インドなカレーが食べたくなり、超ひさしぶりに牧志の「食堂インド」に行ってきました。2016年以来なので、7年ぶりですね。

その時には、目の前にハイアットリージェンシーはオープンしていましたが、その後も桜坂はいろいろと変わった印象です。
メニューもいろいろ変わった、感じでしょうか。例えば、以前はバスマティライスって無かった気がするんですが、今は選べるようになっていました。

今回はひさしぶりということもあって、豪華なAセットにしてみました。Aセットはカレーを2つ選べます。(ただし、スペシャルカレーを除く)

オーダーを終えたら、すぐに提供されるサラダを食べながら待ちます。

Aセット サグマトン&マトンビンダル(1,800円)

サグマトンとマトンビンダル、マトンのカレーを2つ選んでみました。
まずはサグマトン、ほうれん草ベースのカレーからいただきます。パパドを割ったバスマティライスにカレーをかけて…

まろやかな中にもスパイシーさがあって美味しいです。マトンの香りも穏やかに感じられます。
もうひとつのカレー、マトンビンダルです。

酸味が強いのかな、と思っていましたが、そこまで強くはなく… 酸味は味わいのバランスの中で活かされている感じでした。
セットのタンドリーチキンは、ちょっとパサついた印象でしたが、香りは抜群でした。

チキンカレーだったら、このチキンを入れてアレンジしても良かったかな、とか。
サモサは皮が厚め、もっちりしていて美味しかったです。

ナンもついてきます。ナンは油少なめで食べやすいです。パンのような感じでもありますが、ほのかに感じる小麦粉の甘さはビンダルとの相性が良かったです。

サグマトンとマトンビンダル、いずれもマトンなので混ぜてもまったく違和感は無く…

ピクルスやソースとも合わせて美味しくいただけました。

ライス&ナン、チキン&サモサもあったのでしっかりとお腹がいっぱいになりました。
食後にはデザートのヨーグルトとアイスティーが出てきました。

ヨーグルトは飲むヨーグルトくらいの粘度だったので、スープを飲むようにいただきました。

久しぶりの食堂インドでしたが、丁寧につくられた家庭的なインド料理という感じで美味しかったです。次はスペシャルラムカリーを食べてみたいな〜。
ということで、ごちそうさまでした!




















この記事へのコメントはありません。