麺や偶 もとなり 那覇空港店

沖縄本島南部&以南

那覇空港で一番黒いメニュー!? 「麺や偶 もとなり」で沖縄らしいイカスミラーメン&SP替玉

今日から東海地方に出張です。東京へのフライトだと10時過ぎの飛行機に乗ることが多いのですが、今回は名古屋行きということで、早めになりますが那覇空港でランチをいただく時間がありました。

ということで、那覇空港でラーメンをいただきました。やってきたのは那覇空港 国際線側の3階にある「麺や偶 もとなり 那覇空港店」(通称:そらなり)です。ふくぎホールに面したお店で運が良ければキレイなピアノの音を聴くことができます。

那覇空港3階 国際線側ふくぎホール

お店の入口にある券売機で食券を買ってから入店します。「もとなり」と言えば豚骨ラーメンですが、今回僕が選んだのは…

イカスミもとなり(1,200円)

イカスミもとなり(1,200円)

沖縄の郷土料理でも使われるイカスミが入ったイカスミもとなり(1,200円)です。最近、イカスミがどんどん入手困難になっていることもあってか、お値段は以前より高くなっていました。オーダー時に、背脂の有/無、麺の硬さを選びます。

イカスミは麺に練り込んでいるのではなく、スープで使われています。それゆえスープは真っ黒! 豚骨ベースですが、豚骨にもイカスミにも偏ることはなく、というか、いいとこ取りで美味しいです。

九州的細麺

麺は博多ラーメンのような細麺で、スープとの相性はバッチリです。食感は麺の硬さによって変わりますが、具材のキクラゲがいいアクセントになっています。

きくらげの食感がいい感じ

さらに、具材のイカがぷりっぷりのこりっこりでいいんです! イカスミも美味しいんですが、このイカを食べるためにイカスミラーメンを選んでもいいんじゃいかってくらいです。

さらにぷりっぷりなイカ!

ちなみに、テーブル調味料はこんな感じで、紅生姜や高菜、ニンニクはお店の入口付近に置かれていて、セルフサービスでいただくことができます。

テーブル調味料

替玉は券売機でチケットも売っていましたが、席に座ってから注文することもできます。

替え玉は席でもオーダー可能

が、券売機でしかオーダーできないさそうな替玉を見つけたので、今回はそちらをいただきました。

SP替玉(400円)

SP替玉(400円)

SP替玉です。どんな感じでスペシャルなのか、わからずにオーダーしましたが、いろいろ具材がセットになっている替玉でした。これってほぼ2杯目ですよね。

ほぼ2杯目

お肉や岩海苔を個別でトッピングすることもできますが、替玉を頼みそうだったら、こちらを頼んじゃう方がオトクじゃないかと思います。

ホロホロお肉

最初のお肉とは別のお肉も入っていて、食べごたえがありました。

ごちそうさまでした!

ということで、那覇空港で沖縄らしくイカスミを使ったラーメンをいただきました。ごちそうさまでした!

もとなりは沖縄のラーメン屋さんの中でも実績のある名店ですし、ラーメン好きの方であれば沖縄旅行の最後にすするにはここしか無いんじゃないかと思います。

麺や偶 もとなり 那覇空港店ラーメン / 那覇空港駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」でスパイシースリランカポークプレート+ハリッサ那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」でスパイシースリランカポークプレート+ハリッサ前のページ

大人気のハンバーグ!「さわやか」のげんこつハンバーグは塩で食べるのがうまかった!次のページ大人気のハンバーグ!「さわやか」のげんこつハンバーグは塩で食べるのがうまかった!

関連記事

  1. 新都心「こばやし」でとろけるチーズがぐつぐつ美味しい焼きカレー

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】新都心「こばやし」でとろけるチーズがぐつぐつ美味しい焼きカレー

    なんだかジュワッとしたご飯ものが食べたいな~、ということで新都心公園の…

  2. 丸源ラーメンの麻辣担々麺を糖質50%オフ麺で食べつつ、鉄板玉子チャーハンをアレンジ

    沖縄本島南部&以南

    丸源ラーメンの麻辣担々麺を糖質50%オフ麺で食べつつ、鉄板玉子チャーハンをアレンジ

    今日はラーメンかな〜、と思っていたら、お子サマーのリクエストで「丸源ラ…

  3. 宜野湾「隠れ家レストラン KOBA」のレトルトカレーに KALDI &Seria のランチ

    沖縄本島南部&以南

    那覇カレーグランプリ殿堂入り「隠れ家レストラン KOBA」のレトルトカレーがうまい!

    「毎ランチテイクアウトってのもお金がかかるなぁ…」なんて思ってたんです…

  4. 子守りをしつつ、家で専門店のスパイスカレー「海老ちゃんのタイカレーとライタ」

    沖縄本島南部&以南

    子守りをしつつ、家で専門店のスパイスカレー「海老ちゃんのタイカレーとライタ」

    今日はお子サマーとふたりのランチなのですが、どうもお子サマーの機嫌が麗…

  5. 国際通り「博多一幸舎」は豚骨ラーメンが有名だが炒飯がバリうまかった!

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】国際通り「博多一幸舎」は豚骨ラーメンが有名だが炒飯がバリうまかった!

    軽く二日酔いの本日、ラーメンが食べたくて、お初となる「博多一幸舎 那覇…

  6. 那覇・栄町に移転した「ヤマナカリー別邸」で二盛りカレートリプルトッピングをテイクアウト

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安里に移転した「ヤマナカリー別邸」で二盛りカレートリプルトッピングをテイクアウト

    大好きなカレー屋さんのひとつ「ヤマナカリー別邸」がこの夏、移転しました…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP