!

    カレーもラーメンも好きですが、カレーラーメンはあまり数を食べていないか…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP