国際通り・沖縄元祖ラーメン横丁内「ソラノイロ OKINAWA」で特製中華そば

沖縄本島南部&以南

国際通り・沖縄元祖ラーメン横丁内「ソラノイロ OKINAWA」で特製中華そば

ちょっと気になっていたお店、沖縄元祖ラーメン横丁内にある「ソラノイロ OKINAWA」に行ってきました。

写真:沖縄元祖ラーメン横丁

ベジタブル系、ヴィーガン系のメニューが特徴のソラノイロ OKINAWAですが、今回いただいたのは…

特製中華そば(1,050円)

写真:特製中華そば(1,050円)

昔ながらの東京ラーメンっぽい、特製中華そばです。2種類のお肉、味玉、海苔がトッピングされています。

スープは煮干しがメインですが、鶏の脂や香味野菜も入っているのかな… 揚げネギもいい感じで、シンプルだけど美味しく、飲みやすいです。麺はコシのある縮れ麺、輝いています。

写真:コシのある縮れ麺

つるつる啜ると、そのリズムが心地いい麺です。

お肉は、昔ながらのチャーシュー、そして鶏ハム的な胸肉です。

写真:2種類のお肉

鶏ハムは厚切りで食べごたえがあります。昔ながらのチャーシューですが、味付けは今風で無駄がなく美味しいです。味玉も工夫はされているんだと思いますが、このシンプルかつ王道なラーメンの中にあってはちょっと異色だったかも。

ごちそうさまでした!

いずれにしても、ベストスタンダードという感じの醤油ラーメンで、美味しかったです。

この界隈、沖縄元祖ラーメン横丁だけではなくて、いろいろなラーメンが食べられますが、王道の醤油ラーメンというのは意外に人気なのでしょうか?

ソラノイロ OKINAWAラーメン / 牧志駅美栄橋駅安里駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・泊「麺D Noodle Dining」の特製鶏SOBAは上等なこってりラーメン那覇・泊「麺D Noodle Dining」の特製鶏SOBAは上等なこってりラーメン前のページ

キャベツ、ニラ、人参… 野菜とお肉がたくさん入った「あじゃず」の肉野菜そば次のページキャベツ、ニラ、人参… 野菜とお肉がたくさん入った「あじゃず」の肉野菜そば

関連記事

  1. 本場・メキシコのタコスを求めて… 農連プラザ「ブレーメン」でカルネアサダ&カルニタスのタコス
  2. 吉野家の期間限定「にこるんの牛丼」に豚皿トッピングでにこるんを二度楽しむ

    沖縄本島南部&以南

    吉野家の期間限定「にこるんの牛丼」に豚皿トッピングでにこるんを二度楽しむ

    これまでに吉野家で、著名人のオススメトッピングが紹介されることはあって…

  3. カプリチョーザで生パスタ・キタッラのジェノベーゼ&ポモドーロ

    沖縄本島南部&以南

    カプリチョーザで極上生パスタ・キタッラのジェノベーゼ&ポモドーロ

    台風の日曜日、那覇はそこまでの影響は無く、普通に外に出られたので家族で…

  4. 那覇・西町「居酒屋 のろし」で5種類の揚げ物が入ったミックスフライ定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・西町「居酒屋 のろし」で5種類の揚げ物が入ったミックスフライ定食

    なんだか美味しいものが食べたいと思い、向かったのは那覇・西町にある「居…

  5. 名前が変わった「パン・ド・マイン(Pain de Main)」でライ麦パンのサンドイッチ
  6. 那覇・港町「元祖 焼き鳥弁当」を単品追加、アレンジして焼き鳥もりもり弁当

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・港町「元祖 焼き鳥弁当」で単品追加+アレンジして焼き鳥もりもり弁当

    6月から続いてた怒涛のMTGが今日でやっと終わります。が、最終日もみっ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP