那覇・牧志「食堂インド」でマトン×マトンな豪華Aセット

沖縄本島南部&以南

那覇・牧志「食堂インド」でマトン×マトンな豪華Aセット

インドなカレーが食べたくなり、超ひさしぶりに牧志の「食堂インド」に行ってきました。2016年以来なので、7年ぶりですね。

那覇・牧志「食堂インド」

その時には、目の前にハイアットリージェンシーはオープンしていましたが、その後も桜坂はいろいろと変わった印象です。

メニューもいろいろ変わった、感じでしょうか。例えば、以前はバスマティライスって無かった気がするんですが、今は選べるようになっていました。

那覇・牧志「食堂インド」 セットメニュー

今回はひさしぶりということもあって、豪華なAセットにしてみました。Aセットはカレーを2つ選べます。(ただし、スペシャルカレーを除く)

那覇・牧志「食堂インド」 カレーメニュー

オーダーを終えたら、すぐに提供されるサラダを食べながら待ちます。

セットのサラダ

Aセット サグマトン&マトンビンダル(1,800円)

Aセット(1,800円)

サグマトンとマトンビンダル、マトンのカレーを2つ選んでみました。

まずはサグマトン、ほうれん草ベースのカレーからいただきます。パパドを割ったバスマティライスにカレーをかけて…

サグマトン

まろやかな中にもスパイシーさがあって美味しいです。マトンの香りも穏やかに感じられます。

もうひとつのカレー、マトンビンダルです。

マトンビンダルー

酸味が強いのかな、と思っていましたが、そこまで強くはなく… 酸味は味わいのバランスの中で活かされている感じでした。

セットのタンドリーチキンは、ちょっとパサついた印象でしたが、香りは抜群でした。

タンドリーチキン

チキンカレーだったら、このチキンを入れてアレンジしても良かったかな、とか。

サモサは皮が厚め、もっちりしていて美味しかったです。

もっちりサモサ

ナンもついてきます。ナンは油少なめで食べやすいです。パンのような感じでもありますが、ほのかに感じる小麦粉の甘さはビンダルとの相性が良かったです。

ナンはビンダルーとの相性良し

サグマトンとマトンビンダル、いずれもマトンなので混ぜてもまったく違和感は無く…

混ぜてもうまい!

ピクルスやソースとも合わせて美味しくいただけました。

いろいろ混ぜて

ライス&ナン、チキン&サモサもあったのでしっかりとお腹がいっぱいになりました。

食後にはデザートのヨーグルトとアイスティーが出てきました。

飲めるヨーグルト

ヨーグルトは飲むヨーグルトくらいの粘度だったので、スープを飲むようにいただきました。

ごちそうさまでした!

久しぶりの食堂インドでしたが、丁寧につくられた家庭的なインド料理という感じで美味しかったです。次はスペシャルラムカリーを食べてみたいな〜。

ということで、ごちそうさまでした!

食堂インドインドカレー / 牧志駅安里駅美栄橋駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「麺狂浪人 卍」で豚鯖烏賊海老貝中華蕎麦+レアチャーシュー那覇「麺狂浪人 卍」で豚鯖烏賊海老貝中華蕎麦+レアチャーシュー前のページ

那覇空港から車で約10分! 「本家 亀そば 港町本店」で長芋とろろと県産マグロ丼 ミニそば付次のページ那覇空港から車で約10分! 「本家 亀そば 港町本店」で長芋とろろと県産マグロ丼 ミニそば付

関連記事

  1. 那覇・栄町「CHILL OUT(チルアウト)」で超粗挽きなガパオライス

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・栄町「CHILL OUT(チルアウト)」で超粗挽きなガパオライス

    過ぎ去る夏が名残惜しく、タイ料理を食べようと栄町の「CHILL OUT…

  2. 宜野湾「RIDER'S GARAGE CAFE&DINER」でチキンオーバーライス&ビーフケサディーヤ

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「RIDER’S GARAGE CAFE&DINER」でチキンオーバーラ…

    海で遊んだ帰り道…お子サマーのお気に入りになったという…

  3. 那覇「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス)」のタコライスは何を入れても美味しくなるのか?
  4. くら寿司の特製あさりだしらーめん、肉厚とろ〆サバ、はまちにさごし

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司の特製あさりだしらーめん、肉厚とろ〆サバ、はまちにさごし

    すっきりしたものを食べようと、くら寿司に行ってきました。くら寿司のビッ…

  5. 牧志「酔処 玉川(よいしょ たまりば)」のお持ち帰り・塩サバ干物焼き弁当

    沖縄本島南部&以南

    牧志「酔処 玉川(よいしょ たまりば)」のお持ち帰り・塩サバ干物焼き弁当

    いい天気で、夏を近くに感じられる今日このごろ。牧志にある居酒屋「酔処 …

  6. 浦添 パルコシティ「タコライスCafe きじむなぁ」でタコライスアボカド+ハラペーニョ

    沖縄本島南部&以南

    浦添 パルコシティ「タコライスCafe きじむなぁ」でタコライスアボカド+ハラペーニョ

    今日はお子サマーと映画を観に浦添のパルコシティに行ってきました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP